X



NHK BS1 9517 修正

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:35:48.31ID:2CUk7M6u0
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super https://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS1 9515
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1585814652/
NHK BS1 9515
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1585814655/
0900衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:01:30.79ID:pBdwtAFv0
いつにも増して合成感あるマカティア
0911衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:03:09.64ID:pBdwtAFv0
>>903
お友だちでいましょう(´・ω・`)
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:03:59.15ID:b6RQJYL/0
東京以上に世界がオリンピックどころではなかったわなw
0915衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:04:10.28ID:Z+TqIVBP0
>>912
マドリードの病院で廊下に横たわってた患者の動画を見たときは衝撃を受けましたわ。
0917衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:04:25.61ID:LXf+ZAp/0
>>868
保険証持ってたら国籍わかんなくても受け付けるし、
パスポートで身分証明書する人しかわからんだろう
0918衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:04:28.77ID:GHx3u6tEa
アメリカの局は都合の悪い事は扱わないから参考にならない
0923衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:05:28.76ID:DsrCRFt40
なにが美しい街だ
このインディアン天然痘返しが
0929衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:06:05.12ID:ffrpaBTHa
>>915
スペイン風邪では壮年男性が路上でバタバタ倒れて死んでたって読んだことあるけど、
あながちウソじゃなかったんだな…と思わされた
0932衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:06:25.47ID:ft0CSjPF0
>>919
医療用の酸素ボンベのことでしょ
0934衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:06:30.33ID:Z+TqIVBP0
感染者数と言うか発症者数ってした方が良くね?
発症してない感染者なんて腐るほどいそう。
0937衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:06:57.63ID:GHx3u6tEa
アジアは空港封鎖で日本は非常事態のハブ空港になっていました
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:07:26.77ID:LXf+ZAp/0
>>898
わからんw
0942衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:07:49.19ID:DFZq6Hc4a
前は曜日ごとにキャスター変わってたけど、今年度は週ごとなのか?
0944衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:08:18.46ID:CbaL1Dgh0
>>931
何を言ってるんだ
頭が猫だろうとテレビだろうと日本国籍持ってたら日本人だ
0950衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:09:29.23ID:LXf+ZAp/0
農業行ったほうが清々しそう
0954衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:09:59.06ID:Z+TqIVBP0
>>947
チップ制度は面倒くさいよね。
クレジットカード払いでもチップをつけなくちゃならないけど、あれはちゃんと分配されてるのかな?
0960衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:10:20.70ID:b6RQJYL/0
ホント無能だなWHO
WHOに加入できなかった台湾が一番成功してるというのも納得だわw
0963衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:10:26.09ID:Koix0HUK0
くしゃみスロー汚い
0964衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:10:34.52ID:rov9EmHX0
>>934
無症状が多いだのそれでも伝染るだのと聞いてから
カウントする意味ある?と思ってる
0966衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:10:36.11ID:+0PSCGkv0
彩タンかわええ
0969衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:10:55.48ID:DsrCRFt40
>>954
しっかり分配されるんじゃないかな
ソースは自分
0972衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:11:22.95ID:LXf+ZAp/0
>>959
ライオンさんが啓蒙動画だしてるな
0973衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:11:22.89ID:Z+TqIVBP0
>>960
逆に加盟しててWHOの勧告と歩調をあわせてたら台湾も相当汚染されてたかもしれない。
0974衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:11:23.66ID:Yc07M9OL0
これ手とか腕で抑えなかった場合の最長距離ってだけだろ
だいたい手で抑えるんだから2メートルでいいんじゃないかな
0975衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:11:31.15ID:CbaL1Dgh0
8m飛ぶとはしらなかったわ
15フィート開けてればセーフと思ってた
でもそこまで飛ぶ小さな飛沫はマスクしても飛ぶだろ
0977衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:11:38.13ID:N0TSq+fq0
欧米にここまで広まる前のNY街頭インタビューで絶対マスク付けないって言ってた連中はどうしてるんだろうか
0978衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:11:44.23ID:+1Dq1vxj0
マスクは防御力上げるんじゃなくて
攻撃力を下げる為にするんだよ
0979衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:11:55.83ID:kEUWfO1G0
たとえティッシュ1枚であれ、何もしないより障害物があったほうがマシに決まっている
マスクに効果ないとかアホかと
0981衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:12:07.82ID:3ieSK9IT0
実験www
わかり切ってることだろう、滑稽すぎるな日本人からしたら
0982衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:12:14.02ID:g6YmT1O50
日本は毎年ワイドショーがインフル対策とか番組丸々使って紹介してるから
こういう知識はあるな
0986衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:12:41.11ID:+1Dq1vxj0
エビデンスは大事だけど
あまりにも頼りにしすぎるとこうなるんだよね
0989衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:12:50.94ID:+0PSCGkv0
彩タンぽっちゃりたまらん
0992衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:13:06.98ID:LXf+ZAp/0
>>974
手はやめれw
手で受けたら何も触らんでくれ
0996衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:13:32.16ID:iSAKSZFXa
>>977
イタリアの先生が「感染者以外はマスクの必要はない。過剰だ」と言って、物凄くいいね!を貰ったとニュースやってた
あの先生にもう一度問いたいわ
0997衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:13:33.13ID:Z+TqIVBP0
このおねーさん鼻呼吸が大変そう。

>>969
なるほど。これからも北米に行ったら15%つけますわ。
0998衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:13:39.54ID:FVEF2a+U0
飛沫はすぐに落ちるけどエアロゾルは浮遊し続けるから日本じゃ窓を開けろって話になってるけど
あっちの対応は遅れてんなあ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況