X



大河ドラマアンコール 軍師官兵衛(43)「如水(じょすい)誕生」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:38:28.36ID:DCYN4VmH0
2014年放送の大河ドラマ。三成のわなにかかり、秀吉のげきりんに触れ、生死の瀬戸際に立たされた官兵衛は、てい髪し如水と名乗り許しを請う。秀吉が下した裁きは…
0324衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:33:19.28ID:MDYivd9K0
加藤清正はよく生還できたな
0329衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:33:55.61ID:+p4TkpyD0
>>309
いすぎて猿が絶滅した
朝鮮には虎のいるところは猿がいなくなるみたいな格言がある
0330衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:34:02.57ID:zFwNu0Kzd
大殿が天下人になり、わしは金太郎になるのじゃ
0333衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:34:19.89ID:HN9cpCpUr
懐柔工作開始
0336衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:34:45.14ID:MDYivd9K0
名護屋城址は見ごたえがある
0341衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:35:15.84ID:zFwNu0Kzd
>>322
黒田:きのこの山派
細川:たけのこの里派
0342衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:35:29.76ID:dBJeJ3iyr
たしか大陸は虎絶滅しそうじゃなかった?熊と同じで

北海道に中国人来るのは熊の肝や手がほしいからと聞いたことあるが
0347衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:35:40.15ID:SzaLLzUSd
高名が辻の西田敏行の家康が
フンドシ一丁で、長かった〜
と泣くシーンは秀逸
0354衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:36:18.30ID:HjJ5rqAf0
>>322
細川がマッスルタッグマッチでブロッケンマン使うから
長政が切れた(´・ω・`)
0356衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:36:27.61ID:242KTJi90
徳川の関八州の国替えのはほんとにラッキーだったな〜w
0358衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:36:43.36ID:MDYivd9K0
うんこも漏らした
0359衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:36:51.46ID:dBJeJ3iyr
後藤「アイツ脳筋だから戦になると先頭に絶対いるから」
0361衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:36:53.88ID:+p4TkpyD0
朝鮮から帰った後に兜トレードするんだよな
バッファローマンよりアンテナ兜のが高価だったらしく長政は正則に感謝した
0364衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:37:07.58ID:HLDi3Xov0
真田丸の黒田長政は超モブだったな
0368衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:37:23.52ID:HjJ5rqAf0
チョロ政(´・ω・`)
0371衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:37:30.20ID:HN9cpCpUr
堕ちたな
0372衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:37:32.41ID:MDYivd9K0
>>361
4k8K対応かな?
0380衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:37:52.05ID:MIAx1T/H0
福島さん、どの大河でもアホに書かれすぎな気がする(´・ω・`)
0384衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:38:05.28ID:MDYivd9K0
秀次名君だったらしいじゃん
0385衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:38:07.95ID:HN9cpCpUr
今ので積むか?
0390衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:38:28.72ID:v8s3quOW0
大河ドラマ別所長春しようぜ
0393衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:38:45.53ID:MDYivd9K0
秀次、「塩づくりは嫌だ!」
0394衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:38:58.15ID:HLDi3Xov0
大河の主人公はだいたい秀次と仲良し設定だな

政宗、江、幸村、官兵衛
0396衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:39:07.27ID:MIAx1T/H0
そろそろ宇喜多さんと能の練習を始めるころかな(´・ω・`)
0398衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:39:08.16ID:mkg5Jm4n0
>>359
アレクサンダー大王とか
グスタフアドルフとか世界中にそんな人がいるw
0400衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:39:27.90ID:HN9cpCpUr
爪ぼろぼろ
0401衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:39:30.17ID:m+eR6P250
>>379
ビビるジオンの兵士に当たらなければどうってことないシャー理論を思い出す。
0406衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:39:53.23ID:W2hDg6Cg0
見どころがあったからこそ養子になり関白に。それが仇になるか
0408衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:39:56.87ID:ofGI88Xq0
>>340
臣下になったとはいえ、やっぱり秀吉は家康に遠慮するところがあったんだろうな
渡海軍の主力に徳川を据えていたら歴史も変わっていたろうに
0410衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:40:20.50ID:Ufw0HvGQ0
>>392
秀次さんも秀家さんも秀秋さんも秀吉の出世によってエリート教育受けてきたからねえ
0412衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:40:52.03ID:242KTJi90
伊達政宗の陣内秀次が切腹前の囲碁打ちで
「勝った、勝ったぞ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \」
が好きw
0414衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:41:06.84ID:D9Ff9tln0
これ、秀吉が死んだら、徳川の天下になるんじゃねーの?
0416衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:41:25.26ID:Iy2NJbfX0
クロカンさんによると秀次は官兵衛より将棋強いということ
なのに官兵衛が本気で指して負かされたのに手抜きしたろと疑われる
一方秀吉は下手の横好きで明白な接待将棋で勝たせても勝った勝った大喜びしてくれるんだそうな
よって秀次の器は小さいという評
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況