X



葵徳川三代 第9話「風雲大垣城」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 05:56:03.34ID:zPUViKl40
ちゃんと正円形になるように調整して放映すればよいのに
楕円形のまま放送する不思議
0007衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 05:58:35.63ID:ayykVm1i0
おはようございます
本日も宜しくお願いします
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:00:05.93ID:dI6+Jdfe0
今年の大河本編はじまた
0013衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:00:35.00ID:/LUovA5Fa
>>1
石田乙成

おしんから治部へ
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:00:40.68ID:ayykVm1i0
本格大河はじまた
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:02:53.15ID:29tYhpBQa
風雲たけし城
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:03:01.15ID:LWLUeBac0
第一話と第六話を録画し損ねて
気になってしょうがねぇー
0030衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:03:42.05ID:W0YnR+9Xd
エケイって坊さんなのになんで軍を預けられるまでになったんだろ
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:03:57.42ID:29tYhpBQa
今年の朝ドラはおしん、大河は葵徳川三代か
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:05:03.22ID:9Fzd1I6J0
1万石=250人の兵数というのも戦前の陸軍参謀本部が適当に決めたとか決めないとか
0035衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:05:10.29ID:dESXo2Gc0
あー葵って初のハイビジョン制作だっけ(´・ω・`)
2000年なのにまだ1080i改修前の機材なんだな
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:05:31.17ID:YXaDiVBs0
そういや昨日かな石田三成がツイッターで
令和最初の関ヶ原まであと3ヶ月、今度は絶対に勝とうな
とかツイートしてたなあ
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:05:34.60ID:/LUovA5Fa
はい!
0041衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:05:51.33ID:uixNNOuP0
19万石の石高でよく6千の兵を集めれたなw
蔵を空っぽにしたんだな。
0042衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:05:59.97ID:RROOt2xm0
テレビドラマや大河ドラマは、俳優やスタッフが銀幕黄金期の出身のベテランがいなくなって、成り立たなくなってきたのかなあ?
0046衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:06:49.43ID:dI6+Jdfe0
ほとんどセリフが聞き取れないという今夜の関ヶ原
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:07:14.57ID:/LUovA5Fa
>>37
やる気ないのに参加した西軍武将ってしょぼくれたピカチュウの画像貼ってて声出してワロタw
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:08:13.73ID:WdsNSg740
真田丸では三成正室が真田縁者、っての無しだったね
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:08:28.14ID:29tYhpBQa
上野樹里と大違い
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:08:36.35ID:WdsNSg740
直球やのう
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:08:50.58ID:eflU8K7F0
>>43
家康が東京高師の校長?
0062衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:09:14.41ID:/LUovA5Fa
嘘つけ!
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:09:24.73ID:WdsNSg740
>>56
もう忘れてさしあげろ
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:09:32.51ID:/LUovA5Fa
ぶんむくれwww
0072衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:10:02.98ID:ISR7bKqe0
劇おこぷんぷん丸
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:10:10.82ID:WdsNSg740
>>52
大事な説得の手紙だから本人が書く
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:10:17.32ID:P4WasnZG0
極妻のふくれっ面w
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:10:19.34ID:gWmnmlca0
上野の江は途中で挫折したけど
春日局見てたから
江についてはなんとなくイメージがわく
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:10:30.56ID:hTHkNKSI0
武田信玄ではゆかりんの仮面つけてセックスしてた人に無理を差せる
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:10:53.92ID:/LUovA5Fa
出たな妖怪
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:11:13.59ID:2Zd6mkym0
>>78
演技者の実年齢はともかく、幾つの江をイメージした芝居なんだろうねw
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:11:53.18ID:/LUovA5Fa
あそびゃれ
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:11:58.77ID:ayykVm1i0
わからぬ
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/02(日) 06:12:23.99ID:WdsNSg740
>>88
前近代は数え年が常識だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況