X



NHK BS1 9887

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:31:33.90ID:i1XNDqM30
>>199
だな
多分キスが一番うつる
0202衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:31:37.33ID:VmHhhYhl0
>>197
スカーフ巻けばかっこいいのにな
平たい顔族じゃ鼻で引っかからないけど
0204衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:31:50.26ID:pIx+39nI0
>>195
アメリカの負の部分がトランプによってあぶり出されてしまったんだなぁ
あれは害悪だ
トランプじゃなければ無理にでも痩せ我慢できたんだろうに
0206衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:32:09.99ID:hN27rMja0
近所のスーパー一つはアクリル板もう一つはビニールシートだな
コンビニは殆どビニールシート
0207衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:32:51.97ID:LBk7XDTx0
>>204
トランプがデモを鎮圧しろって言う以上
民主党の州では逆をやるしかないからなw
0209衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:33:12.19ID:CI8epwRs0
兄弟がアメリカに住んでるけど、良く買い物に行ってたスーパーのレジ係が亡くなったって言ってたな
まだ20代の女性で「本当は働きたくないけど、休むと多くの人に迷惑掛かるから」って仕事続けてたらコロナに感染して亡くなったって
0210衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:33:22.21ID:eHOIzoe70
おしゃれだなああ
0213衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:33:34.62ID:+zPXoxpv0
宅配カクテルねぇ
0215衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:33:48.37ID:wCxlO/5h0
コロナ落ち着くまで、レジ袋は自分のやつ使わせないでほしいのだけど…気にしすぎかね。
0216衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:33:51.31ID:VmHhhYhl0
アイデアだなあw
0217衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:33:59.35ID:CLwlBzJ30
トランプはアメリカ人の本音だと思うわ
当人はとんでもなく無能なのはさておき
0218衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:34:01.13ID:qOl6zY4v0
グラスまであるのがいいな
ちょっとリッチな気分になる
0219衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:34:03.41ID:i1XNDqM30
移しづらそう
0220衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:34:24.04ID:/TIwoECo0
>>204
エマニュエル・トッドの指摘から四半世紀たつけど、アメリカは全く変わってないってのが白日の下に晒されたよな
0221衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:34:45.57ID:pIx+39nI0
>>209
何人?
0222衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:34:55.01ID:LBk7XDTx0
>>209
下層労働者が感染が酷いと言われてるが
日本ではそういう話がちっともないな
どっちかというと金持って遊んでる奴ばっか
0223衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:34:58.52ID:i1XNDqM30
※しぶといだけ
0225衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:35:32.98ID:hN27rMja0
>>209
それは悲惨だな
知り合いのアメリカ人がつい最近亡くなったんだがコロナでかは聞かなかった
70近かったけどちょっと早い
0231衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:36:15.84ID:CI8epwRs0
>>221
そのレジ係の人はアメリカ人(白人)
0232衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:36:46.92ID:i1XNDqM30
>>227
見せ方が悪い
0233衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:36:48.48ID:VmHhhYhl0
>>222
そもそも周囲に感染者聞いたことないっていう
0234衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:36:50.77ID:qOl6zY4v0
俺も3月頭から在宅始まって、まさか今も在宅勤務続いてて今後も続くとは思ってもなかったなw
ずっと在宅勤務したいと思ってたけど、こんな急に降ってくるとは
0238衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:37:42.93ID:pIx+39nI0
>>222
高齢者の感染もあまり広がってないし
店舗とか施設とか感染対策しっかりできてるんじゃね
そういうところで働いてる人たちは神経質に手洗いとかしてるんだろう
0239衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:37:58.17ID:gtjgubiJM
>>233
社内で出て色々めちゃくちゃ厳しくなった
0242衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:38:31.27ID:VmHhhYhl0
>>214
アメリカ人のトロフィーワイフみたいのもほぼほぼ偽金髪やろ
0245衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:39:40.87ID:i1XNDqM30
コロナが完全に治ったらコドーニョに観光に行って金を落としてやろう
0247衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:01.62ID:wquJCHVVa
アーメン
0250衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:11.18ID:pIx+39nI0
キリストは君たちを守ってくれないね
0252衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:31.65ID:CI8epwRs0
ネットでつながってれば孤独を感じないっていうのも時代なのかねえ
0254衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:40.58ID:/TIwoECo0
>>238
コロナ対策が本格的に始まってそれまで注意報警報レベルだったインフルエンザの今シーズンの流行がほぼ完璧に根絶された。
日本人の公衆衛生観念はやっぱかなり優秀だと思う。
0255衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:43.58ID:VmHhhYhl0
>>239
おー会社で出ると大変そう
0258衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:53.62ID:+zPXoxpv0
あらカワイイ
0259衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:53.81ID:RqQLzcnK0
>>245
さっきのと合わせて最初に海外行くならイタリアがいいなと思ったわ
飯うまいし
0260衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:57.82ID:eHOIzoe70
東京は感染者がゼロになった日が一日もないもんなああ
0264衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:41:41.58ID:eHOIzoe70
かわいい
0266衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:41:48.26ID:+zPXoxpv0
イタリア語を聞いてると舌巻く発音が多いなぁと感じる
0267衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:42:14.83ID:z3guXDGJ0
アジア圏以外は海外旅行辞めたほうが良い
やつらに中国人か日本人かなんて区別付かないから
差別されるよ
0268衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:42:46.52ID:/TIwoECo0
>>260
さすがに人口1万ちょいのコムーネと1200万のメガシティを比較するのは条件違いすぎる
0269衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:42:55.49ID:VmHhhYhl0
>>245
見るもんないやろ
>>254
インフル激減して笑ったよ
効果あるんだなってw
0273衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:44:09.62ID:wquJCHVVa
思い出したように肘
0274衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:44:13.74ID:wCxlO/5h0
>>267
ほんとそれ、おまけに現地の言葉知らんからやばい。コロナ落ち着いても今後良い目で見られない時期が長びきそう。
0277衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:44:33.43ID:pIx+39nI0
>>260
緊急事態宣言と共に
上京してきてるやつの帰省を呼び掛ければよかったんだ
上京者たちは、旅の恥はかき捨てのつもりではっちゃけるし
身近に自分の高齢親族も居ないから自粛なんてしやしない
0278衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:44:38.90ID:hN27rMja0
何もなさそうなところだけど建物の色使いとかきれいやな
0279衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:44:59.49ID:/TIwoECo0
>>269
温床の学校が休校になったのとかがデカかったとは思うけど、でも感染対策実行度のレベルを測るいい指標にはなった
ある意味冬でよかったともw
0281衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:45:06.08ID:CI8epwRs0
>>269
コロナやインフルに限らず、大半の感染症は手洗いうがいと感染者のマスクを徹底するだけで抑えられるんだよな
0285衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:46:06.25ID:pIx+39nI0
>>278
イタリアの住宅街はどこもこんなだよ
ミラノでもアパートはカラフルに塗り立てられてる
0286衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:46:09.31ID:gtjgubiJM
>>267
今年行きたかったのに予定狂うわ
すげぇ行きづらくなったし、海外旅行再開は台湾からだな
0289衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:00.60ID:/TIwoECo0
>>275
ワイは北海道なんだけど、北海道はコロナ対策始まったの医師会からの検査自粛要請でるまえで、その時点でものすごい勢いでインフルが激減しとったんよ。
直前までは警報レベルだったのに。
0290衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:37.46ID:vHke6xK70
そりゃ病気だ。メンタルやられてるよ
0291衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:45.19ID:0beehHAk0
いい坊さんだな
0292衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:47:48.81ID:wquJCHVVa
陽気だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況