X



NHK BS プレミアム 7445

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 04:17:05.30ID:4JbLWoJT0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS プレミアム 7444
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1570106633/
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:51:32.24ID:6fjJEL6R0
どれでも好きな子をどうぞって感じ
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:52:25.17ID:xUj3ex8B0
この先生 嫌な顔をしないで
何でも美味しそうに食べるから 好感度上がるんだろうな
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:52:36.72ID:99zatbVC0
中国の豚肉生産量はダントツで 2位アメリカの5倍、3位ドイツの10倍 だとか(2017年)
0060衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:52:43.34ID:yhUlK3ji0
すげーなあ
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:53:37.08ID:SDoe6kxf0
小泉武夫さん 発酵食・発酵食品で長生きしてるのかな
中国でいろいろと優遇されてますな。
0062衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:53:38.70ID:mmVp0Fwv0
三江トン族自治県
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:54:06.78ID:A1l47vXn0
橋に屋根がついたり建物になってたり、世界中にあるんね

握手はするのか
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:54:09.93ID:6fjJEL6R0
中華版久本雅美
0069衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:56:22.35ID:6fjJEL6R0
これで金取れるって気づきだした頃かな
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:00:07.36ID:yhUlK3ji0
寒そう
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:02:06.23ID:yhUlK3ji0
結構人数多いんだなあ
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:02:57.25ID:xUj3ex8B0
中華は農村戸籍だから
都会に出稼ぎに行けても
戸籍は移せないんだよなぁ
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:03:57.74ID:A+5OC1fK0
>>80
娯楽少ないからすぐ中田氏プレイで増える
一般にああいう環境に少子化はない
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:06:35.30ID:yhUlK3ji0
これは高級品なんだな
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:06:53.86ID:7MRA91zfa
グジュグジュにならないんだな
美味しそう
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:07:35.45ID:IIdoEzA00
>>84
塩で死ぬだろ
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:07:51.52ID:7MRA91zfa
気候とかその土地の菌云々でここでしか作れないんだろうかね
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:08:13.49ID:yhUlK3ji0
塩分濃度もかなり高いんだな
塩漬け+発酵て感じか
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:09:02.65ID:s2u1OawB0
(小泉基準で)うまい
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:09:05.84ID:yhUlK3ji0
鮭なら山漬けみたいな感じ
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:09:24.70ID:rrTxcMMN0
感動した
0108衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:11:11.30ID:yhUlK3ji0
最初から高級品として作るために立派な鯉を使ってるな
チュッ
0109衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:11:13.63ID:7MRA91zfa
おい!www
0111衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:11:29.48ID:rrTxcMMN0
本当に食べて大丈夫なのか?
0115衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:11:55.93ID:7MRA91zfa
ああああ息子の為の鯉があああああ
0118衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:12:21.59ID:s2u1OawB0
息子の葬式で食べたりして
0119衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:12:24.39ID:yhUlK3ji0
背骨は全然柔らかくなってないんだなあ
0121衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:12:59.85ID:yhUlK3ji0
ハムっぽい
0127衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:14:05.11ID:yhUlK3ji0
宴会スタート
0128衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:14:10.03ID:7MRA91zfa
>>118
なんかそういうのあったな
葬式で振る舞う魚の漬物を自分で作る民族だか地方
0129衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:14:34.64ID:rrTxcMMN0
中国人は日本人より社交的なイメージあるな
0130衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:14:35.83ID:RTFauAVA0
納豆はかなりたっても食えるから冷蔵庫にブッこんでいるわ
0132衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:15:24.78ID:yhUlK3ji0
盛り上げ上手ね
0133衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:15:52.80ID:s2u1OawB0
>>130
賞味期限から1週間後でも余裕だよな
0135衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:16:17.45ID:A1l47vXn0
映画なら北京から来た共産党幹部と勘違いしてのドタバタ
0137衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:16:42.43ID:yhUlK3ji0
>>130
冷蔵庫だと乾燥するから冷凍するといいよ
0138衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:17:00.94ID:A+5OC1fK0
あさいう大盛の料理作るのたいへんだろうな
多人数で手分けして調理だろうけど
火の通り具合とか少量調理と違う
0140衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:17:37.41ID:KaDj+Fgf0
中国はこのくらいの文化レベルがちょうどよかったと思う
0141衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:18:06.22ID:A1l47vXn0
接待でカラオケに連れて行かれたら楽しそうに自分も歌わなきゃならんものらしかったが自然に楽しめるのが一番
0142衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:18:09.06ID:7MRA91zfa
ぎょええええええ
0145衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:18:55.20ID:uJb2vubP0
ぎゃあああああああああああ
貴重なベイブがああああ。・゚・(ノД`)・゚・。
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:18:59.04ID:6fjJEL6R0
農閑期の暇つぶしに結婚をします
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:19:37.44ID:7MRA91zfa
余分な水分があの溝に貯まるのか
0150衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:20:55.04ID:yhUlK3ji0
コメ焼酎は焼酎ブームの時も変にブランド化しなかったので安くて美味しいのが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況