X



太平記(13)「攻防赤坂城」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 05:02:03.70ID:HuQPgGJva
捕えられた後醍醐帝(片岡孝夫)は都に送られ六波羅に幽閉された。そのころ後醍醐帝の側近である北畠親房(近藤正臣)は鎌倉将軍の中で唯一、後醍醐帝の兵と戦うそぶりを見せなかった足利高氏(真田広之)に興味を示す。息子・顕家(後藤久美子)の嘆願で親房に会った高氏は後醍醐帝を暗殺者から守ってほしいと頼まれる。一方、2万を超える幕府軍は、わずか5百の兵で赤坂城に立てこもる楠木正成(武田鉄矢)軍を攻めたてた。

【出演】真田広之,陣内孝則,柳葉敏郎,高嶋政伸,本木雅弘,宮沢りえ,藤木悠,赤井英和,瀬川哲也,たんじだいご,近藤正臣,後藤久美子,大地康雄,柄本明,武田鉄矢,樋口可南子,片岡仁左衛門

【原作】吉川英治,【脚本】池端俊策

【音楽】三枝成彰
0008衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:00:14.10ID:GyJ24IBr0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0009衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:00:19.53ID:j30XudMt0
ハジマタ
0014衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:00:41.18ID:SaCpuOdZa
>>1
この乙チンが!
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:01:13.39ID:L7iF7ouv0
昔の城ってこんなのばっかやしな
それこそ麒麟の明智城も
0018衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:01:16.98ID:lkF9SbxJM
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーな解説
0020衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:01:37.06ID:d/9YSj7r0
はじま
0021衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:01:37.10ID:j30XudMt0
今週も時刻表示がないな
0022衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:01:39.18ID:OCTWzLhO0
楠木正成は鎌倉かは派遣されて統治に当たってた一族なんだってね
0025衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:02:15.47ID:SaCpuOdZa
どーよ
0027衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:02:28.96ID:L7iF7ouv0
ましらマジで柳葉だった理由謎やな
0028衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:02:36.07ID:d/9YSj7r0
でんでん
0032衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:02:56.34ID:g2rQ/sUj0
山岳ゲリラ戦術である
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:03:06.58ID:ovwnR0an0
張燕も山賊ファイトは強かったけど平地じゃ何倍もあった兵力差にもかかわらず数百の呂布軍に負けちゃったな
0039衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:03:23.75ID:rKAKuqGh0
段田安則がいた
0040衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:03:23.94ID:FUm5zeWg0
近藤正臣さん、国盗り物語アンコールで出ていたね(´・ω・`)
0041衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:03:44.87ID:g2rQ/sUj0
山岳ゲリラ戦術である
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:04:05.17ID:j30XudMt0
ワーワー
0047衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:04:19.69ID:d/9YSj7r0
乱戦に人使ってるなあ
今と人件費が違う
0049衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:04:30.20ID:SaCpuOdZa
あちちちち
0050衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:04:50.45ID:L7iF7ouv0
割とみんな弓ひいてたのに
なぜか維新の時逃げ出した不思議
0051衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:04:55.11ID:j30XudMt0
エキストラいっぱいいるなぁ
0054衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:05:15.72ID:d/9YSj7r0
落ちぶれても高貴
0055衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:05:19.61ID:Q3LGL/BL0
天皇に弓を弾くって、今思うと飛んでもない事だが・・・・
0059衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:05:56.40ID:L7iF7ouv0
真田広之かっこいいな
0062衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:06:10.38ID:d/9YSj7r0
>>50
この古典太平記が武家の教養になったのが江戸時代
0064衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:06:27.16ID:L7iF7ouv0
こんどーです
0066衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:06:38.24ID:d/9YSj7r0
高氏の「眠気を怺えてる」演技がすばらしかった
0068衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:06:52.04ID:krnLG1Qo0
>>52
英樹、平幹二朗とも対面のワンシーンしか会ってないと言っていたが時代劇撮影で京都にずっといるからかしら
0071衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:07:34.00ID:L7iF7ouv0
かわいい
0072衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:07:34.26ID:9VysNrGgK
男装キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0074衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:07:39.30ID:krnLG1Qo0
真田広之は甘さと運動神経の良さが良い具合に混じり合った逸材だけど国内での代表作ドーンってこれなのかな
0075衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:07:41.64ID:SaCpuOdZa
593
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:08:11.27ID:d/9YSj7r0
おお美少年に見える
0078衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:08:23.53ID:rKAKuqGh0
これからの時代は男が男役や女が女役をやらないドラマとかありそうだな
0081衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:08:40.31ID:R4afjuhc0
生涯、オレオしか友達が居なかったゴクミきたー
0082衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:08:43.90ID:d/9YSj7r0
>>74
里見八犬伝
0084衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:08:46.08ID:SaCpuOdZa
んなあほな
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:08:51.66ID:g2rQ/sUj0
北畠顕家、ちっちぇーな
0089衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:09:10.71ID:L7iF7ouv0
ちゃんと親指で支えて人差し指かけないのええね
0091衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:09:16.49ID:D2oD3UkB0
フォースか
0092衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:09:16.99ID:krnLG1Qo0
ゴクミこの頃空港で見かけたけれど小さくて華奢だったな
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:09:33.57ID:Q3LGL/BL0
北畠顕家って、そんなに美少年だったの?
0094衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:09:40.59ID:d/9YSj7r0
ゴクミの袴がデニムというかジーパンみたい
0096衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:10:04.63ID:rKAKuqGh0
>>74
lostだろ
0101衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 06:10:36.85ID:d/9YSj7r0
>>93
北方作品だと大柄マッチョ設定だったな
まあ見た目から勝ち組だったのは間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況