X



プレミアムシネマ 4787

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:36:08.24ID:gZFNM5q+a
>>288
火事の場合は窒息というより一酸化炭素中毒で先に意識を失うけど火炙りの場合はどうなんだろうか
0353衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:36:13.87ID:lLa/BSmza
>>245
モデル出身だからか、ちょっと自分に酔いしれてるよね
0356衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:36:26.72ID:NFfPda4G0
尊敬できる聖女とばかり思っていたけど
この映画で全く共感できる女ではないことが判った(´・ω・`)
0358衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:36:43.25ID:VVwko+VuK
>>320
イエズス同様の葛藤に時間を割いたしな
人がこの世に生まれて役割を知り損得抜きに実行する
人間にはなかなか難しいことだが、それが奇跡なんだわ
0359衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:36:43.97ID:d69mwMt60
劇場で見たくない映画だ
0361衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:36:48.78ID:JmYC2ClVK
韓国映画のラストソング的だな
0362衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:36:49.77ID:SUe5OYOQK
>>318
かわいそう
水属性にして火刑もセルフ鎮火できるようにしてあげるべき
0365衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:36:54.35ID:jp8h1omH0
さすがやりたい女を主役にするリュック・ベッソン
0366衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:36:54.54ID:wwrRC8IJ0
そして20世紀「神は死んだ」
0368衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:37:04.87ID:SAaGbLJt0
歌いらね
0370衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:37:08.38ID:dc+6fAM5x
>>356
これ、ベッソン解釈だから信じないでw

山岸涼子のジャンヌとか読んでみて(´・ω・`)
0373衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:37:17.67ID:Igz9yJzSa
しかも、実は生き残ってたとか噂が立たないように、遺体が炭になるまで燃やし尽くしたらしいからな
0376衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:37:36.02ID:UdSGqZ7A0
フラ語でやらなかったのは制作母体の都合かしら
そこだけちょっと残念
0380衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:37:56.90ID:6wx8EFkLH
列福場所がノートルダム大聖堂 意味はわからないが火がお好きみたいだな
0381衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:38:01.62ID:+AdOYpOq0
なんつーか幻想的なジャンヌのイメージをぶっ壊していくスタイルだった
0382衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:38:10.51ID:T85VRb5ja
ジャンヌダルクってまだ史実あるから鬱エンドへの備えができてよかった
0383衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:38:23.23ID:JmYC2ClVK
火炙りシーンもっと長かった記憶がある
0387衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:38:34.48ID:dc+6fAM5x
>>367
でも最後の最後で素直になったジャンヌを神は許したよ

あれは天使がネロを天国に連れて行ったレベル
0391衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:38:46.42ID:m0JF3iMfa
なんでエンディングを演歌で締めるの?
0392衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:38:53.36ID:EFwK67M40
時系列で見ると
ミラと監督はこの映画公開したくらいに離婚してるのか
0396衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:39:09.00ID:bQgTldVE0
この数年後にゾンビや化け物相手に存分に暴れまくるわけだね
0397衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:39:12.76ID:d69mwMt60
落ちてたにしては上等な剣だよな
0400衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:39:26.84ID:m0JF3iMfa
ゆる映画
0403衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:39:31.82ID:0CLuRkRm0
ジャンヌダルクは世の中から過剰に英雄にされ、過剰に悪魔にされたのかな
まるで小保方のように
0407衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:39:37.56ID:6wx8EFkLH
フェイダナウェイは先月見た俺達に明日はないが良かったですね
0408衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:39:38.39ID:uqD7wVaq0
かわわ
0415衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:40:05.71ID:HhkOROX1d
>>376
言語の問題だけじゃなくてこういうのは人種も合わせてほしい

織田信長をヨン様が演じてたら日本人は嫌がるでしょ?
0417衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:40:07.19ID:lLa/BSmza
イエス・キリストも精神分裂病だし
0422衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:40:26.83ID:LaPnJxAl0
ラストエンペラー見たいなあ
やっぱ歴史ものはいい
0425衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:40:32.42ID:nTIhYUYg0
ソイレント・グリーンよかったな
前回は金曜深夜の枠だったか
0428衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:40:47.82ID:SAaGbLJt0
ソイレントグリーンっておもしろいの
0429衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:40:52.29ID:0RGGmF750
自由の女神のモデルをジャンヌ・ダルクだと
思ってる人類が五億人くらいいるらしい
0435衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:41:08.11ID:m0JF3iMfa
>>409
グランブルー、レオン、ニキータは超えんやろ〜
0437衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:41:22.89ID:+AdOYpOq0
○肉ネタの発祥みたいなもんだが、これよりも前にたしかあった気がする
0448衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:42:24.52ID:SAaGbLJt0
曲は知ってる
0449衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 15:42:30.38ID:+AdOYpOq0
『ソイレント・グリーン』(Soylent Green)は、1973年のアメリカ映画。
ハリイ・ハリスンの小説『人間がいっぱい』をベースとした、人口爆発により資源が枯渇し、格差が拡大した、暗鬱な未来社会で起こる殺人事件とその背景を描いたSF映画。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています