X



NHK BS1 9189

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 12:49:33.87ID:ywLxpmVi0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

※前スレ
NHK BS1 9188
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1575101494/
0750衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:10:20.32ID:T5pDnROv0
>>729
仕事人は必殺シリーズ後期だね。
0751衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:10:21.86ID:Vi+sd3i10
(;・∀・)アメリカの西部劇はもう絶滅してるんか?
0753衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:10:48.40ID:R0Ce9yDb0
この国の人に歴史とか時代劇とか触れてやるなよ
0755衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:11:09.90ID:Sox9QZW10
ええぃ!ご老公様の名を語る不届きものめ!たたっ切れ!
なパターンはテンションが上がる
0756衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:11:51.25ID:T5pDnROv0
ロシアの時代劇はちょっと興味があるぞw
0757衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:12:20.68ID:kC1hD05I0
>>754
妄想力が尋常じゃないからなw
いくらでもファンタジー作れる
0758衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:12:33.81ID:Sox9QZW10
韓国の時代劇は豊かで文明が進んだ国って設定になってんだろ
見た事無いけど
0759衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:12:35.38ID:T5pDnROv0
ローマ帝国のドラマを「時代劇」と言えるイタリアは卑怯だw
0761衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:13:49.57ID:sQ9Nh2gB0
座頭市は世界で有名
0762衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:13:53.11ID:kC1hD05I0
BSCS中心になって単純な勧善懲悪は少なくなったな
0763衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:13:55.62ID:R0Ce9yDb0
某国とか某国はその悪者ってのがねぇ...
0767衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:14:43.09ID:T5pDnROv0
朝鮮半島の史実ってwww「チョングムという女官がいた」という一行の記述だけで、一年のドラマをつくったんだっけかw
0768衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:14:56.24ID:Sox9QZW10
韓国はおしんのパクリドラマを作ってたがおしんをいじめる悪役は日本人だった
0770衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:16:03.02ID:Vi+sd3i10
(;・∀・)ロシアでそんな複雑なドラマ放送されてるんか
0771衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:16:08.44ID:83LdNtrQ0
毎回同じ展開てのは”型”にこだわる日本人らしいよな
0773衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:16:22.92ID:T5pDnROv0
遠山の金さんは、杉良太郎派(´・ω・`)
0774衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:16:33.62ID:Vi+sd3i10
(;・∀・)ロシア人俳優って全然知らんな
0775衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:16:40.92ID:7CM4J1L80
>>751
むしろ100年もない西部開拓時代であれだけの作品ができたのがすげえ(´・ω・`;)
0776衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:16:48.96ID:000w2jSO0
黛まどかが出てるって何年前の放送?
0777衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:16:54.08ID:LPAbjDQE0
黛まどかさんの可憐さは凄いよね
高齢美少女タレントとして
話題にならないのが不思議なくらい
0778衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:17:32.12ID:sQ9Nh2gB0
太秦は楽しい
0782衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:18:34.81ID:T5pDnROv0
>>775
「ヤングガン」はエンターテイメントとして面白かったで。
0783衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:18:39.51ID:VCkhuotxd
必殺は初期のを家族で見るのは無理だろ
特に仕置人とか仕置屋とか仕業人とか
0784衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:18:52.95ID:UNFcYyRt0
>>774
アメリカのドラマでよく出てくるロシアンマフィアとかは、ロシア系アメリカ人なのかな(´・ω・`)
0790衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:20:12.85ID:UNFcYyRt0
>>751
アメリカドラマは近未来なのが多い気がする(´・ω・`)
警察ものが好きだけど
0792衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:20:37.35ID:kC1hD05I0
>>787
子供の頃家に火鉢あったな
もうすでに使ってなかったが
0793衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:20:47.77ID:sQ9Nh2gB0
石塔凄いな
0797衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:21:09.48ID:UNFcYyRt0
>>787
お餅焼いたり焼きいも焼いたり(´・ω・`)
0798衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:21:26.53ID:T5pDnROv0
発泡スチロール細工って、ゴミ処理が大変なんだよな。静電気でスチロールの端材が張り付いて(´・ω・`)
0805衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:22:01.10ID:J07U97Ng0
レジェンドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0806衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:22:02.59ID:T5pDnROv0
斬られ役で有名な人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
0809衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:22:20.25ID:/3VrRxrk0
福本さん来た

>>751
公民権運動などで原住民の地位が回復されたとか、白人ばかりとかで需要がなくなった
0815衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:23:03.89ID:T5pDnROv0
かっけぇ・・・
0820衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:23:40.76ID:UNFcYyRt0
探偵ナイトスクープで有名になった人(´・ω・`)
0822衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:23:46.91ID:Vi+sd3i10
(;・∀・)のちのマトリックスである
0823衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:23:54.54ID:sQ9Nh2gB0
ハリウッドはこういう所がすばらしい
0824衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:24:15.79ID:7CM4J1L80
ラストサムライは薩長が隠し続けた事実なんだよなあ(´・ω・`;)
0825衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:24:23.41ID:UNFcYyRt0
アメドラも大体犯人役は同じような人がしてる気がする(´・ω・`)
0826衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:24:29.08ID:kixFCX8m0
外国製の日本映画で日本にも受け入れられた数少ない例だな
0829衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:25:17.81ID:kC1hD05I0
>>824
どこが?
0830衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:25:18.22ID:dDnLw7lI0
    ∧
   /東\ ミミ
 /  映  \ξξ
∠_____ωωω

越後屋ぁ! お主も悪よのぉおおお
0831衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:25:38.51ID:/3VrRxrk0
>>826
忍者とか、森の植生とかがアカンとかそういうのはあるがパールハーバーよりは絶対にいい
0832衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:26:02.82ID:sQ9Nh2gB0
時代考証っていうんです
0835衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:26:12.54ID:T5pDnROv0
>>831
パールハーバー、見てないんだが、ハリウッドファンタジーってマジなん?(´・ω・`)
0840衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:26:45.75ID:/3VrRxrk0
ヨン様の広開土大王ものだとファンタジーによりすぎたんで、
他の俳優の広開土大王はリアルによってたな、それでも戦がところどころカンフーになってたが
0847衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:28:32.04ID:T5pDnROv0
松重さんも、美味しそうに食う演技は最高やで。そういう俳優が他の国にいるか?
0849衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:28:49.07ID:83LdNtrQ0
血しぶきだすとTVでは流しづらいのかね
0850衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 18:28:49.20ID:kixFCX8m0
時代劇の演出もだいたいルーツをたどると黒澤映画に行き着くんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況