X



NHK BS プレミアム 7649

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 19:43:31.47ID:dSiOqdC00
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS プレミアム 7648
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1577718518/
0473 【73円】 【食あたり】
垢版 |
2020/01/01(水) 20:59:53.76ID:6AU8qsEp0
石川さんはせっかくテレビに出るんだから、もっといい服なかったのかな
可愛いのに勿体ない
0474衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:00:00.29ID:LnKkny100NEWYEAR
スマホの発達で全く隠せない現代で
ゴーンが海外へ
のほうがおもれーよ
0475衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:00:00.81ID:11IyYrSk0NEWYEAR
田中が太田裏切る日は
0476衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:00:07.58ID:Q2oW8vhs0NEWYEAR
これまさか大河の番宣なんじゃ
0480衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:00:33.45ID:D0eMjKUp0NEWYEAR
ああ秀吉も信長を討つつもりだったら光秀も同じタイミングでやってくれた可能性もあるのか
0481衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:00:35.81ID:LnKkny100NEWYEAR
ダメ番組だった
0483衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:00:40.09ID:+GWOaaNc0NEWYEAR
そういうわけで大河がどう人の心を説得力をもって描くか乞うご期待
0485衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:01:21.16ID:8YcbJ/Kh0
>>464
今の通説だと、清須会議の内容は重臣達の同意によるものだったってことになってる。
柴田と秀吉が対立したとかいうのは否定的
0488衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:01:28.36ID:UBxozPpb0
>>475
相互依存が強いからな。ビジネスとしてちゃんとお互い利用しあっている
0489衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:01:36.53ID:piIPTzJ80
秀吉なら信長に告げ口し、光秀に忠言しで、色々と関係を捻じ曲げ色々な工作も出来るし猜疑心を容易に起こせる立場だし
0490衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:01:39.01ID:7pWyw8ga0
>>186
情報目的で武田に裏切りレベルで入れ込んだのがバレるのを恐れた説だっけ
まあ諸説の添え物っぽいからメインパネラー向きの主張じゃないな
0491衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:01:50.60ID:Q2oW8vhs0
>>483
明智が主人公なら悪くは描かないだろう
0492衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:01:56.82ID:NmFbWwlv0
確かに当時の人間の気持ち考えになり切って考察するというのは難しからう  古代なんか特に
0496衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:02:14.95ID:uOIH4wo30
>>478
レスありがとう
0499衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:02:28.42ID:HqT8bGwg0
>>469
宇都宮粛清か。あれは秀吉の命令で見せしめで黒田と加藤がさせられた話だろ。黒田は命令とはいえ後味悪かったから弔うためのことやってる。
0502衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:02:58.47ID:iTqdwlJh0
>>489
それだな
秀吉が狙うところは信長倒して天下取りじゃなくて
信長に認められて家内で絶対的な2になること
光秀に謀反の提案を受けたら信長に言うのが秀吉だわ
0504衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:04:11.99ID:HqT8bGwg0
>>497
それで徳川家康から後日称賛されてるけど、
油断ならんやつだと警戒されて丹後から九州へ国替になった。
0505衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:04:51.27ID:Q2oW8vhs0
>>492
当時の社会や常識なんて現代とは全然違うはずなのに
こういう場に出てくる人はなぜか現代の感覚で語ることが多いように思う
0506衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:05:18.33ID:uK4AKEhb0
去年もやってたよね、巨木物語
1年でこの時期しかテレビ見ないから覚えている
0511衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:06:48.79ID:HqT8bGwg0
>>485
秀吉はお市を勝家に娶れと進めてるくらい。
>>503
跡取りの三法師の後見である信孝が約束どおり
岐阜から安土に出てこなかったことから問題発生。
0513衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:07:15.61ID:8YcbJ/Kh0
>>503
柴田と秀吉で戦になるのが想定外だったかは分からんけど、
清州会議ってのは、その時点での重臣たちの利害一致で合意してるものと言うのが最近の結論
0518衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:09:45.37ID:H5nwY39j0
>>506
倉本が出てたやつ?あれも見た記憶あったんだよな
NHKは、一度目じゃないなら出典というか元はいついつの放送ですって明記すべきだと
0519衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:09:48.62ID:HqT8bGwg0
>>512
実際に合議で決めてたこと多かったんじゃないの?信長みたいなのが珍しいだけで。
0522衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:11:09.08ID:Q2oW8vhs0
>>512
今年の大河も明智は平和主義者みたいな描かれ方されそうで・・・
0525衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:13:35.90ID:Rfffx8bL0
ガキの頃にjaro 公共広告機構のCMで
木のお医者さんて爺さんをよく見た
0526衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:14:18.50ID:l0ydkMva0
長谷川光秀に天下取ったるでヒャッハーは
演じさせんやろうな
0527衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:15:01.82ID:HqT8bGwg0
>>521
家康もみんなに好きなこと言わせて最終決断という合議でやっていた。毛利も合議だったから
吉川と安国寺で関ヶ原は大もめした。
>>522
実際は比叡山焼き討ちに一番熱心だったのに
0528衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:15:45.96ID:hyBpUoaC0
>>522
池端の太平記の足利尊氏は
いい人ではあったな
だからこそカオスが起こる
楽しそうに謀略に身を投じるのは
盟友の佐々木道誉が担当してたが
0533衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:22:21.62ID:Rfffx8bL0
百年単位の寿命て凄いな
動物だと人間とかガラパゴスのゾウカメでギリ百年か
0537衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:24:12.43ID:4rABgq/7d
神保町とかケヤキを切りまくってるけど
ほっとくとここまで行くんだな
0564衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:34:19.34ID:QbtrYKBQa
巨樹は人の寿命を吸う
近付かない方がよい
0566衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:35:02.49ID:ts30JEcpa
コレ場所どこ?
0569衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:35:48.21ID:7WB3MRlh0
なんか想像してた番組と違う…
「この木にはこんな逸話があります、綺麗ですね」程度でいいのに
「日本の四季が〜、人生が〜」とかポエムばっか
人にフォーカスを当てんな
木メインで行けや
0571衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 21:36:16.16ID:lFTcdwhq0
アハハハハ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況