NHK BS プレミアム 7340
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 05:45:46.93ID:MQa3IywO0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS プレミアム 7339
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1567337344/
0900衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:31:02.35ID:VSeYQaob0
デスラー?
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:31:10.51ID:K5Ht+UEM0
セックスレスか
0906衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:31:56.01ID:lO1SMqyp0
なのにハリケーンだけはやってくる
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:31:59.06ID:NkFqJ0Jr0
「巨大古代魚ガー」って3回言ってみて。
0911衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:32:15.09ID:YS7q4y8H0
ガーが(´・ω・`)
0912衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:32:17.78ID:y48J/RtF0
無念
0913衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:32:33.24ID:maO9yIpu0
>>885
いや逃がしたら繁殖力ダンチだから増えちゃうやろ
日本のカメさんが生体系から消されてしまう
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:32:35.54ID:c3K/SkKs0
ガーン
0916衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:32:51.24ID:K5Ht+UEM0
空気呼吸メインのくせに打ち上げられたら死ぬのか…(´・ω・`)
0918衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:33:24.55ID:y48J/RtF0
馴れ馴れしいヤツだな
0919衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:33:26.23ID:n9PzrLsS0
windy
0920衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:33:41.34ID:NkFqJ0Jr0
>>916
カラダは正直なの(´・ω・`)
0921衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:33:41.76ID:56KumsEk0
>>916
雷魚「貧弱ひんじゃくぅ!」
0924衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:33:52.65ID:y48J/RtF0
エライ北に
0932衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:35:12.38ID:K5Ht+UEM0
>>913
アカミミガメが大発生してるところってほとんどがイシガメにはキツそうな環境だけどね
外来種ぜんぶ駆除しただけじゃ放流してもたぶん定着しないし(´・ω・`)
0936衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:35:21.10ID:NkFqJ0Jr0
古代魚がいるなら現代魚もいるのか
0938衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:35:39.42ID:n9PzrLsS0
動きがかわいい
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:35:56.33ID:K5Ht+UEM0
しらす!
0947衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:36:40.71ID:lO1SMqyp0
競争激しいとこの魚は巣守るねぇ
日本の魚多くがだし産みっ放しだし
0948衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:36:56.89ID:c3K/SkKs0
がーん
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:38:06.33ID:q4OWnBPo0
>>947
卵守るオヤニラミって魚が日本にいるで
なおムギツクって魚が托卵してる模様
0954衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:39:02.91ID:c3K/SkKs0
乱交はじめる気やな
0958衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:39:27.60ID:lO1SMqyp0
>>951
トヨミとかもね、でも多くは産みっ放しでしょ
そらバスやギルには勝てないと思うわ
0959衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:40:01.68ID:y48J/RtF0
ガーですら
0960衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:40:05.17ID:K5Ht+UEM0
>>949
日本の在来の亀はニホンイシガメ ニホンスッポン セマルハコガメ リュウキュウヤマガメの4種類だけじゃないかな
一部地域でミナミイシガメが法律で保護されてるけどあれも外来種と言われているし
0961衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:40:11.62ID:Lg/fHZ+1a
ですら
0964衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:40:17.87ID:c3K/SkKs0
クンニ
0968衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:41:23.65ID:USnxEHMV0
逸水を長期間キープするような環境でないと産卵せんてことなの
0969衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:41:24.35ID:y48J/RtF0
なんつーディスプレイの置き方
0971衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:41:40.26ID:K5Ht+UEM0
オネショタ
0974衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:42:03.64ID:aI4D457f0
博士的にはポルノなのか
0975衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:42:29.73ID:3aHPpXt80
ガーに直接いつどこで産むか聞いたらいいのに
0976衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:42:38.03ID:q4OWnBPo0
>>958
産みっぱなしのコイやフナは外来種には強いけどね
むしろ凝った産卵するタナゴやジュズカケハゼの方が弱い
0978衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:42:51.46ID:maO9yIpu0
人間でもヒョウ柄ギャルはビッチが定番だしな
あれは発情してるんやな
0979衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:42:55.23ID:1qtNlAGAa
あそこに出歯亀がいるとメールが
0980衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:42:55.63ID:i4hY3Mh80
>>958
トミヨね
0983衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:43:23.81ID:n9PzrLsS0
撮影班がストレスにもなってそうだ
0984衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:43:47.50ID:y48J/RtF0
受信料取られそうだから逃げたんだろ
0985衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:43:47.53ID:0bsLrXVA0
お前らも毎日無駄なエネルギーを消費するなよ(´・ω・`)
0988衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:44:08.01ID:maO9yIpu0
思ってたより平和な生き物だった
日本のサンショウウオも平和な省エネ生活でこんな感じ
0989衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:44:11.00ID:n9PzrLsS0
でかw
0994衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:44:38.77ID:K5Ht+UEM0
寿司何人前だ(´・ω・`)
0995衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:44:43.01ID:i4hY3Mh80
アリゲー ターガー
0998衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 20:45:07.34ID:M+WP/7PU0
日本のお堀にいるぞ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。