X



NHK BS1「幻の巨大空母 信濃」★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0918衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:50:51.04ID:EDXlJZOya
リベットの付け方が、甘かったからだったか?
0919衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:50:53.53ID:0QakAb6U0
ここでニュースとかTBSかよ
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:50:58.49ID:V4XiNYF20
米軍空母の説明でネタバレしたやろ! 浸水偏って転覆だろ!
0923衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:51:01.79ID:b3Cng0pW0
エロいねーちゃん
0925衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:51:07.58ID:3n5ZnFZg0
まじめに東京五輪死人出るだろこれw
0927衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:51:08.78ID:xLL2fYp+0
今わりと涼しいな(´・ω・`)
0933衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:51:24.49ID:LQ/TEPoO0
>>918
武蔵の話?
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:51:30.75ID:bAfsUog70
>>844
いや第一次大戦時はねーから
0937衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:51:32.77ID:0MX36eMi0
今のうちにウンコしてくる
0939衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:51:38.35ID:uv6m8eYI0
>>844
最初は縦に張ったワイヤに車輪軸につけた橇を滑らせて摩擦で減速させてた
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:51:41.35ID:vwvzQhAI0
>>910
タミヤとハセガワはクオリティ高かった
アオシマはやや落ちる(´・ω・`)
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:51:51.49ID:hkJfZVmi0
>>744
実は違う
当初は縦索式って言ってワイヤを前後に張ってそこに横というか斜めに車輪を当てて摩擦で止めてた
横索にフックは大戦間にアメリカで生まれてすぐ広まった
0946衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:51:54.18ID:AAZFKTtg0
航海しながら艦内見学ツアーとか乗組員がやってたという
穴が開いたら助からんわな
0950衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:07.71ID:zeIs+L2o0
艦長は軍令部からきたばっかりの素人だしなあ

輸送船の末路と完全に同じで顰蹙物の最後だったが
接岸航路とか頭いかれてるよね
攻撃された方角はお約束で陸からだし言葉もないわ
一方護衛の駆逐艦の館長たちは慣れた連中だったので安全な沖に出ようとさんざん言ったようだが
0952衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:10.40ID:oW7UK4snd
東大卒の司法試験に受かった国会議員の言葉を信じるなら
いまの空母からはB52が発着艦するんだろ?
0958衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:15.05ID:t+J8KnFv0
>>795
潜水艦載水偵のパイロットはもっとすごかったらしいぞ
パイロット手当と、潜水艦乗り組み手当てがダブルで着いたうえ、
カタパルト発進だ、なんだで、各種手当がつく
しかも、潜水艦は、長期公開が多くて、金を使う場面がなかったから、
丘に戻ると、それだけで、かなりのお金持ち状態だったらしい
0960衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:15.19ID:uvA/aLPP0
>>329
そんな事まで考えてなさそうな政権
「とにかく既成事実として空母一隻作っちまえ」みたいな
0961衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:17.98ID:Rj8Ax2Zl0
>>935
直後だね
0962衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:20.99ID:0QakAb6U0
近くにいた男性
0963衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:23.22ID:1GqSclXN0
遊泳禁止だろここ
0964衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:27.36ID:LQ/TEPoO0
ミイラ取りがミイラに
0967衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:34.57ID:V4XiNYF20
>>918
リベット付では分厚い鉄パンは無理とか大和でもやってたな・・・
リベットのほうがもろいから・・・
0968衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:35.22ID:beVNE5tq0
アメリカの原子力空母のドキュメントみたら最新技術なのに甲板にネジが落ちていても
航空機事故の原因になるからといって全員横並びでゴミ拾いしていたのは、どこがハイテクやねんと思った
0969衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:35.42ID:05uZxaiZ0
>>920
それ以外の内容がつまらんよ
0971衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:40.07ID:MEFxwiUt0
>>14
対テロ戦用の軽装甲艦としての再定義はあり得る。
0974衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:47.07ID:dhELIs0g0
このパターン多すぎだよな
焦って助けにいかずライフセーバーなりに頼まんとあかんよな
0976衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:52:54.61ID:wXbwr6Y40
>>940
ビスマルクが青島だったのよな・・・
タミヤのシャルンホルストやグナイゼナウと並べると恥ずかしい出来だった…
0978衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:53:00.10ID:s+yqwI360
酒匂川近くだったかな
0979衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:53:02.87ID:TaYfmKc70
まあ、陸軍悪玉論は、日独伊三国同盟だわな あれは致命傷だわ
0982衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:53:15.12ID:LQ/TEPoO0
32歳は、子の高校生と内縁の妻と遊びに行ってたらしい
0983衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:53:16.52ID:7h2tJeHZ0
MiG15を50機タイムスリップさせよう
0993衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:53:32.66ID:9z3dpzuZ0
最近あんまり泳がなくなったからな
0994衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:53:32.66ID:4pqyajx80
イエメンむちゃくちゃだな
0997衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:53:39.47ID:0QakAb6U0
放棄じゃない
1000衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:53:46.35ID:05uZxaiZ0
イエメンは酷いことになってるな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況