X



NHK BS プレミアム 8047

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0439衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:17:11.25ID:dbxz+B/a0
レトルトパック茹でたお湯って変な臭いがするし、コーティング溶けてる気がするが
0440衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:17:23.10ID:unavUBWO0
ナレーション、エイタなんだな。
訳者やってるときの印象より賢そうな声でわからなかったわ。

女の子、もう少し賢そうな声の子をキャスティングしてほしかった。
0446440
垢版 |
2020/05/31(日) 15:18:26.13ID:unavUBWO0
あ、ごめん。BS1の誤爆。
0447衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:18:37.28ID:DM9exVEQ0
トイレ事情が気になる。特に女性は色々あるしな
野糞出来ない奴は来るなって訳にもいくまい
0448衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:18:45.38ID:uUk7kvtF0
(;´Д`)ンフンフ
0451衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:19:16.20ID:cpiypJj80
男のナレは、大嶋アナだろ   今 東北へ異動してる
0455衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:19:57.69ID:IdS4E6c00
普通にペットボトルにワイン入れていけばいいような
0458衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:21:10.66ID:IdS4E6c00
>>453
新しいメスナー期待して待ってるうちに潰れてしまった、、、
0461衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:21:50.37ID:cpiypJj80
ニッピン て 35年前に 潰れてね ?
0462衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:22:03.02ID:vhz1vkcJ0
石井スポーツとかカモシカスポーツはどうなってるのかしら
ショッピングモールに展開しないと生き残れなく鳴るのかなあ
0465衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:24:25.59ID:cpiypJj80
石井スポーツは 健在   新大久保店の店長だった川越さんは どうしてるか知らんけど
0466衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:25:11.71ID:gGek2XPT0
>>458
新作出なかったね・・・これからメンテナンスしてくれる店がないので困るわ
0470衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:26:27.13ID:Ci0D8wNP0
やっぱり新型コロナはアウトドア業界にも厳しいんだな
山小屋の営業も停止してるし宣言解除してもなかなか人は戻らないだろうし
0475衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:27:43.17ID:cpiypJj80
この二人の他に 撮影スタッフ5人 ついてます
0484衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:29:23.48ID:IdS4E6c00
>>465
石井はヨドバシ傘下になったから暫く大丈夫じゃね?
0485衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:29:48.77ID:Ci0D8wNP0
ゴミを考えるとコーヒーはやっぱりフリーズドライに限る
0489衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:30:51.90ID:00jMBO6b0
>>485
クリープを入れないコーヒーなんて(´・ω・`)
0491衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:31:06.81ID:cpiypJj80
ウグイス より コマドリ のサエズリが 好き
0501衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:34:16.31ID:cpiypJj80
昔 5月の唐松岳に登った時 唐松小屋の近くの雪の上が クソだらけだった

テント泊のヤツが 野グソしたに違いない   踏まない様に気を付けた
0506衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:35:30.83ID:vhz1vkcJ0
このへんは自転車と組み合わせてよく登ったな
もうイヤだけど
0509衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:37:11.71ID:cpiypJj80
類 の お肌が 妙に滑らかで キモチワルイ
0526衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:41:25.59ID:vhz1vkcJ0
なんでこのへんのヒノキマニアから免れることができたのかな
道路事情とかそのへんか
0536衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:43:58.33ID:cpiypJj80
吉田類と同学年の人 (71歳〜70歳)
火野正平 尾身茂(コロナ専門家会議の副座長) 志村けん
武田鉄矢 風間杜夫 大竹まこと ガッツ石松 矢沢永吉 松崎しげる テリー伊藤
丹古保鬼馬二 カレン・カーペンター(生きてたら) 館ひろし ジュディ・オング 三遊亭円楽
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況