>>286
子供が主体的になれるのは幼い頃に親に愛されたという実感だよなあ。
親は子供に幼少期の或る時期、根拠のない全能感を味あわせることができたら
それだけでほぼ役目を果たしたと言える(´・ω・`)