X



NHK BSプレミアム 6922

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 17:27:25.46ID:C5BwWstMa
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/


前スレ
NHK BSプレミアム 6921
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1555131832/
0571衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:57:52.61ID:noOZuiw70
>>567
鼻の孔小さくなって鼻毛が伸びる
0573衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:58:35.46ID:noOZuiw70
水はどこにあるのよ
0575衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:59:20.77ID:noOZuiw70
生産活動せえよ
0576衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:59:31.82ID:QdE6kYf/0
敬虔くらい漢字で書けや。敬けんさってなんかと思ったわ
0577衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:59:32.93ID:z+XWpOBv0
>>571
やだなぁ(´・ω・`)
0578衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:59:42.35ID:lDDoTXPV0
敦煌は凄い
0579衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:59:51.67ID:z+XWpOBv0
だんだん小綺麗になっていくな
0581衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 19:59:59.47ID:Wvw0mJVIp
この辺は当時から砂漠なの?
0582衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:00:13.76ID:z+XWpOBv0
お顔かわいい
0583衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:00:29.12ID:noOZuiw70
>>576
たか、、
0586衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:01:46.28ID:5s5BZEBb0
かっこええ
0588衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:02:08.85ID:QdE6kYf/0
昔行ったときは明らかに外人のオレなのに、「イーガー」とかいってレンミンピーで100円くらいで入ったけど今なら数千円ちゃんと入場料取られるだろうな
まあ、それくらいの価値あるしここまでいって払わないヤツいないだろうけどw
0590衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:02:23.42ID:z+XWpOBv0
美女(´・ω・`)?どこどこ?
0591衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:02:24.46ID:noOZuiw70
美女なん???
0594衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:02:41.44ID:feg10Zrt0
美女どこ
0600衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:03:28.16ID:noOZuiw70
輪郭をはっきり黒で描くのはアラビックだね
太陽キツい地域の画法なイメージ
0603衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:03:43.54ID:MYI/Okvb0
>>481
あぁ心のフンザまた行きたい
ハイダー爺が亡くなったらしいね

フンジュラブ→カラクリ湖→カシュガルもまた行きたい
カシュガルのウイグル街も破壊されたんだろうけど
0604衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:03:44.38ID:Wvw0mJVIp
このBGM誰の?
0605衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:03:48.38ID:z+XWpOBv0
壁がすごいわ
0609衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:04:06.73ID:noOZuiw70
>>588
数千円・・・・
0613衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:05:06.67ID:noOZuiw70
全部後付けの物語だよね
ブッダ本人は、こんな事望んでなかっただろうに
0615衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:05:26.97ID:9gHbdRpV0
ものすごく安らかな涅槃像だね
タイとかのは目を見開いてギラギラしてる
0616衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:05:40.80ID:noOZuiw70
この音楽ww
0618衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:05:59.69ID:2WX9umkT0
>>613
ホントの原始仏教についてしりたいわ
いろいろと改変されてないものを
0619衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:06:31.36ID:Wvw0mJVIp
昔から砂漠なのか
0622衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:06:53.51ID:5s5BZEBb0
こうやって見ると日本もお寺とか残しておいてよかったな。
明治時代には、国教をキリスト教にしろとか馬鹿なことを考える政治家もいたし。そういう人は、先見の明がないんだろうな。
0623衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:06:56.98ID:noOZuiw70
>>618
中村元のブッダのことば、じゃダメ?
0624衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:07:13.07ID:z+XWpOBv0
メロン?
0631衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:08:43.77ID:QdE6kYf/0
>>603
カリマバードは目的地でそこでゆっくりしてないからその宿は行ってないんよ。存在は知ってたけど。
北のほうの村でブラブラして勝手に適当に氷河横断したりトレッキングしたりしてたから。
まあ、そんな山の中もWCのBSとかが自家発電で見れたけど。いろんなハーブの原種とかもあって楽しかったなぁ
0632衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:09:06.66ID:noOZuiw70
>>627
しかし、あの絵だの塑像だのが、後世の人の
飯のタネになってるからな、君もわからんぞ
0633衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:09:48.61ID:noOZuiw70
もしかして電灯あり??
0634衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:10:38.92ID:IKrjhWwTa
>>525
ワイルドスワンは
研究者の間ではトンデモ本扱いらしい

著者もっと若いころに書いて有名になった本は違うと思うが
0635衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:11:00.31ID:z+XWpOBv0
どんな草なんだろう
0637衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:11:15.00ID:noOZuiw70
>>626
本文より後ろの注釈が面白いよ
0641衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:12:08.51ID:z+XWpOBv0
ソーラーパネル?
0642衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:12:12.82ID:Wvw0mJVIp
夜は寂しそうだが、星が綺麗だろうなぁ。
0643衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:12:25.15ID:owuKxqcUd
もしかして昔、日産から出てたパオって車、
これからとったのか?
0645衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:12:34.05ID:noOZuiw70
何やって暮らしてる??
風俗の呼び込みです、とかだったらびっくりするな
0648衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:13:03.27ID:QdE6kYf/0
いぬっころ、かわいいなw
0652衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:13:50.68ID:5s5BZEBb0
玄奘三蔵は、こういうところをひたすらラクダに乗って旅をしたんだからな。
生きて帰れる保障もないのに。
0656衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:14:20.81ID:GqCF4mRQ0
ブラタモリおわた
甲府盆地面白かったぞ
0657衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:14:47.16ID:2WX9umkT0
>>634
そうなのか真に受けていたわ
うーん世の中何が本当かよく分からんなあ
0659衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:15:03.69ID:XJMhJW7u0
石坂浩二がナレやってた古〜〜〜い『シルクロード』で知ったなぁ<祁連山脈
0660衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:15:19.80ID:noOZuiw70
>>658
ブッダを惑わす美女三人衆か
0661衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:15:24.48ID:GqCF4mRQ0
>>658
なにいいいいいいいいい
録画しとけばよかった・・
0662衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:15:24.72ID:vGRshWbZ0
あと何十年も、あのお家で「日本人が取材に来たことがあってなぁ」って語りぐさになるんだろうなあ
0665衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:16:02.44ID:IKrjhWwTa
割と原始仏典って
阿含経とか言わなかったっけ?

今の新興宗教の阿含宗は
やってることは密教なんでバリバリに大乗仏教なんだけど
自分らの事を小乗仏教って言っているらしく
喧嘩になりそうになったわ

>>618
釈迦の頃に割と近い時代の仏典 阿含経とか
飛鳥時代とか奈良時代より前に一旦伝わるも日本では絶えて
明治以降欧米の研究を介して伝わったみたいな
0668衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:16:34.88ID:zcNbDrPQ0
前の車も四輪駆動車だったのでは説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています