X



NHK BSプレミアム 6577
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:42:48.63ID:l/XB70Bxa
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK BSプレミアム 6575
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1543229829/
0800衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:14:45.52ID:oikriEgH0
年末年始のNHKBS映画は是枝ばっかだな
0802衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:15:31.54ID:vkxrLvKyd
阪妻版が一番なんだろうけど三船版、勝新版も名作なんだよね>無法松
0805衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:16:04.65ID:XDRhLxOY0
戦前は知らないだろおまえら
0806衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:16:08.77ID:KreriIcV0
天海の映画は忘れられた
0807衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:16:10.61ID:Xb5dAk6j0
>>799
小さいときから訓練されてる所もあるね
あんなじゃない雨人もたくさんいる
0809衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:16:21.45ID:iWGUo0Ap0
雨月物語は当時は衝撃的だったんだろうけど今の目からみるとイマイチだな
近松物語は素晴らしかった
0810衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:16:33.94ID:IaavBeEm0
たしかに人間のダークサイドな面を扱うと、生々しくなったり暗くなりがちな気がするけど、
羅生門はそういうのが無い気がする
0811衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:16:47.58ID:XDRhLxOY0
面白そう
0815衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:17:47.73ID:IaavBeEm0
>>807
そうなのか・・・
むしろアメリカ人にも俺みたいな人がいるのかと思うとちょっと安心するw
0816衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:17:50.01ID:XDRhLxOY0
>>812
番宣か騙された!
0819衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:19:07.69ID:Rludivle0
琵琶湖を舟で航行する場面の撮影方法をトリュフォーだかが興味持ってインタビューしてたの読んだ覚えがある
0820衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:19:31.49ID:oikriEgH0
高橋一生てなんで売れてんだろな
0822衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:19:41.06ID:7Juw7lgK0
>>816
いやいやいや、宣伝抜きにしても面白いよ、この三人の監督の話は
0823衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:19:51.60ID:UW2sCxcq0
市川崑の「映画女優」では溝口は菅原文太がやってたが
おでこの広さがリアルじゃないな
0824衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:19:53.61ID:MajrFIK60
これはBSでも再放送してるのになんで2001年の8K特番は地デジ放送のみなんだろうか
0825衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:20:11.70ID:Fl8ZR6pQ0
オーナー社長のいい所だな
0826衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:20:38.39ID:kLqMFm+j0
大映は芸術路線をとってカネを使ったからな、ハリウッドも日本で撮る時は大映だった
0831衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:21:35.64ID:6Y9ov2c50
新平家物語も良かったなぁ  時代考証もしっかりしてそう
0834衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:22:27.69ID:xrr+bS7m0
宮川の貢献大
0835衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:22:49.96ID:/NYfspOX0
まあ溝口なんて気難しさNo.1の監督だったからな
当時の俳優、スタッフは相当泣かされたわな
0836衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:22:52.51ID:mkI6PPyN0
これ、宮嶋八蔵っていう助監督が「画作りが全部宮川任せというのは嘘。カメラ位置は全て溝口が指定していた」と証言してたな
0838衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:24:17.18ID:mkI6PPyN0
座頭市、眠狂四郎で三隅研次監督の次に面白いのは池広一夫監督作品
サスペンスばかりじゃなくて時代劇映画も撮って欲しい
0841衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:24:45.40ID:usSjU1VBa
佐分利信か
0842衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:25:31.69ID:IaavBeEm0
>>830
なるほど・・・陽気なアメリカンばかりかと思ってた
ますます親近感湧いてきたw
0844衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:25:38.33ID:XsA5UAUU0
>>829
地獄門はカンヌでグランプリ取ったけど
羅生門と違って今では全く評価されてないし忘れられてるからな
0845衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:25:42.09ID:vkxrLvKyd
>>837
いいアイデアが浮かばない時は「この茶碗にはリリシズムが足りませんね」とか意味不明なこと言って時間稼いだらしいw
0846衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:25:58.76ID:6Y9ov2c50
山椒大夫は中世の物語が原典らしいが建物やら習俗やらどのくらい再現されてるかが見物なんだ 別にセンチメンタリズムがいい訳じゃない 
0850衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:27:27.75ID:uXUz1Tww0
今の目で見ても美人だな>昔の香川京子
長谷川一夫が美男扱いされてたのはよくわからないけど
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:27:49.29ID:IaavBeEm0
>>817
そう言われるとほんと芥川氏の原作とは違う感じがする
そのあたりにも黒澤監督の個性が出てるのかも
0853衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:27:59.52ID:/NYfspOX0
香川さん、良い女優だったよなぁ
イマイチ評価が低いのがよく判らん
0857衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:28:32.46ID:XDRhLxOY0
すげえエキストラの数
0863衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:30:09.35ID:xrr+bS7m0
でも不自然な誤解で結びつくわけで、あれだけ二人が入れ込む根拠は薄いと思う
0865衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:30:16.59ID:oikriEgH0
やっぱスコセッシ絡んでたか
0866衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:30:32.51ID:IaavBeEm0
そっか、山椒大夫って安寿と厨子王の話か
じゃ雨月物語も近松物語も山椒大夫もBSで見たことある
たしかにどれも良かった
0869衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:32:15.03ID:uXUz1Tww0
>>863
本当に観たか?
