X



プレミアムシネマ 5347

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0779衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:38:00.25ID:RYepoMJO0
戦場カメラマンはいつのまにか普通に喋るようになった
0783衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:38:08.49ID:WpH7wvtN0
海兵隊だぜ!
0784衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:38:09.36ID:L+0Xardna
>>761
くん を付けてみてもええで
0787衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:38:15.42ID:V4lQP6Pfd
ここまで全くストーリー理解できなかった理解力ゼロの俺は離脱したほうが良いのだろうか
これから楽しくなる?
0790衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:38:21.62ID:vOBY587Q0
この時代のアメリカ映画にあることだが、この時の歴史的背景とかわからないと
ぜんぜん理解できない映画だね
0796衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:38:48.99ID:4MgqATq+0
>>680
だから世界の多くの国は共産党を政党と認めないのに
日本ときたら新聞社と組んでタレントエサに言論テロを許してる
0799衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:39:04.99ID:T0A1Astzd
>>753
ベトナム戦争中に共産側を良く見せてたりする。その方面はダブルスタンダードなんだよな。
0800衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:39:08.30ID:RYepoMJO0
>>790
全然流れがつかめないね
0801衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:39:14.90ID:pStQ9/NI0
>>760(・д・ = ・д・)>>762
こっち( ;・д・)つ>>762
0802衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:39:17.57ID:WpH7wvtN0
さあ残るか?君なら    共産主義者は容赦しないぜ。
0803衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:39:18.72ID:Ij588xXM0
>>767
パンフはないなあ
似たようなテーマの映画でこの2年前に見た危険な年の方が好きだったしな
0805ペニスくん改(万年課長)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:39:21.72ID:TWn+Zi5u0
>>785
ここからキューブリックのフルメタルジャケットにはなりません。母ちゃん達には内緒だぞ(´・ω・)
0807衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:39:33.80ID:/TkvWLfr0
>>708
レーガン政権のころアメリカでよく見られた映画なら…ぐらいに考えておけばよろしいんでは

>>720
共産主義者は第2次大戦前からこの辺で活動してる
普通に越境して活動してた(国際運動だから)から米軍がラオスやカンボジアも爆撃してたのは変ではない
負けて一旦撤退して今度はポルポト派を支援したり
0808衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:39:38.47ID:SwQi1zdA0
歴史好きだと映像つくだけで楽しいことあるバリーリンドンとか
0810衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:39:51.64ID:eTWMYOgO0
>>719
2位が舛添で3位が鳩山弟だったと聞いたが
0811衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:39:53.24ID:4MgqATq+0
でたあああ
初めてマルコビッチ見たのはこれか
太陽の帝国
0812衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:39:54.77ID:VxbgqtgS0
>>758
最後は公式には心臓発作でお亡くなり
非公式には、裁判でべらべらしゃべられると困る連中による暗殺説あり
0813衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:39:55.50ID:w5XfpHRF0
俺のマルコやん
0816衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:40:02.78ID:WpH7wvtN0
オートワインダー持ってないの?カメラマン (´・ω・`)
0817衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:40:13.56ID:L+0Xardna
>>756
食うか食わないかは食うやつが決められる
食えと言った事実は変わらない

それだけのことや
0819衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:40:16.48ID:rWSvsyRN0
ベトナムに支援してたのがソ連でカンボジアが中国でいいのか
0821衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:40:28.00ID:r0fceQOE0
ストーリーはよくわからないけど、常に苦境だということはわかる。
0822衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:40:29.02ID:pStQ9/NI0
>>793
まーた井森ダンスか(・д・ ;)
0826衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:40:33.48ID:RYepoMJO0
音楽いいね
0841衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:41:40.61ID:RYepoMJO0
これ最終便ってこと?
0842衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:41:42.06ID:jFLFrmm/0
みんな暑そう
真夏のマスク地獄を想像して鬱になる
冷感マスク手縫いしながら見るか
0843衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:41:49.36ID:zVCy3yVC0
カンボジア人って温厚な仏教徒ってイメージだたから驚い棚モウ
0846衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:41:58.36ID:PvjxZaPW0
大東亜共栄圏さえ出来てればなあ こんな地獄絵は無かったのに @ 軍人家系
0848衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:42:02.16ID:WpH7wvtN0
もう怖いよなぁ。命のリストだもん。
0849衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:42:02.41ID:SwQi1zdA0
マルコビッチがすでにハゲていたことが一番の衝撃かもしれない
0854衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:42:18.24ID:eTWMYOgO0
>>720
いろんな途上国で東西両陣営が代理戦争やってたからね。
カンボジアはシアヌーク派=西側、ポロポト派=東側で泥沼の内戦。
0856衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:42:35.21ID:4MgqATq+0
>>700
デングは特効薬ねえからなコロナと一緒で治るか死ぬか
0860衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:42:52.77ID:/TkvWLfr0
>>763
さっきみたいな緊急・臨時の「撮影するな!」はまた違うだろうけど撮影禁止場所って海外は多いですよ
中国大陸の地方都市を観光した時に町中でデジカメ使う分には何も言われなかった
日本は何かゆるいからそういう感覚・常識が伝わりにくいかも知れない
0861衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:42:58.14ID:CV0NcT6H0
ヘリコプターってよく発明したよなぁ
離着陸に歩い程度の滑走距離が必要な飛行機ってある意味欠陥品や
狭い場所に自由に着陸出来ないと使いもんにならんよな
0864ペニスくん改(万年課長)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:43:07.40ID:TWn+Zi5u0
>>842
今日仕事帰りにかなり歩いてて、マスクをしながら電話対応してたら立ちくらみからの呼吸困難になりかけました。夏場のマスクは死人が出ますね、マジで(´・ω・)
0865衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:43:07.77ID:SLqbLFr90
はやくしないと王蟲の大群がせめてくる
0866衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:43:08.71ID:iHDSbi2na
マルコビッチの穴っていうどう理解していいかわからない映画あったな
0867衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:43:21.02ID:HXmRnxpD0
手を振っている子ども達のその後を考えると・・・(´;ω;`)ウッ…
0868衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:43:21.02ID:RYepoMJO0
>>855
マイクオールドフィールドなんだ
最近クライシスを買ったけどムーンライトシャドウは名曲
0869衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:43:23.19ID:WpH7wvtN0
可哀そうに あとは収容所行きか・・・死の (´・ω・`)
0870衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:43:24.64ID:oqzCubW20
なんか落としたよ
0872衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:43:36.58ID:pStQ9/NI0
>>832
たしかこの2番手のカンボジア人俳優の人も、マジでポルポトの難から逃れてきた人なんじゃなかったっけ?
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:43:44.46ID:5i4LQNvK0
>>854
正直シアヌークがあっちにこっちにぶれすぎたのが状況を悪くした一因の様な気もするが、
まあ仕方ないわな
0875衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:43:44.70ID:vOBY587Q0
>>843
東アジア、東南アジアは地域間紛争しまくってたから、温厚ではないさ
白人支配を受けておとなしくなったが、それが外れて年月が経ち、本性が
見え始めてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況