X



NHK BS プレミアム 8086

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0447衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:06:36.48ID:8ot+mxzx0
>>434
矢で貫かれて死んだ
0448衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:06:41.60ID:BWVdPiPO0
>>442
311では姉歯の設計した家は壊れなかったんだってな
鋼材とか少なくしても強度を保っていられる設計だったらしい
0453衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:07:11.18ID:8pgyK/dm0
ゼビウスに見えます
0455衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:07:16.73ID:gTFWXkU10
オリオン座の三つ星の並び
つまり祖先はオリオン座からやってきた宇宙人
0458衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:07:22.83ID:Urciqgy50
神々の指紋
0459衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:07:24.06ID:8pgyK/dm0
アレガ
0462衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:07:32.57ID:BWVdPiPO0
>>446
海とか砂漠とか周りに目印になる物が無い地域だと星を見て自分の位置判断しなきゃならんから天文学が発達しやすい
0468衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:07:47.94ID:8pgyK/dm0
保里ちゃんのお尻す
0473衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:07:54.86ID:OL1LNpVd0
お尻す
0474衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:07:55.67ID:H4m/K9id0
オシリスレックス
0476流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2020/06/13(土) 22:08:02.94ID:8pDqtYMa0
この時代にオリオン座はなかった
0479衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:08:12.90ID:Urciqgy50
オリオン座の星の一つが暗くなったのはどうなった
0481衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:08:19.29ID:8ot+mxzx0
信じるか信じないかはおまいら次第(´・ω・`)
0486衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:08:39.77ID:u10aYuKK0
またオリオン説が戻ってきたのか
神々の何とかって本はトンデモ本と言われたのに
0487衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:08:40.70ID:8pgyK/dm0
ドローンで撮影してよ
0488衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:08:44.22ID:8Zk2s2v20
星座だけはなんか納得できない
結び合わせるとTとかLみたいな形がなんで人物や動物になるねんと
0490衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:08:49.05ID:ffDCKSRk0
RPG!
0491流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2020/06/13(土) 22:09:06.09ID:8pDqtYMa0
観光資源になったからね
0492衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:09:09.47ID:h4TlKTEj0
三つじゃないのだが
もっと小さいのはなぜシカトされてるんだ?
0493衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:09:21.42ID:WUQPuqGI0
自分が見られなくても自分の子孫は見られるという意識があったのかも
0495衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:09:39.13ID:/uYms7M90
>>480
石を組むのが難しい
0496衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:09:53.85ID:Urciqgy50
空の星を地上に写す時に上下左右はどうやるんだろうな
鏡のように写すのか、倒してスライドするように写すのか
0498衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:10:08.19ID:sHNNp5rRd
>>462
必要に迫られてるから発展するわな
ナイルが氾濫する時期を把握するのにも必要だし
0501衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:10:19.06ID:H4m/K9id0
ブロック に 穴開けるには インパクトドライバーでないと
0503流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2020/06/13(土) 22:10:23.77ID:8pDqtYMa0
メレル力
0504衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:10:24.02ID:CXFFZl820
原初の丘の説明いっさいしなかったけど、付いていけないだろ視聴者
0509衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:10:55.75ID:/uYms7M90
>>499
コインひとつのエピローグ
0510衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:10:56.53ID:u10aYuKK0
後のヘレン・メレルである
0513衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:10:59.81ID:kWPOKX8k0
おまえらの称号は
0514衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:11:03.71ID:8ot+mxzx0
けど88星座が決まったのは20世紀になってからなのに、
神話の時代から88星座の聖衣つくってた漫画もあるし
0515衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:11:04.86ID:8Zk2s2v20
>>489
ペテルギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
0516衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:11:07.81ID:BWVdPiPO0
>>488
星の位置を無理矢理形にして星の位置を覚え易くしたんだよ
文明によって星座が違うのでマヤとか中南米での神話でジャガーがどうとかって話はあっちのジャガー座の星がどう移動してどんな事が起きたかを擬人化した話だとか
ギリシャ文明とか中国の文明も現地の星座の動きを物語にした物
0518衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:11:27.04ID:8pgyK/dm0
削られてる?
0520衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:11:40.99ID:OL1LNpVd0
このBGMやめい
0526衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:11:59.37ID:OL1LNpVd0
おまんこ?
0527衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:12:01.04ID:8pgyK/dm0
0528流星課長 ◆KachoGaVxM
垢版 |
2020/06/13(土) 22:12:01.58ID:8pDqtYMa0
王の絵だろうな
0532衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:12:09.81ID:L4h/dQkH0
>>448
でも福岡県西方沖地震の時は姉歯マンションにばってんヒビ入ってなかったけ
0534衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:12:15.41ID:BWVdPiPO0
アテン神かな
後のユダヤの一神教の元ネタ
0536衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:12:17.14ID:/uYms7M90
わくまゆあたりに古代エジプト人男性に化粧をして
上半身裸でも問題ない
0537衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:12:17.39ID:u10aYuKK0
特定メーカーの名前だろ
0539ねとうよ
垢版 |
2020/06/13(土) 22:12:21.46ID:eJoxEZw+0
削り取った犯人はわかったぞ
■国人だあああああああああああああああああああ
0543衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:12:42.06ID:kWPOKX8k0
>>519
3段まではアマチュア?
0545衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 22:13:25.30ID:BWVdPiPO0
>>532
そうなんだ
他の家は無事だったんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況