X



NHK BSプレミアム 7982

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:10:27.41ID:SZtibxoY0
NHK公式    http://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=10
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BSプレミアム 7980
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1589270682/
NHK BSプレミアム 7981
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1589279993/
0799衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:32:33.28ID:NLd64R+B0
>>674
大丈夫、それらもちゃんと見ていて、おいらも好きだから
特にスペースバンパイアはたまらない
0808衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:32:37.77ID:Q9IeFxmg0
CG使わないで力技で表現するの好き
ニューヨーク1997で、段ボールに蛍光塗料塗ってワイヤーフレーム表現したり
0815衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:32:44.64ID:XoX2xkZ40
 
すごいよな・・・(´・ω・`)
0823衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:32:58.31ID:DQM1z2ve0
そう説明されてみるとすげーな
0824衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:32:59.15ID:xmcdtyPL0
スターゲートに突入したころには疲労困憊して
光と轟音で頭真っ白になる
0831衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:33:09.79ID:QAminxAd0
ソラリスは何だかよく覚えてないからまた100分で名著を再放送してくれ
0839衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:33:31.13ID:nIwmw3uQ0
苦労したからスターゲートのシーン長いのか
0842衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:33:35.25ID:LZxGTetm0
>>797
話あるね。それにともなって小説の新訳が1作目以降もでるという噂だね
0846衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:33:36.66ID:zw6P6E7K0
>>780
彼らがクジラを持って行ったのでクジラが絶滅したというネタのパロディは見たなw
0847衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:33:38.90ID:NLd64R+B0
>>753
手塚治虫は、個人的に、
斬新なストーリー
は作れても
斬新なデザイン
を、思いつける人ではないような気がする
0850衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:33:42.39ID:YCPkZXON0
こんな硬質で冷たい映像を撮れる監督はもう出てこないんだろか
0852衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:33:47.19ID:eYck6ArU0
  __    __
`∠__\  /__\
‖・ω・`|| / |・ω・||
/ ̄ ̄ ̄ V/|  ̄⊂二)
L二⊃  |∪ |   |
ヽ_⊃ ノ  | /\_ノ
__(_/  _ヽノ_
0856衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:33:52.91ID:djgKfkiW0
>>830
手術
こいつらは
原始人か
0861衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:33:57.86ID:B7fihqDz0
初見ではここはビックリしたなぁ
0862衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:33:58.18ID:6J5qw+CY0
ドリフでこんなシーンあったな
0871衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:34:08.08ID:UBHs9xJl0
トニー・マスターズは「デューン」も担当してる 「ザ・ディープ」も(´・ω・`)
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:34:10.87ID:BTZDnQlU0
「人工重力」というのはいかがなものだろうか…
0884衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:34:18.83ID:c+rxCQjJ0
浮いてるペンが、きれいなガラスに張り付けてるだけってのが一番驚いたw
0886衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:34:22.03ID:w8I+38DS0
>>819
TVで見るとすげー飽きるんだが、映画館で見ると全然飽きないんだ、あのシーン
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:34:26.99ID:Nx/3ca2C0
固定されたままのプール操縦士w
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:34:27.13ID:IA/4b33ZM
遊星からの物体はテレ東でやるべき映画
0890衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:34:28.72ID:ywW/1+q/0
バーバレラのオープニング無重力シーンも秀逸だ
0891衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:34:28.94ID:ttclH1zod
シールドマシンみたい
0895衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:34:32.13ID:B6c3tOzaM
2001年は、8kだけで4kは一切放送しないままだな。
この先もないんだろう。
何のために初期に4k持ってたのか意味がないわ。
人数増えたら余計に放送しないパターンだろうな
0898衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:34:35.46ID:YCPkZXON0
大体予想はできたけどカメラがガッチリ止まったままなのがすごかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況