X



あの試合をもう一度!スポーツ名勝負 Jリーグ「清水エスパルス」対「ジュビロ磐田」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 18:02:19.74ID:aYQd+3F80
サッカー王国の意地とプライドをかけた静岡ダービーをもう一度!
日本サッカー界悲願のプロリーグ誕生、そしてワールドカップへの道を開いたJリーグ。
その歴史の中で多くの名勝負が繰り広げられ、多くの名選手の活躍が刻まれてきました。
Jリーグが発足して28年、NHKが放送してきた膨大なアーカイブ映像から、歴史を彩る名勝負、名選手の試合を改めて放送します。

今回は1999年12月11日のJリーグチャンピオンシップ第2戦「清水エスパルス対ジュビロ磐田」。
サッカー王国の意地とプライドをかけた静岡ダービーが、年間王者を決めるチャンピオンシップという舞台で実現。
第1戦をジュビロ磐田が勝利して迎えた第2戦は、清水エスパルスのホーム、日本平スタジアムで行われました。
清水は、澤登正朗さんやアレックス(三都主アレサンドロ)さん、戸田和幸さん。
磐田は、中山雅史さんや藤田俊哉さん、服部年宏さんらが先発メンバーに名を連ねました。

ジュビロ磐田で3回の優勝を経験し、この試合でも先発出場した元日本代表の福西崇史さんをスタジオにお迎えして、サッカー王国を二分した激闘を振り返ります。

【出演】元Jリーグ選手…福西崇史,【アナウンサー】松野靖彦
0142衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:11:37.46ID:a/fiQnLZ0
>>109
故あって暫くサッカー見てなかったんだけど、最近みんなピッタリしたユニになっててびっくりしたわ。
0145衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:12:00.93ID:F9+eSilE0
サントスって鹿島にもいたよな確か
0148衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:12:55.64ID:o3InMbgr0
在りし日のジュビロ(´・ω・`)
0150衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:13:07.31ID:aYQd+3F80
>>119
この年ジェフを逆転残留させて「優勝よりうれしい」って武田泣いてた覚えある
落ちたのは浦和で福田の有名なゴールがあった
0155衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:13:46.26ID:CrT0nU3I0
2000年問題とか騒いでたの懐かしいなあ
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:13:59.97ID:F9+eSilE0
>>149
記憶力良すぎw
Jリーグチップスで持ってて覚えてたわ
0159衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:14:03.05ID:aYQd+3F80
>>148
やってるサッカー面白いわ強いわであのときのジュビロサポ最高だっただろうな
0160衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:14:04.97ID:o3InMbgr0
これが噂のJ史上最強のNボックス時代?(´・ω・`)
0162衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:14:05.72ID:lw7zFzQ00
藤田はいつになったら帰ってくるんだ
0164衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:14:20.40ID:xJR4dDFi0
この頃はまだ普通に地上波だっけ?
スカパー独占は2004年?
0170衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:14:44.86ID:xd3Lgbx70
アレックスって、ビザの問題でプレミア行けなかったんだよな
0172衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:14:46.20ID:nh4xuZ8u0
アレックス、キレキレだな
0175衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:14:50.96ID:3dsvvRSF0
>>159
国立ホームとかやったよね
全盛期のジュビロ
それが埋まってキャーキャー言われてたのは覚えてる
0176衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:15:00.74ID:0jgSoq390
ネームバリューがあるから名前だけとはいえ沼津がゴンを現役選手として契約してるのはまだわかるが
伊東テルと契約してる意図がわからん
0179衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:15:07.03ID:0IKnLdUV0
清水は森岡いないのか
0182衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:15:15.52ID:GxQmY3dF0
流石に上手いな
0183衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:15:16.60ID:kkNpD0br0
斎藤って地味にいいDFだったよな
0184衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:15:22.14ID:CQ3X5mFh0
この年にアレックスってMVP獲ったかな
でもアレックスの全盛期は短かったな
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:15:30.06ID:vTbm8owga
ゴールライン後ろのエスパルスのロゴがカメラ無視した角度
0188衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:15:57.08ID:p3f0Auba0
奥ってマリノス行ったあとに磐田に点入れてめっちゃ喜んでいたよねw
0198衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:16:53.90ID:6cLvAc0I0
この2チームが20年後に残留争いの常連チームになるなんて誰が想像しただろうか
0200衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:17:08.60ID:9XsUqqoFa
この年、エスパルスは夏まで確か、安藤、市川居て、
両方ともレギュラークラスで、安藤が磐田にいったんだよな。確か。
0205衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:17:36.84ID:HF7nnzJU0
サントスがいるってことは戸田はまだこのシーズン左CBでボランチはやってなかったのかな
0206衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:17:37.91ID:o3InMbgr0
最近の若い子は
浦和がお荷物だったことも
磐田が強かったことも
わんこがJ1にいたことも知らない
塾にも行かない(´・ω・`)
0207衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:17:40.09ID:0IKnLdUV0
>>196
代表キャプテンの森岡
0211衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:18:01.30ID:nh4xuZ8u0
>>196
ロナウダン
0212衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:18:09.85ID:lw7zFzQ00
>>192
武富士の会長は国税庁にやられて
0213衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:18:16.41ID:dh9j/W5ba
久保山と安永でよく優勝できたな
このツートップ何が強みだったんだ
0223衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:19:24.45ID:nh4xuZ8u0
>>213
とにかくアレックスが凄まじい破壊力だったからな
0229衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:20:00.60ID:zcZSF3yxp
福西はセンターラインなら何処でも出来るんだよな
意外といないタイプの選手
0230衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:20:01.57ID:xd3Lgbx70
ノボリも藤田もレジェンドだけど代表じゃイマイチだったなぁ
0232衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:20:19.09ID:o3InMbgr0
>>221
だって鳥取と島根の野郎には教えるなってコロナさんが(´・ω・`)
0234衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:20:37.94ID:lw7zFzQ00
>>224
当時、ロナウドがやたらといた時代だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況