X



完全放送 世界最速レース インディ500 佐藤琢磨が挑む! Lap.1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 14:40:06.77ID:5tAbLH2da
2019年5月27日(月) 午後6:00〜午後9:50(230分)

【出演】レーシングドライバー…佐藤琢磨
【解説】レーシングドライバー…中野信治
【アナウンサー】ピエール北川
【リポーター】辻よしなり

世界三大カーレースのひとつ、インディ500。
世界中のレーサーがあこがれる大舞台で佐藤琢磨は2017年大会で優勝し、日本人として初めてチャンピオンとなった。
2019年、琢磨は再び偉業に挑むが、その前には強力なライバルたちが立ちはだかる。
最高時速380キロ、3時間に及ぶ究極のレースをNHKは初めて、丸ごと放送する。
レース会場からのリポートや、わかりやすい実況と解説でレースの醍醐味をたっぷりと伝える。
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:40:23.10ID:YSOO4Yq60
>>691
中野はオーバルで大クラッシュしたことあったな

オーバルでクラッシュすると1戦か2戦レース休まないといけないルールで
次のレースにゲスト解説で出てきたけど
目が真っ赤に充血してて
普段もなんかポーッとしたやつなのにいつも以上にポーッとしてて
コイツ大丈夫か?と思ったわ
0856衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:40:41.88ID:muaJ9EP00
>>833
まあ見とけ
モナコがゴミに見えたわ
0858衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:40:43.18ID:DLiNZN8k0
GAORAだと天野さんとのやり取りにラグあるのにNHKだとサックサクなんだけど何で
0859衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:40:59.69ID:FbvNoii80
インディのオフィシャルタイトルスポンサーは
本家のNTT本隊です
すごい品質でしょう
0865衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:41:10.78ID:4xtASJtX0
>>844
え、エアレースの中継やめたの?
0866衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:41:13.66ID:dbMSB23e0
>>848
ノーコーションのインディとかホンマつまらんで
まあオーバルでノーコーションはさすがに見たことないけど
0871衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:41:34.34ID:K9bZ0KHt0
これで時速100kmくらい?
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:41:38.65ID:fioUHtsk0
昨日のモナコはひどかったな。
3秒遅くても抜けないってコースとして失格。
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:41:58.23ID:Wt1wI06w0
>>855
いつものガンダムカラーがいい(´・ω・`)
0886衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:07.96ID:FwKWJa3h0
走るシケインアンドレッティ
0887衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:12.69ID:M5FfydNh0
あのハンドルかっこいいな、ゲームのコントローラーみたい
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:14.10ID:uYz5Fw4A0
(;・∀・)このぐらいの速度なら俺らでも運転できそうだな
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:14.47ID:C+Alk6/r0
ミスタッチした

>>851
NHK-BSは90年代にCARTシリーズやってた
インディは放映権なかったのでやらなかったが
0890衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:15.47ID:0j4I2j4A0
>>850
フジも視聴率取れんし地上波じゃスポンサーも取れんしで辞めたさそうだしなぁ
0891衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:15.93ID:R5at565M0
基本的なことで申しわけないんだが
インディカー・シリーズ=F1
インディ500=モナコGP
みたいな感じで、年間レースで最も格はあるけどあくまでシリーズの1レース
って考えでいいの?
0894衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:20.82ID:PEY4iCDI0
アンドレッティか
0899衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:34.94ID:4xtASJtX0
アンドレッティ一族ってマリオ以外優勝してないよね
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:43.80ID:5s+hRB+oM
>>879
クラッシュしてクルーザーで酒呑みながらレース見てるライコネンを見る事
0902衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:45.21ID:Wt1wI06w0
>>891
はい
0903衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:46.32ID:A8JO58C60
>>866
ずっと前のINDY500で150周とか後半までイエロー出ずに
眠たさと格闘しながら見た気がする
0906衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:52.43ID:p/4FnBgX0
>>880
今年のコルツはどうなんだろう
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:43:03.32ID:Y2B7JqSq0
これまでの史上最年少は22歳80日なのでハータにはまだ2年チャンスがある
0910衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:43:20.80ID:4xtASJtX0
>>889
そうなんだ
CARTは日テレが中継してたからそれ見てた
0911衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:43:21.65ID:FwKWJa3h0
>>905
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:43:30.64ID:8Pv4wKZL0
>>848
オーバルはクラッシュありきのレース
そのために最近はどんどん安全性増す技術が入ってる
0919衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:43:39.37ID:PEY4iCDI0
>>861
92年のモナコは面白かった
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:43:58.39ID:Wt1wI06w0
コーション長いな
モナコを見習えよ
0923衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:43:59.06ID:muaJ9EP00
>>891
モナコGPはセレブなだけで
レース自体は他と変わらない
インディ500はシリーズの中でいうとあまりに特殊なビッグイベント
0925衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:44:06.53ID:u7zb1meO0
アンドレッティ家って、米国のレース界では一番強いのかな
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:44:08.87ID:zCXcIrxM0
>>866
インディジャパンは割とコーションが出にくい展開多かったなそういや
燃費バトルで意外なウィナー生まれたり、中盤からキレ気味()展開になったりで勉強になったわw
0929衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:44:08.96ID:s3syt0mR0
丁寧に説明するなあ
0931衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:44:12.26ID:4xtASJtX0
>>898
ブーム終わった感半端ないもんな
0934衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:44:14.65ID:fioUHtsk0
>>891
せやで。
でもF1のモナコはただのシリーズの中の1レースだけど、
インディカーシリーズはインディ500のオマケみたいなもん。
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:44:16.06ID:+DoSx5zX0
>>899
マルコとともかくマイケルはとってないんだ
アル・アンサーは親子でとったんだっけ
0943衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:44:59.88ID:Oiw6d2Rb0
>>920
あれ?GAORAかな?っておもた。
でもさすがに居酒屋解説はできなそうだ。
0944衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:45:01.66ID:IvtlyNJSH
>>891
ついでに言えば
WEC=ルマン
だな
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:45:01.75ID:p/4FnBgX0
>>935
取ってる
0948衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:45:08.87ID:YSOO4Yq60
>>850
NHK-BSは日本人なんて誰も出てない世界最強の男とか
スノボ以外のXゲームスとか昔から色々放送してて
そういうのが結構面白いから
タクマ消えたら消えたでレース楽しめばいいだけで
別に悲惨なことでもないだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況