X



NHK BSプレミアム 6566

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:45:49.22ID:pWf1Llrl0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK BSプレミアム 6565
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1542887087/
0471衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:49:26.83ID:jZnDIZ540
>>429
でも、そのカラーパターンも同じように実は違って見えてたら同じコトっしょ

てのを考えてもんもんとしたことあったの思い出した
0473衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:49:31.39ID:j0fAIpgt0
>>426
映画は劇場のスクリーンで観るのと家の液晶テレビで観るのとで違うからね
0476衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:50:15.96ID:Bp3azSjda
これはちょっと大きい器械メンテ後にあるあるw
0480衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:50:41.31ID:JURhRf5F0
シーケンサとか産業畑の人いなくて大丈夫なのか
0483衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:50:47.03ID:ZybO/QfX0
>>466
実験装置部分の設計までは自分らでしてると思うけど
こーゆーひとらって用途目的を説明しきれないんだよ
0484衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:50:49.99ID:briQpDT50
アニメや映画の研究所や実験施設のスタッフはやたらキビキビしてるけど実際はこんなもんです
0485衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:50:53.25ID:FjiD4gJH0
>>456
日本の夏どころか東南アジアのバターンでもアメリカ兵は手ぶらで歩いたのに暑さで倒れて、
日本兵は何十キロの荷物持って普通に歩いてたって話だからな
現代人でも徒歩で普通に歩ける距離を白人は暑さのせいでバタンキューよ
0486衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:51:14.42ID:BaNf4Iat0
>>429
同じ色を見ていても
同じように脳が認識しているとは限らないという話では
0490衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:51:40.08ID:T/Gk22BT0
>>482
でも原子炉などと違って、壊れてもお金がもったいないだけで人が死ぬわけじゃないし
0493衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:52:12.60ID:QQ04HmOD0
梶田さんなんかはもう現場にゃ顔出さないか
今はむしろKAGRAにかかりっきりかな
0494衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:52:19.05ID:briQpDT50
>>485
それって日本兵が過酷な環境に我慢してただけの、ブラック企業従業員の奴隷自慢みたいなもんで全然誇るべきことじゃないんだけどな
0495衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:52:29.34ID:Bp3azSjda
総帥!
0497衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:52:32.58ID:T/Gk22BT0
最初のほう見てないんだけど、水はどっからひいてくるの?
0498衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:52:35.95ID:uQHonCDk0
軟弱だな
0500衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:52:43.20ID:C/wFyU9x0
>>437
その北大の新品種のじゃがいもの盗難事件の直後に某国の留学生が大量に消え
そしてすぐに某国が「新品種のじゃがいも」を発表したんだよな・・・
0502衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:53:00.59ID:KNooR6sva
>>466
下請けってこんなのすごい技術持った人たちがしてくれるのに、
土方みたいに言うなw
0503衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:53:03.02ID:jI38Miaz0
パイプがみんなビニールパイプなんだけど接着剤が溶けたりしないのかな?
0504衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:53:06.06ID:/aczl9Lt0
こういう複雑な配管ってひとつひとつなんの為にあるのか不思議
0506衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:53:16.16ID:ZybO/QfX0
>>490
結果出す前に予算が尽きたり
蓮舫みたいのが出てきちゃうと人が死ぬかも
0508衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:53:32.93ID:Bp3azSjda
>>499

脂取られてあっという間に肌荒れするw
0509衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:53:40.94ID:E0A7eL0Fp
>>460
わくわく
0510衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:53:44.95ID:FjiD4gJH0
>>489
アメリカ兵は捕虜になるまでジュース飲み放題アイスクリーム食い放題クーラーの全開のテントで寝起きしてからな
そんなのが補給絶たれたらいきなり使えなくなった
アメリカ兵は飢餓に弱い
だから兵站を完璧にこなすような体制になってる
しかしアジア系は飢餓に強いので兵站軽視するようになって餓死者続出した
0511衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:53:49.19ID:oYi6f7S20
>>378
ある芸術家が絵描き教室で同じ花見ても他人と見てる色が違うことに気付いて初めて4色型色覚だって知ったとかあったな
0523衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:55:01.03ID:k7dOhNFE0
超純水って飲んだら強くなれそう・・・
0524衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:55:02.10ID:2TbDFdgJ0
超 なのに おまえらいていいのか
0525衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:55:06.71ID:C/wFyU9x0
>>485
日本兵は帽子やヘルメットの後ろに布を下げて首筋を日差しから守ってたが
これがかなり熱中症の防止に役立つものなので
今の幼稚園の児童の帽子に採用されてたりする

もちろん、当時の連合軍の兵士はそんな装備は持っていなかった
0527衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:55:17.76ID:34YEj9BE0
素人だと神経を配るべきポイントが分からないから
見ててはらはらするな^^;
0528衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:55:20.85ID:2KLRuDd00
1分間にどの程度出てくるか知らんが、時間掛かるなこりゃ
0529衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:55:21.57ID:dRWfHb0r0
>>471
で、結論は出てのか?w
AとBという色があって二人の人間がこれは同じAという色だよねと認識しているとしても
カラーパターンでこの色はどれと同じかを指し示せばお互いの違いがわかるだろ?
一人はAを指し、もう一人はBを指す
それでなんだ違う色を同じだと認識してたのかーwキャッキャウフフwってことだ
0533衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:55:41.80ID:2TbDFdgJ0
DHCの深層水はだめなの
0538衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:56:18.40ID:k7dOhNFE0
封印
0540衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:56:19.48ID:E0A7eL0Fp
マスクとかはしないんだな
0543衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:56:39.98ID:2TbDFdgJ0
半導体レベルの超純水ではないのか
0544衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:56:42.48ID:FjiD4gJH0
>>525
ベトコンが被ってたような編み笠も熱中症予防に良いぞ
影になる部分が広いからな
雨降っても両手に物持てるから自転車運転もOKだ
0547衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:56:49.89ID:2KLRuDd00
今回の整備まで12年間密封されたままってのは大変な苦労だったんだな
0554衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:57:58.29ID:Bp3azSjda
>>542

MRIの造影剤に使われてる。
腎機能低下した人にはコワイ副作用がある
0557衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:58:11.26ID:jI38Miaz0
10年後この水槽を開けてみるとそこには謎の生物が・・・
0559衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:58:22.68ID:k7dOhNFE0
ス一ツ着てるっていっても髪の毛丸出しやん
毛おちてるって
素手でレンズ触るのもいいのだろうか
素人にはわかりません
0561衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:58:37.56ID:FjiD4gJH0
>>536
キルロイ参上の落書きだったら世界中にあるらしい
そのせいでヒトラーはキルロイって名前のどこにでも侵入できる超絶スパイがいると思っていたとか何とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況