X



プレミアムシネマ 4591

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:33:00.85ID:EiNj48xP0
>>1

11/6 (水) 13:00 〜 14:37 (97分)
「48時間」(48 Hrs.)<字幕スーパー><レターボックスサイズ>

熱血刑事とおしゃべりな囚人がコンビを組み、凶悪犯を追う80年代を代表する傑作アクション。

サンフランシスコ市警の刑事ジャックは、脱獄犯ギャンズと仲間を追うが、逃げられたうえ、同僚を殺されてしまう。
ジャックは、かつてギャンズの仲間で現在服役中のレジーに目をつけ、48時間レジーを仮釈放し捜査に協力させるが…。

ニック・ノルティと、これが映画デビュー作となったエディ・マーフィーの絶妙のやり取りが見どころ。

【出演】ニック・ノルティ,エディ・マーフィー,アネット・オトゥール,ジェームズ・レマー
【脚本】ウォルター・ヒル,ロジャー・スポティスウッド,ラリー・グロス,スティーブン・E・デ・スーザ
【監督】ウォルター・ヒル
【音楽】ジェームズ・ホーナー
〜1982年 アメリカ制作〜
0006衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:58:08.73ID:P73qiHSU0
初見ですが、面白いかな?
0007衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:58:29.24ID:enfdJdfQd
48時間主役はニック、ノルディですよね。その
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 12:59:47.06ID:U80cwRvB0
「傑作」と言われてるけど、個人的にはそんなに面白くないような気がする。

2はもっと面白くないけど
0010衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:00:12.45ID:g4Aw8cCo0
でかけなきゃな日に限って面白いのやりやがって(´・ω・`)
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:01:40.09ID:ym4P2ocI0
つい最近見た気もするがまた見る
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:01:41.00ID:YBxlt8D+a
世界ウマ歩き
0019衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:01:49.83ID:U80cwRvB0
>>12
全然放映されない「ダブルボーダー」と「ジョニー・ハンサム」が観たい
0026衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:02:37.64ID:tM08bnF6d
またかよ金返せや
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:02:42.21ID:5I2RnH86K
○○時間みたいなタイトルの映画いくつかない?
0030衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:02:49.33ID:BtHbJxbY0
見たかなぁ。似たようなあらすじのがあってどれがどれだか(´・ω・`)
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:03:10.73ID:RdTCPzjAK
字幕版は久しぶりに観るなあ
90年代は毎年1回か2回ゴールデンの洋画枠で放送していたね
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:03:25.05ID:dEpssKF70
地上波吹き替えのとき、ノルティは故石田太郎、マーフィーは山寺が専任みたいになるまえで
下条アトムだったかな 原語だとどちらが声のイメージが近いんだろ?
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:03:30.59ID:U80cwRvB0
近所の刑務所でも時々、囚人が塀の周りの草むしりとか堀の清掃してるなぁ。
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:03:32.27ID:5I2RnH86K
そんな道をスピード出すの怖いわ
0040衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:03:40.15ID:yShLoG+S0
この前久々に見たけど、ブレイキング・バッドベターコールソウルのマイクが出てて
びっくりした
0041衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:03:56.22ID:t9IHSW2u0
今夜のBSテレ東のシネマクラッシュはM:i-2か
0043衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:04:00.42ID:KzIPhjkF0
20年くらい前だったらウォルターヒル監督って聞いただけでどんな感じの映画かすぐ予想できた
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:04:23.24ID:+pUrgOQpd
深夜1時に映画やってた時の方がいい映画やってたよな
午後一時の映画は同じのばっかり西部劇はっかり
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:04:50.30ID:RdTCPzjAK
>>14
マジ?

今の総合って与党に悪い話が出ると国家中継やらないんじゃないの?
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:04:58.50ID:t9IHSW2u0
>>47
深夜好きだったのに
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:05:33.63ID:EiNj48xP0
193!
ふつうにでけえな
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:05:52.07ID:EiNj48xP0
CASIO
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:05:55.18ID:xTQ2hKUu0
この映画出た時はエディマーフィがまだ人気なかったころだったが
この作品でニックノルティと立場が逆転したんだよな
0072衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:06:46.26ID:RdTCPzjAK
>>32
まあハンス・ジマーと並ぶ金太郎飴劇伴で悪名高いジェームズ・ホーナーですから
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:07:06.15ID:U80cwRvB0
>>49
この頃はニック・ノルティの方が格上で出演料も高かったが、「2」になったらエディ・マーフィーの方がクレジットでも表記が上の格上になって、出演料も5倍くらい上になってたとか。

「1のラストで射殺してれば良かった。」とニック・ノルティにエディ・マーフィーが愚痴られたとか
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:07:11.51ID:G/xVxSRM0
タイトルが面白そうな雰囲気だったので一週間ぶりに来ました
面白ければいいなー
0080衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:07:54.63ID:KzIPhjkF0
刑務所から脱走するやつが丁寧に先住民て言い方守ってるのがなんともw
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:09:06.70ID:8tdEcaF8a
カスな男ばっかりだ
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:09:17.76ID:EiNj48xP0
映画見てて憧れたな、スキットルっての?
まあ、いまどきこんなの携帯してたらアル中扱いかw
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:10:31.85ID:/8gniIrhd
コマンドーの人か?
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/11/06(水) 13:11:18.00ID:dEpssKF70
>>85
昔はフラスクといってたような
似てるようで別物なんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています