X



NHK BS プレミアム 7649

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 19:43:31.47ID:dSiOqdC00
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS プレミアム 7648
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1577718518/
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:10:45.18ID:K9gkSMwZ0
927 名前:衛星放送名無しさん[sage] :2020/01/01(水) 20:08:11 ID:xxxxxxxxxx
>>1
https://www4.nhk.or.jp/P6190/

1/1 (水) 19:00 〜 21:00 (120分)
本能寺の変サミット2020[字]

気鋭の研究者が一堂に会し、「本能寺の変」をめぐる歴史激論バトルを繰り広げる。
根強い定説から珍説、新学説まで一挙登場!2020年現在の最新「本能寺の変」決定版!

番組詳細
日本史上最大のクーデターともいわれる本能寺の変。明智光秀はなぜ主君・織田信長に謀反したのか?
その謎は今も諸説紛々。怨恨(えんこん)説や野望説、共謀説など百家争鳴だ。
一方、近年新たな史料の発見により従来の織田信長や明智光秀のイメージが大きく変わりつつある。
今回、気鋭の研究者が一堂に会し歴史激論バトルを繰り広げる。
根強い定説から珍説、新学説まで一挙登場!2020年現在の最新「本能寺の変」決定版!

【司会】爆笑問題,【解説】本郷和人,
【コメンテーター】細川護煕,
【パネリスト】天野忠幸,石川美咲,稲葉継陽,柴裕之,高木叙子,福島克彦,藤田達生
0004衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:12:51.82ID:iTqdwlJh0
黒幕近衛前久説は出てきた?
・本能寺前に近衛前久と明智光秀が京都で会談してる
・信長が本能寺にいたのは本能寺で近衛前久主催の茶会に参加してたから
・本能寺の3日後に近衛が関白を辞任して逃亡生活
・秀吉が匿ってる家康に「近衛前久をを差し出せ」
・近衛前久が秀吉を養子にして関白にさせる
・秀吉が関白になる時の宣誓で「変は明智光秀の単独犯だからこれ以上調べることはしない」と言わされてる

