X



NHK BSプレミアム 6563

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:34:21.27ID:c5hNj7Yc0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK BSプレミアム 6562
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1542788612/
0665衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:19:29.57ID:brqnC4/i0
パンク町田天才だった!w
0666衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:19:49.47ID:hB3kmvNv0
>>650
残念だけどF一桁ではないです。FM3A
0668衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:21:11.60ID:brqnC4/i0
パンク町田アホだった!w
0669衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:21:30.23ID:GzECIHuc0
>>666
あのトンガリ不思議な魅力あるね 欲しいなと思ってるうちにディスコンになっちゃった
0670衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:21:32.44ID:r9QLCA2YM
昆虫学と科学は今非常に密接だよな
昆虫の構造が色んな素材に応用されたりしてる
0671衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:21:51.52ID:TB3itiWj0
この人の口調だと大したことないように聞こえるけどかなりヤバい話やん
0672衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:21:51.99ID:hB3kmvNv0
>>659
研究の有効性は研究者が決めることではないと思う
研究の善悪は研究者が決めるべきではないのと同じかな
0676衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:22:44.05ID:wqOwCjmTd
◆【虎ノ門ニュース】11/21(水) 井上和彦×藤井厳喜
https://freshlive.tv/toranomonnews/248755
・藤井厳喜・古田博司 共著「韓国・北朝鮮の悲劇 米中は全面対決へ」
・小林拓己 著「愛国少女 ウヨ子ちゃん」
・ゴーン容疑者 是正を拒否 監視委が不正投資指摘
・北方領土 四島返還が6割 安倍外交は指示 世論調査
・米副大統領「中国は態度を改めよ」不公正貿易を批判
・北朝鮮で10監視所を撤去 非武装地帯で合意履行
・お知らせ(欧州一の親日国家ポーランドの驚きの感動秘話!)
・お知らせ(「ウイグル弾圧と冷凍技術」中国、日本から奪った技術の悲惨な使いみちとは…?)
・昭和の英雄が語る大東亜戦争偉大なる記憶(沖縄水上特攻)
・難民申請の制限違法 米連邦地裁 大統領令を差し止め
0677衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:23:52.96ID:GzECIHuc0
>>659
株価の予想する研究と蝶の通り道の研究ではどちらが高貴か
僕は後者だと思う
0692衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:29:59.56ID:brqnC4/i0
代表作ハズキルーペ
0694衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:33:35.16ID:8MoGrYyM0
>>677
それはお前が社会不適合者の知恵遅れだからだろ
0695衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:43:07.35ID:hB3kmvNv0
プラネットアース、4K8Kで見たらすごそう
0696衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:51:13.03ID:K1Xj5Ubo0
こういう峰を歩いてみたい
0697衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:53:41.47ID:hB3kmvNv0
スター・ウォーズに出てきそう
0699衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:00:50.63ID:hB3kmvNv0
おおベネチアか
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:02:05.63ID:hB3kmvNv0
>>698
落ちたらと考えると…
0701衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:02:06.64ID:GzECIHuc0
靴屋の前の通りでケンパケンパケンケンパやってるの入ってるかな
0703衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:04:37.21ID:hB3kmvNv0
未来の画家か
0704衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:11:10.07ID:hB3kmvNv0
基礎部分は石なのかな。コンクリならとっくにダメになってそう
0706衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:22:25.42ID:hB3kmvNv0
>>705
なるほど、焼き固めた土ではダメなんだ
0708衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:24:52.30ID:hB3kmvNv0
ベネチアには弦楽器が合う気がする
0709衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:25:35.38ID:GzECIHuc0
>>706
染み込む 塩が結晶化 染み込んだ隙間をおし拡げる 割れる グズグズになる ってことらしい
0711衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:27:33.78ID:hB3kmvNv0
>>709
染み込んだ水が氷になって膨張、風化と似てるんだね
0712衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:29:48.45ID:hB3kmvNv0
イタリアでの魚介の趣味は日本とよく似てる
0714衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:33:50.03ID:hB3kmvNv0
日本が昆布ならイタリアはトマトなんだよな、旨味成分
0716衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:40:10.91ID:hB3kmvNv0
迷いそう
0718衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:44:19.16ID:hB3kmvNv0
イタリアにも雪が降るのか。ちょっと意外
0720衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:50:30.17ID:hB3kmvNv0
>>719
エンヤはケルトっぽくて好き
0721衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:53:53.24ID:hB3kmvNv0
霧が深いな。ホームズとかのロンドンみたいだ
0723衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:01:51.47ID:8VsJki5D0
レゲエ回ハズレか
0726衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:06:52.43ID:jq3fa1Wb0
日本ではさっぱりだけどレゲエが流行ったことがあったんだなと思った
0727衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:10:22.30ID:V9YZizME0
パンクがワールドミュージックに傾倒した経由とかスカとかダブとか
0730衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:13:37.84ID:qs0wK5U00
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
0731衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:14:42.89ID:hB3kmvNv0
>>726
踊る大捜査線のエンディングで知った
0734衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:20:51.23ID:skmC81/Md
全く良さがわからねえ
0735衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:22:27.81ID:hB3kmvNv0
>>733
すまん、パペポ調べたけどよく分からんかった
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:24:39.29ID:u0tKJ3rd0
>>726
日本でも普通に聞かれてたよ
ロックファンも聞いてたし
海外から大勢招聘してのフェスとか
ロック以前から開かれてた
0737衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:25:18.84ID:PfMGHX38a
今日はレゲエですか
0738衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:27:05.06ID:hB3kmvNv0
レゲエとボサノバって近い気がする。だる〜く聞いていられる感じ
0739衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:28:30.96ID:SXK5NMSwa
UB40出るなら観る
0740衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:33:48.47ID:hB3kmvNv0
>>736
意外と歴史が古いんだな
0741衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:41:09.11ID:hB3kmvNv0
この曲スチールドラムなら面白そう
0743衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:55:42.39ID:u0tKJ3rd0
昨夜に引き続きボールドウィンエラグレッチカントリージェントルマン

80年代ukのグレッチ率は凄い
0744衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:57:54.35ID:0tJ4Z+zi0
田中康夫ブリリアントな午後
タイトルはよく見ましたが読んだことはありません
0745衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 04:59:24.06ID:u0tKJ3rd0
これ当時聴いてたわ
確か男二人がそこそこなの知れたパンクバンド上がりだった
0747衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 05:07:43.11ID:0tJ4Z+zi0
むかし借りたリゲティのCDの解説書に
この曲はヒットラーの息の根を止めるイメージで作った
とか書いてあって何か怖い人だなーと思ったことがある
0748衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 05:11:40.25ID:hB3kmvNv0
>>747
そんな逸話があるのか
0749衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 05:12:37.07ID:hB3kmvNv0
高音のキラキラ感が良いな
0750衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 05:14:49.08ID:0tJ4Z+zi0
CDの解説書にあった写真がクラウス・キンスキーみたいな風貌でそれも怖かった
0751衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 05:14:56.49ID:hB3kmvNv0
混沌とした感じになった
0752衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 05:21:16.73ID:hB3kmvNv0
芸大とかじゃ曲の背景とかも読み込んだ上で再現するってか感情込める
みたいな感じなんだろなあ。正確に弾けるってのはもはや前提で
0753衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 05:51:10.57ID:hB3kmvNv0
指さえ動けば、脳内物質出まくりで演奏の快楽に溺れられるんだろな
連投すまん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況