X



にっぽん縦断こころ旅 1885
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:30:34.31ID:oFXkgxwc0
2020年春の旅

放送予定 2020年3月30日(月)〜7月17日(金)
三重(3/30-)・愛知(4/6-)・静岡(4/13-)
まで
4/20からはプレイバック
2014年春の旅
現在再開に向けて準備中

公式  http://www4.nhk.or.jp/kokorotabi/
公式ブログ  http://www.nhk.or.jp/kokorotabi-blog/
ファンクラブ  http://www.nhk.or.jp/kokorotabi/nclub/

https://www.nhk.or.jp/kokorotabi/images/index/main_img_topmap.jpg

前スレ
にっぽん縦断こころ旅 1884
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1593837392/

「にっぽん縦断 こころ旅」まもなく再開!
[BSプレミアム]
2020年7月6日(月) 午前7:45〜午前8:00(15分)
【出演】火野正平,駒村多恵

7月11日(土)
11:00-11:15 朝ドラエール
11:15-11:30 「にっぽん縦断 こころ旅」まもなく再開![再]
11:30-12:00 2014春青森県つがる市
12:00-13:30 新・BSにっぽんの歌
13:30-14:00 2014春青森県六ケ所村
0107衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:09:13.60ID:V8Bzl2Qx0
じゅんさいって売ってるの見たことないの(´・ω・`)
0108衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:09:15.31ID:PUknR6bU0
>>97
介護と警備員なら
0115衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:09:39.33ID:T5pEo8Y30
市川にもじゅんさい池があるのに
0117衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:09:48.87ID:J15y4Cp+M
>>80
その法則だと岩手と福島はブスで宮城が美人になるが
0119衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:09:51.09ID:V6auVDfl0
「仕事中ですけど!」
0121衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:09:52.50ID:IGDJ1dvv0
あのポスターの写真ってかなり昔のものなんだな
0124衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:10:03.30ID:6GmC4BaRM
魅惑のぬるぬる食材(´・ω・`)
0127衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:10:15.78ID:0CpLVI7Z0
ほーら、ヌルヌルしてるよ
0128衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:10:16.27ID:V8Bzl2Qx0
>>105
あ、お巡りさんじゃないのね(*・∀・*)
0133衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:11:08.17ID:V8Bzl2Qx0
>>110
(*・∀・*)ヘー
0135衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:11:30.45ID:6GmC4BaRM
こんな感じでのんびり野山の物を採って(管理はしてるだろけど)、たまにこころ旅に出演するような暮らしをしたい(´・ω・`)
0139衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:12:03.19ID:PUknR6bU0
>>131
高いから外食程度でしか食べない
0140衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:12:03.78ID:V8Bzl2Qx0
>>120
野菜売り場?(*・∀・*)
0145衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:12:28.97ID:tr0b3Aml0
昔、明るい農村という番組朝やってたよね
学校に行く前によく見てた
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:12:29.05ID:IGDJ1dvv0
>>131
普段の手入れがどうなんだろうね
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:12:29.51ID:V6auVDfl0
これわみごとな仕込みですね
0149衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:12:34.12ID:6GmC4BaRM
今日のは普通の番組っぽいなw
0156衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:12:44.41ID:T5pEo8Y30
青い実のメロンが好き
赤いのは
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:12:45.81ID:gbl95Pcs0
ナイス仕込み
0159衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:12:46.35ID:cXq6SYR4d
仕込みか
0160衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:12:47.39ID:J15y4Cp+M
昔のゾンビみたいな近づき方する爺
0164衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:12:58.36ID:oFXkgxwc0
福島県だけど
茨城産メロンしか売って無かった
しかも1玉800円とか結構高い
0168衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:13:23.50ID:V8Bzl2Qx0
婆ちゃん家の辺りもメロンの季節なはず(*・∀・*)
もう終わったかな
0170衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:13:34.74ID:6GmC4BaRM
収穫期の農家にカットメロンがある確率は決して低くないんじゃないかな
それがたとえ冷やしてあったとしても(´・ω・`)
0171衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:13:34.81ID:bgnodWHK0
>>156
俺も青いやつのほうが好きなんだが
世間的には甘い赤肉好きのほうが多いな
0173衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:13:44.72ID:IGDJ1dvv0
爺さん、スタッフにも勧めてやさしいな
0176衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:13:57.30ID:kuZYIyfF0
>>164
鉾田とかメロンに特化した産地だから一年のうち8ヶ月くらい出荷してるし(・ω・)っ旦
0179衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:14:08.34ID:PUknR6bU0
>>171
色弱だから良く判らない
0180衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:14:12.87ID:cXq6SYR4d
斎藤が隠れてるのか?
0181衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:14:24.46ID:krc6lHbN0
そっか・・・たしかに食べやすいように切ってあったし
仕込みか
0182衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:14:24.75ID:V8Bzl2Qx0
>>167
おぉ(*・∀・*)
買った?どうやって食べるの?
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:14:35.16ID:bgnodWHK0
>>170
半端に傷んだやつとか余ったやつをすぐ食べられるようにしておく
というのはありそうだね(´・ω・`)
0187衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:14:58.02ID:nW7qzWjV0
ちょっと大きさや表面の傷とかで出荷できないのを家で消費したり知り合いにあげたりするんだよね
0190衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:15:16.20ID:V8Bzl2Qx0
>>162
どのコーナーに売ってるのかなって思ったの(*・∀・*)
0193衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:15:52.96ID:PUknR6bU0
>>185
桃は出荷しない分は冷やしておくから
冷蔵庫から出して好きなだけ食っていいよって
0194衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:16:07.28ID:J15y4Cp+M
>>175
バタリアンで脚短いゾンビが歩いてるシーン好き
0195衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:16:07.32ID:kuZYIyfF0
>>187
北海道の100円で野菜売ってる農家さんで
野菜買ったついでにメロンを貰いました(・ω・)っ旦
0199衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:16:30.23ID:V8Bzl2Qx0
>>188
今度見つけたら、買ってみて(*・∀・*)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況