X



いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし) ★95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 14:54:36.35ID:s6rZtRod0
いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜(38)「長いお別れ」

副島道正(塚本晋也)が五輪返上を提案。田畑(阿部サダヲ)は嘉納が命を懸けた五輪をあきらめきれない。一方、戦後の東京。志ん生(ビートたけし)が脳出血で倒れる―。

前スレ
いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし) ★94
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1570341264/
0345衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:36:24.13ID:iR64G3PV0
憲兵かと思った
0347衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:36:26.66ID:g2N46WfC0
陸の父ちゃん、激高
0350衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:36:29.27ID:eaZ20w/H0
殺す気か
0351衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:36:30.27ID:rlxQDBZA0
なんだこりゃ
0358衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:36:39.34ID:+X/CJrUir
アメリカ知ってる人は始まった時から負けるとわかってた
結局全ては情報だったんだ
0360衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:36:41.58ID:g2N46WfC0
仕方ないじゃないか 徴兵なんだから
0364衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:36:43.28ID:CR1O2P9o0
やめて(´;ω;`)
0366衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:36:46.13ID:PKaTJilz0
どういうこと?
0370衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:36:49.94ID:iR64G3PV0
親父も向日葵で渋川さんに勝ってたし武闘派親子だな
0373衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:36:53.15ID:sxx7LqFm0
何やこの基地外
0378衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:36:57.56ID:44U0sdC40
なんて言ってるかわかんねーからいちいち怒鳴んなよド下手な役者ばっかだな
0381衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:37:00.01ID:g6DLhyjw0
(=゚ω゚)ノ凸ガッテンガッテンガッテン
0390衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:37:24.88ID:rlxQDBZA0
情緒不安定すぎるわ
0392衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:37:27.55ID:RpOE2UxGr
熊本に返しとけばよかったならりくも熊本にやればよかっただろ
0397衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:37:35.48ID:NQzTwxEI0
>>313
恩師が長崎は島原出身で九州帝国大学の法学部の学生の時に学徒出陣した
震洋特攻の生き残り
0398衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:37:35.83ID:hFLKRn5k0
片道切符じゃ
帰ってこられん
0399衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:37:38.23ID:CR1O2P9o0
思ってもないことを
0404衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:37:42.23ID:sh36bmT40
>>http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1570341264/765

1961年 - 明星食品が初のカップ入り即席麺「明星叉焼麺」(未商品化)を
由比ヶ浜の海の家で試験販売する。アイスクリーム容器に近いカップに、
揚げ麺・乾燥具材・粉末スープが入っていて470mlのお湯を注いで食べるという、
現在のカップ麺に近い商品だった。しかし容器の耐油性に問題があり、
テスト販売のみで失敗に終わる。そのうえ、従来の即席麺を単に容器に入れただけと見なされ、
特許や実用新案権を取得できなかった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3

この場合、食べている場所が不自然となる。
0408衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:37:44.78ID:pycn2f05K
死ぬ決定なのか
スポーツ選手の戦死は華々しく報道させるからな
0416衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:37:54.43ID:rlxQDBZA0
金栗パートもつまらんなあ
0418衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:37:56.99ID:i2Wwxo3T0
しょぼーん
0420衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:37:58.36ID:lgm6UIdS0
切ない…なんでちゃんと帰って来るんだぞと言えなかったんだろか…
0422衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:38:01.45ID:CRV5Ws6K0
でも1話で五りんが父は満州で死んだって言ってたしなあ(´・ω・`)
0431衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:38:11.88ID:kZi6+jGM0
ろくすっぽ訓練も受けてない素人なんざ使い物にならない
そういうことも考えずにつぎつぎと戦地に人間送り込むなんざ
ただただ自殺行為だったよね
ジオン公国もそうだった
0432衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:38:14.89ID:uXufotPaa
教員養成校と理工系と芸術系は引き続き徴兵免除、

つまり金がなくて帝国大学に進めなかった師範学校や東京文理科大学学生は徴兵免除って皮肉な現実
0436衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:38:18.98ID:Ts2d6cKn0
 石原莞爾が作戦を指揮していたら日本が勝っていたかも
0437衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:38:20.22ID:PCGoe2So0
お前らは戦争に行ったら悲しんでくれる家族はいるの?(´・ω・`)
0438衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:38:25.83ID:VIHm4Ook0
あれ?ステラに載ってた陰毛入りのお守り渡すシーンカット?
0440衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:38:26.61ID:z5W1/Ih8r
>>392
学生じゃなければもっと早く招集されてたけど嫁も子供もいなかったかもな
0441衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:38:29.03ID:oo2tps4p0
いだてんのノベライズ本では

小松勝は、満州慰問に来た志ん生と圓生の前で、ソ連軍に撃たれて死ぬ……

と書いてあった
0442衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 18:38:30.46ID:sxx7LqFm0
中国なら普通に帰ってこれる
うちの爺も2回行ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況