X



盤上の向日葵(3)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 21:59:41.79ID:LWQyDW0M0
専スレたてた
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:03:24.44ID:4MPOzE9K0
>>6
獅子王に対抗して虎王はどうや?
0010衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:03:53.43ID:4MPOzE9K0
信州蕎麦は白いんか。
0012衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:05:17.23ID:4MPOzE9K0
でもクズ父に貴重な駒を抱かせるかね?
0013衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:05:22.14ID:idLmmhCP0
普通、そんな証拠になるようなものがわかりやすく置いてあったら
罪を着せようとしてるって思うよな
0015衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:05:43.39ID:RQKmQIqD0
女なら奨励会三段退会しても
女流三段からスタートできるのに
0020衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:06:52.28ID:idLmmhCP0
何わかったようなこと言ってんだよ
って言い返したいだろうな
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:06:55.05ID:AC6vfDZS0
>>7
ギャラの高そうな役者呼んだり、地方ロケしたり、
BSのドラマの割にそこそこ金かかってそうだよな
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:07:17.11ID:4MPOzE9K0
>>17
クライマーズハイからこっち、この手の役が板についた感。
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:08:11.97ID:LWQyDW0M0
>>19
棋士とか力士とか士業は特権だろう
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:08:33.41ID:4MPOzE9K0
>>26
宗谷・桐山
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:09:08.41ID:LWQyDW0M0
ひまわりの約束か
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:09:53.63ID:4MPOzE9K0
>>39
す、すまぬ。ネタです。
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:10:11.21ID:AC6vfDZS0
>>19
というより、将棋関係者の間では将棋が強いやつが絶対的に偉いって考えがはびこってるからな
将棋強いやつが黒と言ったら、白いものも黒と言わなきゃいけない世界だ
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:10:20.85ID:5oX/f1WE0
やっぱ亡霊なん
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:10:23.13ID:4MPOzE9K0
じゃやっぱ死体は竹中か。
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:10:54.33ID:lmSyzCv70
竹中直人が骸骨かと思ったけど、やっぱ父親なの?
あれ、今の竹中直人は幻想?
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:11:09.58ID:4MPOzE9K0
逆鱗のドラマー。
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:11:11.89ID:ipQDlOag0
父親に駒を渡すわけないから、遺体は別人だと思うんだよなぁ
誰かが代わりに殺してくれて、その他向けだろ
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:13:28.53ID:eU7ByhqIK
>>33
歯形から噛み癖は分かるんだろうけど
表情筋の使い方や顔の肉付きは想像の域を出ないのではないかね?
実物に寄せ切れない
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:13:58.86ID:wv3YQBqL0
秘書の太もも・・・
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:14:15.58ID:lmSyzCv70
屑親役の俳優さんは、もうこの手の役のエキスパートだな
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:14:21.53ID:4MPOzE9K0
>>66
中村義洋組俳優やね。
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:14:32.40ID:Smu1eB+Qa
プレミアムドラマ『令和元年版 怪談牡丹燈籠』
不朽の人間愛憎劇「怪談牡丹燈籠」を令和元年の新たな視点で完全映像化!
恋焦がれて死んだ美貌の娘の幽霊が、カラン、コロンと下駄の音を響かせ、夜ごと愛しい男を訪ねる、という幻想的なシーンが有名な傑作怪談「牡丹燈籠(ぼたんどうろう)」。
実はこの「お露・新三郎」の怪談話は、初代三遊亭圓朝(さんゆうていえんちょう)による長編落語のほんの一部にすぎません。
原作は、お露の父・平左衛門とその忠臣・孝助、お家乗っ取りを企(たくら)む希代の悪女・お国と、その間男(まおとこ)・源次郎、強欲な町人夫婦・伴蔵とお峰・・・。
男女の色と欲が生々しく交錯するドロドロの人間ドラマであり、20年にもわたる壮大な敵討ち、因果応報の物語になっています。
最後には「幽霊より人間が怖い」と感じさせる傑作長編愛憎劇を、新たな視点と演出で今回初めて完全映像化!ワイヤーアクションや特殊メイク、チャンバラもふんだんに投入。
和製ホラーの決定版を、現代日本を代表する俳優陣でお届けします。

【放送予定】2019年10月6日(日)スタート
BSプレミアム 毎週日曜 よる10時(全4話)
<第1話のみ79分 、第2〜4話 各49分>
その後、BS4Kでも、前編「因の巻」・後編「果の巻」(各120分)で放送予定。
【脚本・演出】源孝志(「京都人の密かな愉しみ」「スローな武士にしてくれ」)
【音楽】阿部海太郎
【出演】尾野真千子 柄本佑 若葉竜也 谷原章介 戸田菜穂 石橋菜津美 中村七之助 上白石萌音 犬山イヌコ 中原丈雄 笹野高史 伊武雅刀 段田安則 嶋政宏 ほか
【語り】神田松之丞
【制作統括】千野博彦(NHK)、伊藤純 川崎直子(NHKエンタープライズ)、八木康夫(オッティモ)
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:14:49.98ID:SNJiNnZRr
脚本がモンテ・クリストの人だから終盤のマジ基地展開に期待している
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:15:43.80ID:Dhcli53M0
佐藤寛子か、中学生の頃好きだった
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:16:05.56ID:wv3YQBqL0
>>82
平成6年 1994?
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:16:20.45ID:smpz5fTgM
レンフツさんこのカラーでは凄い肌が綺麗だな。
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:16:51.11ID:wv3YQBqL0
>>83
めちゃくそおっぱいでかい娘ちゃんだったな
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:16:53.00ID:ZFTDe8/B0
対応が甘いな
ボコボコにしていいだろ
老いぼれじじいなんか
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:17:52.19ID:wv3YQBqL0
社長の顔かわいすぎるだろ
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:18:42.68ID:4MPOzE9K0
わいの上司にもいたなー。
「俺はもう長くねー」が口癖のやつ。
もう退職したけど生きとるわ。
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:18:48.65ID:ipQDlOag0
風呂屋で指したってのは言わんのか?
たいして重要じゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況