X



NHK BS1 9776
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:50:49.98ID:sDiufeEQ0
星野は野村の遺産で勝ったとか思われたくないから
鉄平、草野、渡辺直とかわざわざ外したからな
銀次、岡島、藤田なんてどっちでも同じだろ
外人と松井稼頭央がいれば
0007衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:09:36.92ID:ATa8cYtd0
優勝や〜
0008衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:10:09.67ID:mB4Fsukk0
星野監督初めての日本一おめでとおおおお
でもこれが最後
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:11:02.74ID:AO8Ho5VP0
星野っていっぱい胴上げのイメージあるけど日本一はこれだけなんだ?
0010衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:11:05.88ID:6Xlvj2ld0
この後デーブが監督になってファン止めるとは思わなかったw
0016衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:14:13.00ID:wviuAyIQ0
巨人もせっかく田中に土付けたのにこんな形でトドメを刺されるとはなあ
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:14:21.61ID:h0dSxTjl0
北京五輪での国賊扱いからここまで盛り返すとはね
すごい監督人生だったな
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:16:48.11ID:ixbF3qq70
そのあと田中はヤンキースへ
そのあと星野は
そのあと稼頭央は引退し
そのあと美馬はロッテへ
そのあと嶋はヤクルトへ
0026衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:40:55.65ID:AJyIpaqI0
大谷石の塀 いいな
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:52:40.18ID:AJyIpaqI0
あんなマスクじゃ塵肺になりそう    防塵マスクにしないと
0028衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:56:27.78ID:lXQYZeDP0
ブラタモリとルートほぼ一緒やん
0029衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:58:32.79ID:AJyIpaqI0
水餃子の方が 沢山食べられる
0030衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:01:17.38ID:AJyIpaqI0
僕らのヒーロー  みんなの歌  歌:郷ひろみ
0031衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:05:02.72ID:AJyIpaqI0
京懐石で 鱧 食べたい
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:08:18.69ID:AJyIpaqI0
牡丹が咲いたあ ♪
0033衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:11:09.47ID:AJyIpaqI0
野村が
0034衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:12:33.88ID:65hVJOQJK
小林が珍しく打った
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:19:37.61ID:pyjM8S4W0
2007年。まだ地デジは普及していない
カメラによって1080iだったり1030i(アナログハイビジョン用の機材)だったり
0038衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:27:49.50ID:48nfiWeL0
佐賀は佐賀商も優勝してるからな、あの決勝も印象深い似た感じ
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:41:34.44ID:YkRV4KJW0
あの試合をもう一度!スポーツ名勝負「KKコンビ最後の夏」1985夏「PL学園」対「宇部商」
BS1 6月5日(金) 午後8:00〜
「KKコンビ最後の夏」 1985夏 「PL学園」対「宇部商」

あの試合をもう一度!スポーツ名勝負「最終回 驚異の粘り」2009夏「中京大中京」対「日本文理」
BS1 6月7日(日) 午前7:10〜
「最終回 驚異の粘り」 2009夏 「中京大中京」対「日本文理」
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:42:42.61ID:3uludjyPK
この頃からまたサッカー見るのやめて高校野球とかプロ野球見始めたわ
佐賀は一回戦苦戦したはず
春の選抜は常葉菊川フィーバーで前年は駒大苫小牧だから
高校野球で長らく期待されてなかった北海道や静岡県の大活躍で勢力図変わってるのに驚いた覚えがある
0053衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:42:52.58ID:lsC84eyM0
いい時代だったな(´・ω・`)
0057衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:44:38.71ID:QTm73Nh20
佐賀西はブラバンの音がほとんどなくて、声だけってのが逆に圧になるね
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:44:49.52ID:3uludjyPK
>>50

日本文理は優勝しとくべきだったよね絶対
このときの夏は新型インフルエンザ騒ぎだったね
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:45:04.44ID:lsC84eyM0
指示タイムまでしたのに押し出し(´・ω・`)
0063衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:45:31.01ID:48nfiWeL0
異様な雰囲気になってきた
0065衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:45:50.28ID:3uludjyPK
このときのキャッチャーが今 巨人軍で叩かれてるキャッチャーなんだよなあ
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:45:59.55ID:lsC84eyM0
2三振してるやつにまで(´・ω・`)
0067衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:46:26.83ID:tRZR6UNp0
ストライク2つがボール判定。
四球どころか見逃し三振やん…
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:47:10.25ID:lsC84eyM0
さっき当たってたからデッドボールで(´・ω・`)
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:47:48.71ID:W3O15kKY0
この頃の野村は、あどけないかわいい顔してるな
小林は、昔からイケメン
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:48:29.64ID:bc2x/R+FM
高校野球の大嫌いなところは抗議しちゃいけないところ
権力者が民衆の抵抗を押さえつけるルール
これがこいつらの生き方
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:49:24.21ID:UpcH0iIo0
佐賀パイアはともかく、副島のホームランは文句なしの完璧なバッティングなんだよな
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:49:51.45ID:lsC84eyM0
腋毛が見えた(´・ω・`)
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:50:45.24ID:W3O15kKY0
>>82
正直、時間の無駄だろ
抗議したら判定が覆る、となると
試合時間が3割は伸びる
0099衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:52:09.53ID:3uludjyPK
ハナワにそっくりなんだよなあ
佐賀県民によくいる顔なんだな
0100衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:52:32.25ID:UpcH0iIo0
>>90
奇跡のバックホームは94年決勝松山商業VS熊本工業
あとあれはゲームセットじゃなくて、サヨナラ回避。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況