次は、明後日
午前の★BS4K★での60分版と
夕方の◆NHK総合◆でのminiと
夜の60分版の3本です

04/12(金)10:00〜11:00★BS4K★「能登」【語り】宮崎あおい
動物写真家岩合光昭さんが世界中のネコを撮影して歩く人気シリーズ、今回は北陸の能登。
日本海の強風に耐えるネコ、時には吹雪が目に入る。漁港の朝、魚をねらってネコたちが集まる。
能登の暮らしの中にもネコがいた。
輪島の朝市には毎朝散歩のネコ、輪島塗の工房や山あいの古民家でもネコと出会う。
そして、日本海越しの立山連峰とネコ、岩合さんがどうしても撮りたかった映像だ。
つかの間の青空、春を待ちわびるネコの姿を撮影。

04/12(金)16:05〜16:20◆NHK総合◆mini「ネコも木から落ちる」「草を食べてスッキリ」【語り】斉藤茂一
オープニングは「ネコも木から落ちる」木登り名人のネコも時にはチョンボ!
「猫識」は「草を食べてスッキリ」。たまに草を食べるネコ。胃の中の毛玉を吐き出すためだとか。
名場面は、リオデジャネイロの漁村で漁師さんと遊ぶネコ、そしてバリ島・田んぼ暮らしのネコ!

04/12(金)22:00〜23:00選「シンガポール」(2017年1月放送)【語り】塚本高史
岩合光昭さんが動物写真家の目線で「シンガポール」のネコに迫ります。
マーライオンの横で朝日を眺めるネコ、モスクの前で遊ぶネコ、
チャイナタウンのネコで将棋をするおじさんからチキンをもらうネコなど、多民族国家ならではのネコが登場。
対岸の島で出会った大きなまるまるとしたネコは必見!心地よい海風の中、のんびり暮らしていました。
ネコ目線でみると、シンガポールの違う魅力も発見できます!