>>899の続き

ぬこ&でっかいぬこ番組の放送スケジュール(その4)

11月25日(月)午前8:00〜9:00 NHK BSプレミアム
 【再放送】ワイルドライフ「アフリカ ザンビアの大河 野生動物が激変の地を生きる」
   アフリカ南部のザンビアを流れる大河、ルアングワ川。
   ライオンやヒョウなどの肉食動物をはじめ、ゾウやカバ、キリンなど数々の野生動物が暮らす。
   雨季、あたりは大洪水。豊かな水の恵みに支えられて新たな命が育まれる。
   しかし乾季は干ばつ。多くの命が危険にさらされる。
   ライオンがしとめた獲物にワニが近づいて、突然引っ張り合い。意外な結末が待っていた。
   激変する大地で、生き残りをかけて闘う動物たちの1年に密着する。

11月25日(月)13:00〜14:00 NHK総合
 ごごナマ「田中要次」
   ▽ネコ語が話せる?人見知りのごごナマ編集長とスタジオで初の生トークに挑戦
   ▽「ネコはかすがい」夫婦の危機を救ったエピソードとは? ほか

11月26日(火)午前4:02〜4:30 NHK総合
 【再放送】ダーウィンが来た!「“学校”が決め手!ハイエナ大繁栄の秘密に迫る」
   アフリカで最も数が多い肉食動物ハイエナ。
   数十頭の群れで巨大なバッファローさえ獲物にしてしまう。
   抜群のチームワークの秘密は「学校」で行う英才教育!驚きの授業とは?
   意地汚く獲物を横取りする、そんな悪いイメージがつきまとうハイエナだが、
   実は、アフリカの大型肉食動物の中で最も数が多い成功者なのだ。
   しかも、ライオンよりもはるかに狩りの成功率が高い名ハンター。
   群れの結束力を武器に大きなバッファローさえも倒す。
   抜群のチームワークを生み出す秘密は「学校」で行われる英才教育!
   子どもたちは学校で群れのおきてを徹底的に教え込まれるのだ。
   その驚きの授業の中身とは?