X



池内博之の漂流アドベンチャー4「漂流484日 船頭重吉の究極サバイバル」 ☆1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:58:04.34ID:yPhqgJzw0
番組内容

今から200年前、嵐に遭って太平洋を484日も漂流した千石船の船頭・重吉。
船はかじも帆柱もなくして操縦不能。飲み水も尽き、食料は積荷の大豆だけ。
風と潮流任せの日々に乗組員たちは希望をなくし集団自殺を図る。
さらに謎の病気が発生、全員が寝込んでしまう。
そんな絶体絶命の危機的状況を、重吉はいかに生き抜いたのか?
重吉の体験を記した江戸時代最高の漂流記・船長日記を俳優・池内博之がヨットと一人芝居でたどる。
0004衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:00:43.18ID:kuskBkZ70
いちおつ

俺たちの池内
いつも船酔いヘタレの池内
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:02:25.00ID:gi00AWJma
いままで漂流とか言いながらどっかにたどり着いてサバイバルだったけど
今回はマジで漂流しっぱなしなのか?
0010衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:03:22.16ID:TkSzvf6y0
2、3はイマイチだったから1を超える面白さを期待
0012衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:03:52.30ID:5XQ3Nidi0
救出されるってことは島に着くんじゃなくて他の船に助けられたんかな
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:06:09.62ID:TkSzvf6y0
多少はセイリングできるようになったのかな
0024衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:06:29.56ID:5XQ3Nidi0
>>17
昔堀江健一の本にはまってプランタンなんばのトーク&サイン会行ったわ(´・ω・`)
0030衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:07:09.45ID:WHuEZOJFd
そんなヒマな人いないよな
乗せてくれる人限られてる
金持ちなんだろうな
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:07:40.36ID:TkSzvf6y0
ただのお客さんか
0035衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:07:51.43ID:DdGhdSV/0
ギャンブラーのように、アドベンチャー中毒になってしまったのだろうか
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:08:20.78ID:VJW45QUt0
さすがに老けたな
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:09:05.05ID:vCkwE4t90
>>6
カミナリのMURが出てきてしまってから空気だよな
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:09:35.96ID:/M3KXGNP0
もう4回目か
池内も大変な仕事レギュラーにしてしあmったな
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:09:55.17ID:26Beq9TF0
>>35
ヨットのロングクルージングは中毒になるよ
いくら時化られたって、また行きたくなる
0051衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:10:44.46ID:aljjnZE5a
>>44
まあこういうのをこなしてたら大河で役もらえるからな
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:11:56.90ID:TkSzvf6y0
原発やられたら終わり
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:12:11.36ID:26Beq9TF0
灘って難所じゃない
相模灘駿河灘熊野灘枯木灘って単に沖を表す言葉
0056衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:12:24.59ID:zR6Q3iNr0
静岡県西部は遠州の空っ風というぐらい偏西風が荒れ狂う
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:12:27.52ID:aljjnZE5a
ゲーゲー不可避
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:12:33.41ID:WHuEZOJFd
カツオまた釣れそうだな
0062衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:13:44.14ID:26Beq9TF0
コースト風が違うだろ
あとからはめ込んだ映像
ヨット乗りならすぐわかる
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:14:19.77ID:TkSzvf6y0
命がけの船乗りは給料良かったのかな
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:14:37.74ID:TkSzvf6y0
なんだこの小芝居w
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:15:03.31ID:gVxECGMB0
>>65
いつもより余計に受信料を投入しています
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:15:54.98ID:fVZ+Kjra0
ウィキによると
江戸時代後期の船頭である。史上最も長期にわたって漂流した人物として知られているらしいよwww

史上もっとも長期にわたって漂流だとさw
すごすぎ日本人w
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:16:22.34ID:26Beq9TF0
>>69
つらいのは初めの三日くらい、一週間過ぎたら何日でも同じだよ
もちろん食い物と酒があっての話
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:16:27.78ID:DdGhdSV/0
ドラマとか映画で池内さんに漂流する役をあげてほしい。
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:16:28.69ID:XQiDaWsl0
今回は上陸しないから画に飽きないように芝居パートでも入れたのか
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:19:48.19ID:5kLcsdhFM
>>61
渥美半島の太平洋側の砂浜を歩いたことあるけど
ずーっと断崖絶壁が続いてた
入江がぜんぜん無いのな
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:20:53.72ID:TkSzvf6y0
そのまま漂流して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況