X



葵徳川三代第2話「秀吉の遺言」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0511衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:26:47.09ID:rth+oPjG0
鬼籍に入った主な出演者
徳川関連:津川雅彦、山田五十鈴、樹木希林、神山繁、石田太郎、林隆三、金田龍之介
東軍:蟹江敬三、北村和夫、すまけい、三上真一郎
西軍&豊臣関連:宇津井健、細川俊之、佐藤慶、夏八木勲、内藤武敏、神山寛、馬渕晴子
0512衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:35:53.79ID:cXtxvivN0
なんで大河の再放送枠が昼から午前になったの?
0513衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 14:43:59.51ID:ku8CTHdOa
のど自慢と被せるなって熱い要望が来たとか?
0514衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:51:16.83ID:bKjBkvAJ0
>>513
ならば11時からすればよかろうに、いかなる所存でかような早朝に放送致す
録画だけせよと言うことか!!
0515衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:02:10.35ID:01cvk+FTa
>>510
あれはタメなのか詰まったのかよくわからん
でもどのみち1カット2分×2でずっと説明で喋りまくり。あんなん覚えられん。すげえ
0519衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 17:32:09.95ID:ku8CTHdOa
セリフ難しいけど最近の戦国大河が現代劇なんだよな
0520衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:01:00.86ID:RcDVjUR1M
独眼竜政宗に出てた最上の嫁と武田信玄に出てた妖怪の共演は面白い
0521衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:13:31.02ID:sqC+tZy60
>>512
時刻表示入れることによる著作権保護かと勘繰ってしまうな。
DVDよりもずっと高画質で録画されてしまうと転売される恐れもあるし、
正規DVDの販売もレンタルも誰も見向きもしなくなってしまうので。
0522衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:21:59.25ID:sqC+tZy60
>>519
NHKの大河が現代語風になってからは全く見なくなったっていったな。それのどこが時代劇かと。
最後に見たのはタッキーの義経だったかな。その次くらいから全く見てない。
その頃にチャングムとかの韓国時代劇にハマり、NHK大河のつまらなさを強く実感するようになったし。
ここ10年のNHK大河なら韓国時代劇の方がずっと面白い。
(現代モノの韓国ドラマは一切見ないけど)
0523衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:24:30.16ID:R32BIVlX0
録画したの見終わった
2回目も面白かったわ
0525衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 20:16:28.73ID:NQ5BV7eJ0
朝早起きして実況したよ
45分あっという時間過ごせたよ

つか、まだこのスレ残ってたのかよww
0527衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 22:16:05.10ID:7xzVT88F0
日曜は朝から実況して、普段はときどき葵スレに顔出してるよw
0528衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 03:44:43.15ID:+fUHsJHO0
>>109頭を尻にぶつけるところがアドリブ
津川「待ってた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況