X



プレミアムシネマ 4650
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 12:33:22.18ID:e41HdbHgKPi
死刑台のエレベーター エレベーターは止まるとホントに怖いよなぁ…
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 12:51:13.18ID:EIH17Kzp0Pi
>>1

3月14日(木) 13:00〜14:33 (93分)
◆「死刑台のエレベーター」(仏:Ascenseur pour l'echafaud、英:Elevator to the Gallows) <字幕スーパー><レターボックスサイズ>

不倫の関係にあるジュリアンとフロランスは、フロランスの夫を殺害する計画を企てる。
完全犯罪になるはずだった計画だが、エレベーターの停止によって崩れ始めていく…。

J・モロー、M・ロネ共演、当時25歳のルイ・マル監督が才気あふれる演出で世界に衝撃を与えた傑作サスペンス。
これが初の映画音楽となった、天才ジャズトランぺッター、マイルス・デイビスのクールで緊張感にあふれた即興演奏はあまりにも有名。

【出演】ジャンヌ・モロー,モーリス・ロネ,ジョルジュ・プージュリー
【原作】ノエル・カレフ
【脚本】ルイ・マル,ロジェ・ニミエ
【監督】ルイ・マル
【音楽】マイルス・デイビス
〜1957年 フランス制作〜
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:00:14.87ID:5Qgi1p/W0Pi
名前は知ってるけど
まともに見たことがない
0010衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:00:32.80ID:mK/mHbtO0Pi
>>1


面白そうな映画の予感(´・ω・`)
0012衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:00:46.07ID:4s/UOLiz0Pi
60年以上前とか、、、
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:01:02.63ID:dkOFgD8/0Pi
ジャンヌ・モローは女優としても素晴らしいのだが、歌手としての彼女が大好きで
子供の頃に彼女の歌うシャンソンをラジオで聴いて虜に
「Le Tourbillon つむじ風」は名作、生涯NO.1アルバム
そんな奇特な方は他におらんよな…
0015衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:01:04.17ID:0XwEj2YNrPi
今日のは文句なしの傑作、サスペンスのお手本みたいな映画
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:01:45.76ID:r+zMnllU0Pi
あれ? サッコ・ヴァンゼッティ事件を扱った映画と勘違いした
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:01:58.46ID:vGP+5eii0Pi
ミノックス映画きた
0029衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:02:05.34ID:4s/UOLiz0Pi
ぷぺ〜
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:02:27.97ID:5uL45lKjdPi
画面を見ながら即興で演奏したマイルス
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:02:29.12ID:8nbboze2rPi
アメリカ映画かと思ってた
フランスだったのね
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:03:00.19ID:vGP+5eii0Pi
原作も読んだ
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:03:05.29ID:4s/UOLiz0Pi
これテレセしてるよね
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:03:05.96ID:DTbDIZD90Pi
60年代末以降の電気マイルスの方が好きなんですよ僕は
0041衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:03:07.68ID:bEOTQxWR0Pi
「こっちは日差しで暑いのにおまえはエアコンの効いた涼しい部屋に居やがって!」ってこと?
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:03:16.56ID:ocwHQS8R0Pi
阿部ちゃんと吉瀬美智子でリメイクあったな 観てないけど
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:03:22.55ID:8nbboze2rPi
>>25
ヨーロッパは名前のバリエーション少ないから
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:03:39.86ID:DTbDIZD90Pi
>>35
この映画のサントラは全編マイルス・デイビス
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:04:00.80ID:GbtG/u+Q0Pi
>>34
ブルースウイリスの声をやった時はあまりの違和感に怒り心頭だった
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:04:50.70ID:VnrqU6of0Pi
面白そう
0062衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:04:51.32ID:mK/mHbtO0Pi
黒電話(´・ω・`)
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:05:01.07ID:aJWa0ts70Pi
あ、一昨年亡くなってたのか
結構晩年まで映画に出てたよな
0067衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:05:08.14ID:GJyXcRil0Pi
交換台マニア歓喜
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:05:13.59ID:vGP+5eii0Pi
FKKでフランス娘と板したけど
よかた
0070衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:05:21.86ID:0XwEj2YNrPi
>>50または太陽がいっぱいでアランドロンに殺される人
0072衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:05:33.93ID:6IZRxAHK0Pi
ウ●コのサントラをお持ちとは
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:05:41.14ID:mK/mHbtO0Pi
む・・
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:05:42.18ID:DTbDIZD90Pi
>>48
80年代のマーカスミラープロデュース時代にも
マイルスはシエスタって日本だとマイナーな映画のサントラやったな
あのアルバム自体が音楽作品としてだいぶ好きだ
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:05:55.73ID:5uL45lKjdPi
ジャンヌモローなら黒衣の花嫁もやって欲しい。
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:06:11.88ID:bEOTQxWR0Pi
すげえ
そんなもん忍者しか持ってる奴いないと思ってたw
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:06:26.58ID:JzwDHzDMdPi
>>50
日本の映画、ドラマ、アニメでアホみたいによく使われるサティの曲を初めて映画で使った人だよな
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:06:43.71ID:5uL45lKjdPi
>>59
そう
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:06:44.66ID:K5FezVNHKPi
>>46-47
映画の仕事は初めてだったマイルス・デイヴィスに一言好きに作ってくれとだけ言ったのは度胸がある
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:06:54.20ID:LS8zLfJl0Pi
仏映画と言えば、ルイ・ド・フュネスの「ファントマ」シリーズ放送してほしい(´・ω・`)
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:06:59.95ID:vGP+5eii0Pi
蛸釣り
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:07:09.92ID:GJyXcRil0Pi
ルパーン三世
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 13:07:47.10ID:U8b7Jlc60Pi
都合良すぎだな。あんなふうに引っかるってこと殆ど無いだろし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況