>>523
J-POP()がどうしようもなくなったのは
商用化しすぎたんだと思う
海外では才能を探してるけど日本は売れるものを探してる

だからまともな音楽が日本には産まれなくなったし
デビューしたいミュージシャンもそれに迎合してる

海外ではデビュー目当てではなくて
田舎で音楽が好きで勝手に音楽作ってたら
才能に気づいて迎えにきた、みたいな話は日本にはない
せいぜいニコ動で必死な米津とか前山田ヒャダインとか

あいつらに音楽性は全くない