X



NHK BSプレミアム 6931

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 15:02:31.27ID:vaMH7qzFK
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK BSプレミアム 6930
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1555427355/
0660衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:09:09.95ID:A3Ce5ywe0
パチンカスwww
0662衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:09:47.69ID:8BQXPFRbM
くだらねえ夫婦だな
0664衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:11:58.13ID:Kn972qS+0
ウチの父親が、倒れてから預金管理してるけど
パチンカスで4日で5万ずつ20万下ろしてたわ
全部パチンコで消えたと思うとバカらしくて笑えもしない
0666衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:12:26.79ID:8BQXPFRbM
フィリピン留学ww
0668衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:13:11.08ID:sVvWAJJda
めんどくせぇ男だな
0673衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:16:18.90ID:8BQXPFRbM
しょうもないバイク
0675衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:17:19.17ID:A3Ce5ywe0
結婚は人生の墓場
0676衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:17:35.93ID:sVvWAJJda
ショボイバイクだな
どうせならインディアンでも買って呆れれろ
0678衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:18:51.02ID:Kn972qS+0
バイクとか家族じゃなくても近所迷惑だから
趣味にしてる奴は氏んでほしい、マジで
0679衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:19:45.68ID:8BQXPFRbM
和田明雄になったんだな
0680衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:20:37.13ID:Kn972qS+0
和田アキ子はNHKに蟠りがあるのかと思ったら
紅白だけなんだな
0681衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:20:52.99ID:sVvWAJJda
和田アキ子と研ナオコのダンナはイケメン
0682衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:20:53.16ID:8BQXPFRbM
サンミュージックの3人w
0684衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:27:00.34ID:8BQXPFRbM
在日家庭こわい
0685衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:45:12.30ID:sVvWAJJda
ブラックホールハジマタ
0689衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:46:54.98ID:sVvWAJJda
アタカマがメインなのかな
0690衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:47:48.28ID:sVvWAJJda
>>687
ハッブルもね
0692衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:48:48.56ID:13B6pFPma
この番組に相応しいネタがニュースになって良かったね
0693衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:49:58.57ID:in5yA4qe0
これって結局ブラックホールが本当にあるってことを証明したってこと?
0695衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:51:30.55ID:sVvWAJJda
>>693
重力レンズ効果では既に存在は証明されてたよ
0697衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:53:10.84ID:sVvWAJJda
>>696
そう言ってた
0699衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:53:49.28ID:tH0We6Jz0
今年は重大宇宙ニュース多くてウレシイ・・・ウレシイ・・・
0700衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:54:38.03ID:MjZYt9p70
ブラックホールの中心は特異点という顕微鏡でも見えないけど
無限大の重力があるってのがよく分からない(; ・`д・´)…
0701衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:54:46.36ID:RZA1V62+a
ホワイトホールには懐疑的だった…このプロジェクトの人。
0702衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:55:20.55ID:sVvWAJJda
>>698
周りが明るくて真ん中だけ黒いのはブラックホールがあるからだろうって事でそうなった
0703衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:56:35.69ID:OHIrBDF90
>>698
古いSFだとブラックホールは察知できない存在で、気付かないまま近づいて吸い込まれそうになる話とかあったなあ
0704衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:57:10.26ID:in5yA4qe0
>>702
えっ、じゃあ「ない」ってだけで「ある」ことにはならないんじゃ・・・
0706衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 23:58:42.91ID:sVvWAJJda
>>704
重力で光を曲げる存在は今のところブラックホールしか考えられないのよ
0709衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:00:11.03ID:67se6MWc0
直径が地球〜月サイズとか公転軌道サイズの望遠鏡って無理かな
観測対象の方角?もあるだろうけど
0711衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:03:22.18ID:hGddfBoq0
>>709
今回の観測技術を使えば宇宙望遠鏡と連動させてそのサイズの仮想望遠鏡を作ることもできるとか
0714衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:06:28.37ID:bQ1yUWz00
でもリアルタイムでつないで同調させるわけでもなし
ハードディスクでデータ持ち寄ってつき合わせてたよね
0715衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:06:33.16ID:GTN94qjta
諦められた銀河系(´・ω・`)
0716衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:07:01.49ID:GTN94qjta
CERNきた
0717衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:07:05.95ID:yCUEOz0y0
何言ってるかわかんない
0729衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:10:06.98ID:d21I60So0
ボラー連邦かよw
0732衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:10:54.40ID:GTN94qjta
地球を6mmまで潰せばブラックホールになるんだっけ
0734衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:11:07.10ID:qeNoO0T90
TVでSERNの危険性に言及したの初めて見た
0735衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:11:10.96ID:lNjaiuff0
ケンブリッジなのにアメリカ
0736衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:11:46.56ID:Duiaygos0
いまいちわからんのだけど、なんで日本のチームが発表したの?
それとも各国で各々発表してたの?
0737衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:12:25.90ID:qeNoO0T90
>>727
ちゃんとコントロールできてればいいけどな
人間のやることだ何が起こるかわからん
0738衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:13:02.07ID:GTN94qjta
>>736
各国ともだよ
観測に参加した国に与えらてる
0742衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:14:14.41ID:GTN94qjta
ローテクやの〜
0743衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:14:20.17ID:d21I60So0
>>734
ワイドショーではやってなかったか?
0744衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:15:09.40ID:GTN94qjta
すばる(´・ω・)カワイソス
0746衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:16:39.58ID:qeNoO0T90
>>743
そうだったか
まぁワイドショーがいかにも好きそうだなw
0749衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:18:20.76ID:GTN94qjta
>>747
電波望遠鏡だからね
反射型の光学望遠鏡なら研磨レべル
0755衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:20:44.65ID:GTN94qjta
ボケボケやん
0758衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:21:34.59ID:e31qYVa0a
視力の300万倍とは
例えば視力1.0の人が視力検査でCのマークを見えたとする
そのCのマークを300万分の1の大きさにしても見える視力ということ
0760衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 00:22:14.08ID:GTN94qjta
アルマなんて1番の頼りなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況