長谷川の方は最初から香川に惚れていて、心中の時にその思いを告げられたことで香川の心が動くって流れだぞ
0871衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:32:47.24ID:IaavBeEm0
>>853
そうなの?映画に詳しくないから知らなかった・・・
でも黒澤映画とかの香川さん大好きでたまらん
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:33:36.81ID:xrr+bS7m0
>>850
長谷川は顔がデカ杉で個性が強すぎるから、
特異な人間しか演じられない俳優だと思う(´・ω・`)
0875衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:33:38.01ID:UW2sCxcq0
>>844
地獄門は色彩感の印象が強すぎて
ストーリーのディテールとか頭に残らないんだよね
話自体はあの時代の人は知ってる人が多かった袈裟と盛遠で
ちゃんと見てなくても結末までどう流れるか予想ついちゃうし
0878衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:34:28.04ID:beMujIfy0
映像きれいになるのはいいけど音声クリアにしてほしいな。「蜘蛛巣城」十中八九何言ってるか分からなかった(´・ω・`)
0880衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:34:33.43ID:MajrFIK60
なんか濁るなぁ
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:34:35.52ID:vkxrLvKyd
まあ原節子や田中絹代や高峰秀子に比べると地味な扱いだよね>香川京子
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:35:40.37ID:xrr+bS7m0
>>874追記
だから近松物語の真面目な番頭という役には適役とは思えなかった。
0884衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:36:20.31ID:Fl8ZR6pQ0
この情熱は異常だな
0887衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:37:00.18ID:vkxrLvKyd
>>875
カラー映画の表現がまだ模索期だったからこそ評価された映画って感じ
衣笠監督自身も「撮影と美術が評価されただけで大した中身は無い作品」と言ってたとか
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:37:10.62ID:60+G3nuD0
>>868
『沈黙』があったろ。
ググったら公開予定作品がまだ2本ある(`・ω・´)
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:37:33.81ID:Fl8ZR6pQ0
追体験だな
0890衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:37:34.64ID:MiEApo6V0
時代も国も違うとなるとこれぐらいしないと不安になるだろうな
0891衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:37:38.30ID:Xb5dAk6j0
絵コンテみたいな
あの絵コンテ描き商売は向こうだといいかね取れる
0892衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:38:24.88ID:Rludivle0
>>888
つまんねー作品ばっか量産し続けてる印象しかないしギャングオブニューヨーク以来見てない
0894衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:38:54.48ID:IaavBeEm0
ほんと心が伝わるから言葉や文化や国が違っても伝わるんだろうね
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:39:10.02ID:uXUz1Tww0
こういうアメリカで上映されました、外国人の反応は
みたいなのいらない
でもさっきのお姉さん美人だな
0897衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:39:24.79ID:Xb5dAk6j0
>>892
ギャングズオブNYはなかなかのがっかり作品だったが、沈黙は面白かった
0898衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:39:30.15ID:xrr+bS7m0
>>869
香川はそうじゃなかったよね。旦那がもの凄い悪役で描かれたから
二人の結びつきが不自然には見えなかっただけだと俺は思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況