X



連続テレビ小説「なつぞら」101

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0905衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:43:42.99ID:QNhqicXd0
ぱくさん
0906衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:43:48.68ID:9nzZ2Btq0
酒場がなんでアニメ会社に就職しようと思ったのか
このあと、紹介する回があるのかね、それ見たいな
0909衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:43:57.91ID:uArmAE0c0
こんなアニメの技術論ばかりなら一般視聴者は脱落する
たまには必要ではあるだろうけど
0912衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:44:20.61ID:ba/btEyF0
高畑が読むとしたら
フランス語の原書だろう
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:44:25.45ID:kPtZtGBj0
ネタバレ
・坂場となつ結婚
・じいちゃん死ぬ
・お兄ちゃん死ぬ
・雪次郎演劇へ
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:44:27.46ID:9nzZ2Btq0
ももっちは
ヤバイバルで虫を食いながら旅行してる人に似てるなあ!
0916衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:44:31.91ID:WUFTDap00
やりたいこと
やったもん勝ち
青春なら
0918衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:44:36.96ID:KkOXzMzS0
>>909
俺がそれ
ここだけが頼りだわ
0919衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:44:44.26ID:d61b+p2/0
>>868
アニメのほうが意識的なリアルがあるんだよ
0920衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:00.93ID:+XbUgz/+0
>>904
なんかすずふり亭の裏にありそうな感じ
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:03.72ID:HLU3vFP90
>>898
おしんの役者ってみんなセリフ噛み噛みやん
監督も諦めたのか、噛んだシーンがそのまま使われてるけど
0923衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:13.07ID:9nzZ2Btq0
もうおわりかよー
早く続きを見せろや!!
0926衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:32.97ID:ba/btEyF0
>>899
そういえば、脚本家は同じひとか
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:45.78ID:9nzZ2Btq0
>>913
じいさん死なないって草刈りが言ってたぞ
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:46:06.23ID:+XbUgz/+0
ボードウォークへ逝く
0931衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:46:08.03ID:uArmAE0c0
結婚相手は決まりか
あとは千遥が誰かしか見どころ無くなった
0934衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:46:12.02ID:l+1LXhsjM
なつのモデルの人が子供の頃に見てたアニメのほとんどやってたってみてビックリした
朝ドラは8回くらいしかみてないけど
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:46:24.52ID:8lCI42090
>>926
やっと気づいたか(・∀・)

このドラマにはジャムコッペパンがやたらに出てくる
まあそういうことだ
0937衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:46:45.13ID:9nzZ2Btq0
>>904
どこにあるか、紹介が出たことはないけど
昼メシを食いに
新宿の川村屋へ行ける距離
ビルのロケは蒲田とかそっちのほうで撮影したらしい
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:23.98ID:9nzZ2Btq0
>>921
おもしろいよな
知らない業界の話とかナルホドナーとたのしいべ
0941衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:59.29ID:FCLeMLQ7K
>>928
じいさん100歳まで生きるのかよ
なつぞらはなつが50代まで描くらしいがその頃草刈じいさん100歳超えてるだろ
0942衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:03.99ID:HLU3vFP90
>>937
朝ドラの世界では神戸から滋賀まで徒歩5分だから
新宿まで徒歩圏内なら山梨や茨城くらいまで候補にはいるな
0943衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:05.36ID:8lCI42090
>>938
どう考えてもあの作品の真のヒロインはミツ(・∀・)
もっと「風林火山」枠のキャスト出してほしい
「風林火山」は「ほんまもん」枠でいろいろでてたからな
0944衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:19.60ID:UrpEtJT30
>>907
水曜におでん屋に持たされたおにぎり食ってただろう
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:21.20ID:9nzZ2Btq0
>>888
おしんは逆に設定もセリフもリアリティはなくて
みんなのイメージする「それっぽいの」を具現化したのが上手いんだよ!
0946衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:36.68ID:KkOXzMzS0
>>939
業界の話はほどほどにしてマルセイバタの開発場面を入れてほしい....
0948衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:55.48ID:9nzZ2Btq0
>>942
いけるいけるww
0949衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:50:07.04ID:uArmAE0c0
>>941
50代はラスト数回くらいでしょ
その頃はさすがに十勝の面々は回想くらいしか登場しないと思われ
0950衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:50:32.36ID:KepKciRC0
>>922
あの橋田壽賀子作品の独特な喋り方って、もう信心の領域じゃw

