X



NHK BSプレミアム 6683

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:58:42.04ID:koh7IIEq0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK BSプレミアム 6682
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1547015513/
0649衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:04:59.54ID:3cIYMSfP0
尊い犠牲を払ったからこそ世界最強の国との同盟、日米安保
反米左翼馬鹿は何も学んじゃいない
0652衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:09:29.03ID:FOnqqa/x0
浅野さん演技入ってはいるけどすごいおばあちゃんの声に聞こえる
0653衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:11:19.49ID:e/YtwQIB0
日本昔ばなしの声にスカウトされそうw
0654衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:11:54.93ID:nvMz6SYpK
>>645
隆家さん涙目

隆家さん出るドラマとかやらんかなぁ…いいキャラしてるのに(´・ω・`)
0656衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:13:45.36ID:e/YtwQIB0
今年は平成最後でこの曲再ブレイクするかなあ?
吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による)(88年:淀川工業高校) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=JbYhWcxq2tc
0657衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:13:53.36ID:aQiFCNyh0
>>653
すごみはあるけど癒しがなあ
0659衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:15:15.52ID:g8tdm8b/0
浅野さんこんな方向に行ってたとは
夏木マリも一人芝居とかしてたけど
0660衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:16:53.14ID:nvMz6SYpK
  ∧∧
  ミ ・д・ミ<ご飯大事
  /  |
〜0∪∪つ
[三三三三]
∠人_人_人ゝ
|゙――――"l
| |猫神様| | ∧_∧
      (∀` )
 >゚)))彡 とと  )
 [====]  (_(_⌒)
0661衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:21:48.05ID:e/YtwQIB0
神主さんのパンツはふんどし強制なの?
0663衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:25:57.50ID:nvMz6SYpK
今の、真っ先に羽生さんしか脳内再生されない音楽になってもうたな…(´・ω・`)
0665衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:28:17.66ID:nvMz6SYpK
ポケモン大好き中沢さん(´・ω・`)
0666衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:30:26.13ID:dJqB2Nn90
字がきたなすぎ・・
0667衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:33:05.25ID:feu58M/Y0
育つといいねえ
0671衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:52:26.75ID:o2fzCbx2M
越氏って古代から続く杣人じゃないか?日本書紀にも登場するという
0673衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:58:47.93ID:PcNlso7q0
数年前に樵歌聞いたけど、
上手い人は広間が共鳴するレベルで声出るな
0674衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:59:43.55ID:RHiFLF2k0
関西から伊勢参りするのに「お伊勢さん」と呼ぶけど、他の地域はないの?
0677衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:05:50.74ID:nvMz6SYpK
>>674
あんま聞かないかなぁ…

しかし関西って本当、神仏絡みによく○○さん、って付けてる印象
それだけず〜っと身近なものなんだな
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:07:04.29ID:nvMz6SYpK
崇神はミマキイリヒコ…だったっけ?
うろ覚え…(´・ω・`)
0681衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:08:50.09ID:nvMz6SYpK
>>679
え、マジか
こういうことしてるのもそれだけ筋金入りってことなのかな

しかし、この人売れっ子の頃には既に子どもがいたと最近知ったわ…全く見えなかった(´・ω・`)
0683衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:09:07.56ID:feu58M/Y0
八咫烏か
0684衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:09:27.87ID:6lDyXkR3a
F欄の生徒が授業聞いてなくて普通の教師と同じような扱い受けてて泣いた
0685衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:09:29.35ID:4mVNMdOX0
>>676
なかったわけじゃないと思うぞ
ただドローンと呼ばれてなくてクワッドコプターとか言う名前で呼ばれてた
0686衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:10:28.88ID:HbYTGZnVd
テレビからスパッと背を向けたよな
誰か浅野温子のキャラに目をつけてたのかな
0688衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:11:32.72ID:gj2Kdrfq0
それっぽい衣装は着ないんだよね いつもジーンズに白シャツ 
一度教育TVで羽だらけの衣装でやってるのを見たことはあるが
0689衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:11:39.37ID:nvMz6SYpK
>>680
天皇陛下までかw
本当筋金入りかw

しっかしただ川辺に一人いるだけなのに存在感あるなぁ…オーラすげぇ(´・ω・`)
0691衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:12:36.88ID:nvMz6SYpK
>>688
逆に女優としての挑戦、って感じなのかな
プロ意識を感じる(´・ω・`)
0692衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:12:39.69ID:HbYTGZnVd
>>681
W浅野なんて呼ばれてトレンディドラマの頂点に立ってたけどね
わりと早婚だった
0693衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:12:48.79ID:feu58M/Y0
倭姫が実在してたのが凄いよな
伝説や
0695衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:14:23.97ID:nvMz6SYpK
>>690
マジでか
いや、こういうことやってるって知ったの本当最近なもんで…(´・ω・`)
0696衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:17:28.40ID:RHiFLF2k0
>>677
特に京都ね
お伊勢参りは年明けから春にかけてが主流
冬がどんより曇りがちで薄ら寒い日々だからだと思う
同じ関西でも奈良や和歌山はポカポカ暖かいし大阪や神戸もそうだね
0698衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:19:48.14ID:HbYTGZnVd
民放ばかり見てる人は浅野温子の現在を知らないかもな
NHKは10年くらい前?から伝えてた
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:21:48.60ID:nvMz6SYpK
>>696
あー…なる、あの盆地はなぁ…
現代なら寒い時期に暖かいリゾート地行くみたいなもんかな

今なら年明けから春にかけてとかわざわざ試練な時期に行くのか!?となるけども
杉花粉ェ…(´xωx`)
0702衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:23:15.00ID:nvMz6SYpK
>>699
( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ

ネコ歩きと近年はじじぃとコズフロとあとブラタモリ…(´・ω・`)
0704衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:25:32.62ID:nvMz6SYpK
>>703
そういえば…

んで、仕舞いにはちゃんづけ…(´・ω・`)
0705衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:25:51.48ID:o2fzCbx2M
>>680
>「天皇さん」
参謀本部課長で陸軍中将だった稲田正純の肉声が残っていて、
「天さん(天皇陛下)の命令はゼッタイではないんだ、どうにでもなるんだ」と
言っていた…
0708衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:29:19.40ID:nvMz6SYpK
>>705
君命に受けざるところあり、とか言うけど…天さん…

三ツ目の宇宙人に餃子が言ってる図しか浮かばない世代だわ…(´・ω・`)
0709衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:29:59.00ID:g8tdm8b/0
細長い線がきれいに引ける筆
車のピンストライプ描きとかと同じ系統だな
0710衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:29:59.22ID:RHiFLF2k0
>>700
ほんと南欧でないヨーロッパのような感じで朝からテンション上げるのが大変だからねw
天気図を見たら仕方ないと思える位置にあるけど、東海から関東の日差しをテレビで見るとたまらない気持ちになる
お伊勢参りはキラキラした暖かい日差しを浴びて美味い物を食べ温泉に浸かりに行くレジャーと化してるね
0711衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:31:01.12ID:g8tdm8b/0
甲府生まれの人が、甲府は盆地だから人が悪いって言ってたな
0712衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:31:46.72ID:HbYTGZnVd
>>699
たぶんEテレと呼ばれる前の教育が初めてだったかもな
あそこ定期的に伝統芸能に触れる番組があるし
0713衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:34:11.32ID:nvMz6SYpK
>>710
低血圧の身からしたらあの冷え込みも丁度いいんだけどねw
手先足先内臓ラインさえ守れば血が脳みそにさっさと届くw

…ってそういや狩衣とかそういう視点から考えたら実はバッチリ??(´・ω・`)
0715衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:35:20.67ID:feu58M/Y0
これがエクスカリバーか
0716衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:35:32.94ID:nvMz6SYpK
>>712
そういやこの間、出雲で萬斎に演出やらせて美輪明宏も声で駆り出した子ども向け?舞台やってたなぁ…(´・ω・`)
0718衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:37:03.98ID:K0uHlarLa
鋼がミルフィール状になるのか
0720衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:39:14.99ID:4mVNMdOX0
次回だったからか、神宮の裏山の神木一部利用できるようになるの
0721衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:42:12.70ID:HbYTGZnVd
>>710
今日で冬の期間終了だが、18キップで岡山から東海にかけて移動すると赤穂線の辺りから明石を過ぎて三ノ宮の辺りまではわりと温暖
それが大阪を過ぎて高槻の辺りから雲行きと日差しが一転して寒々とした風景が広がってくる
京都からトンネルで滋賀県に出るとさらに雪国へと近づいてくる感じになり、関ヶ原がそのピーク
岐阜から先は窓側に座ってると日焼けするくらいに強い日差しになってウトウトしてきたころに静岡県に入ってる
0723衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:44:35.64ID:nvMz6SYpK
この人も昔は安田講堂籠もったんだっけ?(´・ω・`)
0724衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:47:33.81ID:RHiFLF2k0
>>713
山中教授はどんより寒い朝から颯爽と走りに行くけど何か元気に活動する秘訣でもあれば教えて欲しいねw
気温はそんな低いわけじゃないのに見た目で3度低く感じる
最近イイなと思いしらされたのが腹巻き装着
モンベルのだけど軽い上着でもポカポカして具合が良いよ
0727衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:48:30.06ID:XsSghw5aa
今の指危ないだろ
0730衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:50:31.48ID:nvMz6SYpK
遷宮ももう6年も経つのか…(´・ω・`)
0731衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:51:54.55ID:RHiFLF2k0
あああ、思わず行きたくなるようなこの日差しと風景
矢も盾もたまらずの心境
0732衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:52:27.61ID:nvMz6SYpK
>>724
ぶっちゃけ、遺伝子タイプの問題もあるかもだしねぇ…
なんか、朝型、昼型、夜型とあるらしいとか最近は言われてるんだっけ?
多少暗い方が元気、みたいな人もいるわけで(´・ω・`)
0734衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:55:04.06ID:RHiFLF2k0
うち某所の檀家なんだけど、伊勢から来た住職さんがいて当時の話をしてくれたんだが、
冬の深夜に従事するのが相当にキツイと言っていた
あんま詳しく書くと不味いのでここまで
0735衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:56:27.12ID:nvMz6SYpK
>>734
あー…それは流石にキツいな…
星を見るには絶好の状態は多いんだけどな(´・ω・`)
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:56:46.05ID:RHiFLF2k0
>>721
冬にあえて湖西線や北陸本線で北に向かうと湖北から敦賀でドカ雪が見えるね
よせばイイのに近江塩津や余呉で下車してしまったり
0738衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:03:41.09ID:RHiFLF2k0
>>732
それは確実にあると思う
生まれ持った体内時計の部分が関係してるのだろうかなと
京都は夏の暑さの方が厳しいので北向きの玄関や部屋を設けたり冬には辛い作りになってたりするけど
>>735
帰りが遅くなった時に見上げた空は満点の星空で良い思い出
光害とはよく言ったものだと思った
0740衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 11:11:52.95ID:Ff0I1yG50
敵性語規制はマスコミと国民の自主規制
国の検閲みたいに歴史修正する
0742衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:15:16.52ID:KW9cKUn40
アンゴラのルアンダ ルワンダではない
右側通行 英領ではない
ポル語
0747衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 12:41:33.89ID:nvMz6SYpK
今北

江ノ島なのにぬこは出てなかったのか(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況