どうみても黒幕は近衛前久だろ
目的は信長が天皇・朝廷を超える権力を持とうとしてるから
朝廷の下の幕府が治める世にするため
0007衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:15:15.70ID:AWzBzzNH0
>>1
0008衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:15:43.52ID:JdeY7dJo0
何だこの
とんねるずの石橋のモノマネをする
コージー冨田風の
オッサン
0010衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:16:02.83ID:ZFS4gLTs0
光秀の大河始まるから急に信長下げ光秀アゲになってきたな(´・ω・`)
0013衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:16:24.55ID:jiUjIwNi0
高木さん
キャラクター濃い
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:16:26.71ID:rQodP7t60
どうしても天下布武って読めないと思ってたら三回目くらいで内枠が付いている事に気が着いた(´・ω・`)
0016アニー
垢版 |
2020/01/01(水) 20:16:30.87ID:eEmcnIP70
「信長ってどうだった?」と綾瀬はるかに聞けば番組終了
0019衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:16:41.03ID:2qez2pIOa
>>1
天下布乙
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:17:01.92ID:LnKkny100
家康は関係ないの
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:18:08.10ID:/5pZYKOYa
信長後の豊臣徳川の世で書かれた文書は物語であると見るべきか
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:18:37.31ID:HqT8bGwg0
>>4
それやったら事前に話が洩れてしまう可能性高くね?近衛とライバルやった五摂家の二条あたりがチクるだろ。公家も一枚岩ではなく五摂家間で権力争いあったから
0029衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:18:39.10ID:x9PONul70
暴力装置でもある織田信長
0030衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:18:46.18ID:2qez2pIOa
四国説キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:19:07.10ID:+GWOaaNc0
革命も暴力的でなかったことはないから、暴力的だから非革命的だとは言えないんじゃないの
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:19:33.96ID:rQodP7t60
>>10 そりゃあ正真正銘の源氏の血筋(百済人)の信長より社交や事務に強くひょっとしたら高麗難民かも知れ無い光秀を推すのはNHKとしては当然だろ
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:19:51.17ID:LnKkny100
斎藤道三:本木雅弘
織田信長:染谷将太
0040衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:20:03.64ID:/rotH/oo0
何故か映画の戦国自衛隊思い出した
あれも一種の暴走阻止だったっけか
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:20:21.70ID:Zo60fHQma
稲葉光秀マンセー信長アンチ丸出しで論外 
0045衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:20:26.88ID:LnKkny100
藤吉郎:佐々木蔵之介
0046衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:20:28.87ID:+GWOaaNc0
超一級資料だが、自分のことでは人は嘘をつくものだからな
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:20:46.15ID:SaOED9Yz0
三国志を
横山光輝や演義を通らずに
先に蒼天航路を読んで曹操やカクカや夏候淵が大好きになった俺からすると、
ステレオタイプの歴史好きが信長だけ断トツで先進的だったみたいに言うのがちょっと理解できなくて
優秀な部下が集まったボンボンて感じ。
中年まで謎の半生だった光秀が副社長クラスにまで上り詰めたんなら、信長の快進撃も光秀が凄かったんじゃね?と思ってしまうけど少数意見なのは自覚ある
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:20:58.20ID:Jaxd4lHD0
止める必要ないだろ戦あったほうが手柄立てられるんだから
0051衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:21:00.91ID:+GWOaaNc0
すでに自己伝説化が始まってるわけよ。天下ってのはそういうことだから
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:21:16.33ID:LnKkny100
徳川家康:風間俊介
ええええっ ラサールを蹴り飛ばした兼末くん
0060衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:22:02.90ID:eE+RLUBX0
娘婿の細川忠興を天下人にするの
0061衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:22:04.15ID:I5gx0ZXc0
畿内を武力で平定して本願寺も追いやったんだろ
細川とか三好のころより平和じゃん
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:22:31.46ID:Lz/soUNI0
変後考えると突発的に起こして取り繕ってる感の方が強い
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:22:40.90ID:Zo60fHQma
人殺しは私利私欲の中の私利私欲じゃねーかボケカス 
あほか 
0069衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:22:43.17ID:1916gdIfd
利家とまつでのショーケン光秀の本能寺は笑った。声が裏返りまくりで
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:22:57.74ID:HqT8bGwg0
信長の重臣のなかで最大の動員能力あったのは秀吉でも勝家でなく光秀だった。
光秀の管轄する地域だけで六万ー七万くらいの兵力動員できたからな。秀吉は一万程度だった。光秀は信長の先鋒で高松城にいく予定だったから信長着くまでは信長の代理になるから秀吉よりも上位になるぞ?
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:23:30.80ID:NrzPctRWH
革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるから、いつも過激なことしかやらない。
しかし革命の後では、気高い革命の心だって官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる。
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:23:46.47ID:O1lRs+zC0
フィクションの信長がだいたいチート級に描かれてるから、この暴走説も広まってきてる感ある
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:23:46.66ID:LnKkny100
菊丸(きくまる):岡村 オリジナルキャラ
いらねぇー
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:24:32.49ID:Zo60fHQma
人殺しは私利私欲の中の私利私欲じゃねーかボケカス 
あほか 
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:24:43.57ID:Zo60fHQma
人殺しは私利私欲の中の私利私欲じゃねーかボケカス 
あほか 
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:24:51.65ID:1916gdIfd
愛媛:みかん
香川:うどん
高知:カツオのたたき
徳島:?
0085衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:24:53.75ID:l0ydkMva0
美術館にある古文書とか
読まれないで保管されてるやつが
まだたくさんあるんかね?
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:24:59.15ID:uOIH4wo30
おふく黒幕説
0087衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:25:16.75ID:+yDUUVcE0
長曾我部元親、信長の野望で能力値高かったから使った人多いだろ
0088衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:25:22.62ID:ZX9h42Op0
        /\
       /   \
        ̄j ̄ ̄ ̄l_
      、,/     \ ゙゙゙゙゙̄>、
     i"___,,,,,、、 ---‐'" 」
     l____,,、、--‐‐、''"
    /       .l;;;;;;;;;;;;i
.   /         l;;;;;;;;;;;l
.   |__     __,,,,  l;;;、r.、!    そ、そんな理由があったのか!
   '、__`   ´_,,  l;;;'.'´ l
    |'゙'` ノ ."'゙''"´  l;;'` ' ノ
    |. / 、,      .、_ノ;|
    l  ` ''       l  ヾ'、
    ヽ. ---     /  ./l l\、
     ヽ '''     ノ   ///:::::::`i`''-.、_
  ,、-r‐''ヽ、,,,,,、.- '"   .//./:::::::::::l   l
'"´  .|   |::::|ヽ、   .,r'./ /:::::::::::;'   l
    |   |:::::| l ',  / / /::::::::::::;'   !
0090衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:25:36.40ID:UBxozPpb0
>>71
結局、秀吉の動員より下回って敗北したんでしょ?信長のご威光がなきゃ無理だったということでしょ
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:25:36.68ID:+GWOaaNc0
どうも余り宙に浮いたような歴史を大河にしてしまったから、いだてんの反動でもなきゃ視聴率悪くなるんじゃないの
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:25:37.86ID:K9gkSMwZ0
林原って文化事業に協力的な企業だったけど
粉飾決済でトップ変わったんじゃなかったっけか
0098衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:25:59.83ID:V5bK/qzP0
信長にしてみれば共倒れを狙ったのに、長宗我部が勝ちすぎちゃったんだろうな
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:26:16.06ID:+yDUUVcE0
暴君すぎるw
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 20:26:20.18ID:zlMRnkvF0
間に入る奴は大変だろうな
官兵衛とかでも秀吉の無茶要求でどう納めさせるか苦労する回があったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況