俳優が自分のキャラでアドリブでしゃべるのを絶対許さないような信仰があるのでは?
民放でも同じだよね・・・
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:50:39.59ID:9nzZ2Btq0
>>946
順番、順番
0954衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:03.63ID:WUFTDap00
>>949
おじいちゃんもナレ死かセリフ死してそうだな
登場は遺影だけで(-_-;)
0955衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:38.38ID:9nzZ2Btq0
>>952
昔の人は健脚だからもしかして
0956衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:57.23ID:V1d+KNVTa
>>942
いやいや 岩手・東京間や 東京・沖縄間を一瞬でつなぐワープトンネルがあるから
こないだおしんも山形からトンネルとおって一瞬で東京に帰ってたな
0957衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:53:02.15ID:uArmAE0c0
このドラマは直接的に誰かが死ぬことはなさそう
嫌な奴はいても悪い奴は出てこないゆとりドラマだし
0958衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:54:48.89ID:V1d+KNVTa
>>957
半青ってみんなが言うほど嫌いじゃなかったけど、無意味に人を殺すのだけはちょっと
0959衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:54:51.35ID:DTAe/jSb0
>>957
千遥をいじめてた悪いヤツいたじゃん。登場することなく殺されたけど。
0960衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:58:18.42ID:uArmAE0c0
>>959
その人も本当に悪い人だったかどうかは千遥本人が語らないと分からない
実は良い人だったエピソードがあるかも
0961衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:03:24.39ID:KPFRsWlF0
>>825
> アニメにリアリティーはいらんよ

中国で千と千尋の神隠し公開されたらしくて、観客が宮崎さんのアニメは他の漫画アニメよりリアリティーがあると評価してたよ・・・
まあ宮崎さんは嘘表現も入れたりはしてるけどな、嘘をホントに見せる力があるのかな?
高畑はもっとリアルよりか・・・

ネットで既に見てファンらしいが劇場でも見たいそうだね中国人は・・・
0963衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:21:09.03ID:1O7XGOFfr
坂場「なつさん、この動画なんですけど」
なつ「理屈ぽいの、しつこいの、あたし大嫌いです。東大出だからですか?
だったら、東大も嫌いです」
坂場「他の大学でも理屈っぽいやついるだろ?(怒)」
0964衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:29:31.69ID:KPFRsWlF0
>>962
動物が喋っても良いんだけど、その動物が演出とか作画でほんとにいるように思わせることができるかがリアリティーなんだと思う。

宮崎さん未来少年コナンで怪力少年とか、リアリティーない表現もあったりしたけど、全体的にはリアルなんだよな、現実に存在しているような気がした。

飛んでいる飛行機の羽の上で風に押し飛ばされないように体を斜めにして走っている表現とかあれがリアリティー。
リアリティーは可能かどうかまではこだわらず、それぽい表現までしてたらOKなんでないだろうか?

リアルにこだわるっていうのは物理の計算式持ち出したり学者に相談したり可能かどうかまで検証するレベル。
2001年宇宙の旅のようなハードSFのような表現。リアリティー以上の世界。
0965衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:31:40.29ID:4Oz8gN6Ba
坂場「馬がこのような表情をするのでしょうか?
あなたは北海道の牧場で働いていてどうしてこんな絵を描いてしまったのですか?
僕には信じられません」
なつ「ぐぬぬぬぬぬぬ」
って展開が観たかった
0966衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 01:08:26.45ID:KPFRsWlF0
>>965
動物物でもピーターラビットとかの絵はリアルだよな、作者が実際にうさぎとか飼って観察してスケッチして描いた絵だからな・・・
ウサギ飼ったことあるウサギ好きにはたまらない絵になってる。
死んだら解剖までしてたと言うから・・・

手書きなら実際にウサギ飼ってスケッチしてた才能あるアニメーターがいっぱい必要だろうし、あの時代では無理じゃね・・・
0967衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 05:26:10.36ID:fTQSeE3YM
ほしゅぞら
0968衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:07:11.55ID:OhwNdHycd
ウサギ解剖((((;゜Д゜)))
0974衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:30:15.01ID:QlvDVZXk0
昨日の回は大事なことを言ってたのに1回しか見れなくて悲しい
0975衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:30:15.69ID:wAfaYvBc0
ぬるぞら
0978衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:30:19.23ID:OhwNdHycd
東大
0985衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:30:26.04ID:FK+tFYMK0
この人が火垂るの墓の人なの?
0986衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:30:28.74ID:wBA+V3+H0
高畑
0995衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:30:52.55ID:GeGIt1E00
低学歴
0996衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:30:53.04ID:FK+tFYMK0
宮崎駿はいつ出るの?
0997衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:30:53.31ID:Aiu2xtP40
松岡キャラにしてはイケメンすぎる
0999衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:30:54.66ID:shrvQuPRr
ひよどりなんとか
1000衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 07:30:55.58ID:szwapVm60
軽自動車のCMやりながら外車乗ってる方
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況