X



プレミアムシネマ 5519 砂漠の狼

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0257衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:28:29.70ID:67654KaP0
>>251
ハリコフの攻防戦でSSの活躍あったな
あれは政治的ではなく実用面からだろうけど
0260衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:29:33.98ID:tYs99ped0
>>257
国防軍のマンシュタインがちゃんと指揮してたからな
0267衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:31:15.96ID:67654KaP0
アメリカ軍にパットンみたいの入れる余地がよくあったなと懐の深さに感心するわ
もちろん勝ったらすぐに狡兎死してだけど
0279衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:33:30.24ID:kBEMfwivd
>>249
上昇志向を剥き出しにするんだったら
文政文治の部分も勉強しておけよって事ですよ
戦記物の研究ばかりに拘泥しないで
だからこの映画でも
正直に厄介者として描いてるんでしょ?
この時代だったらまだ粗暴な性格描写は
遠慮する筈なんだけど
0280衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:33:46.89ID:jXgpJHwg0
>>140
テンポというか一定時間ごとに見せ場を持ってくる作りになってるんじゃないかな
ヒッチコックのドキュメンタリーで最近の観客は刺激が強い映像が連続する映画に慣れてるのでヒッチコックをあまり見なくなっているみたいなこと言ってた
0281衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:33:48.66ID:nDfNSJTI0
>>274
制空権のないドイツ軍の侵攻が悪天候頼みだったので
コレで望みは費えることに…
0282衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:34:03.49ID:XyYfjxdD0
>>274
海軍の乗り組み員もスコールの下に入ると
空襲受けなくて済むんで大喜びよ

みんなで石鹸とタオル持って雨待ち
0283衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:34:26.64ID:tu+qRRQI0
>>266
アイゼンハワーは後に大統領になるだけあって調整型の敵を作らない性格だったとか
0286衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:34:44.20ID:GdA8wPmV0
いきなりベルリン陥落
0287衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:35:15.13ID:wr1xTHpja
>>279
たぶん上昇というより戦争したいだけかと
1番強そうなのがソ連だっただけじゃね
0292衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:35:45.51ID:tYs99ped0
脳筋だけど憎めないキャラだよな
0293衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:35:47.18ID:fhBhM3oM0
こないだの1949年の映画で101空挺団の連中が快晴で助かってたが、この牧師の祈りによるものだったんだな
0295衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:36:02.44ID:nDfNSJTI0
>>286
今度は味方で共産主義のロシア人相手にやらかす
0296衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:36:12.71ID:NsmoRC9v0
おそロシア
0297衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:36:27.44ID:xBzxC+N30
ジー
0303衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:37:30.55ID:kBEMfwivd
>>287
前スレでも触れられていたけど
大統領になりたかったのよこの人
0305衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:37:30.83ID:XyYfjxdD0
ドイツがつぶれた後でも徹底抗戦しようとするんだから
大日本帝国はたいしたもんだよ

世界情勢全然把握できてないだけって話もあるけど
0306衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:37:36.01ID:45gYeZqf0
戦争ものでこういう明るいもてなしがちょいちょいあるの珍しいかも
0307衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:37:35.97ID:GdA8wPmV0
クズ野郎w
0313衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:37:48.50ID:fhBhM3oM0
これで心置きなく日本兵を殺れるな
0320衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:38:28.08ID:yyxowCRt0
よかろうならば冷戦だ
0321衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:38:41.73ID:GdA8wPmV0
wwwwwwwwww
0322衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:38:47.61ID:45gYeZqf0
あらあら
通訳さんヒヤヒヤだ
0329衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:39:31.95ID:tYs99ped0
米ソの緊張を見事に表現したな
0334衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:40:19.06ID:kBEMfwivd
>>305
破滅の美学というか
軍上層部の多くが「楠公幻想」にハマっていたからねぇ
0339衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:41:02.39ID:wr1xTHpja
>>305
ただ単にやめ時を見失っただけのような
沖縄失って原爆落とされてソ連攻めてきて
もう負けを認めてもいいよねって空気になるまで決断できなかっただけかと
0342衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:41:26.03ID:f2VOtgN10
>>326
所謂外資の雇用姿勢に通じるなあ、年功序列の日本と違って
それが厳しい部分でもあるけど
0343衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:41:30.52ID:f/6hoPKy0
>>324
どうもロシアはメドベージェフ顔とプーチン顔とラブロフ外相顔の3つに分類されていると思う (´・ω・`)
0347衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:42:30.09ID:fhBhM3oM0
こりゃパットン即解任だわ
0349衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:42:51.25ID:8SoLI7QB0
買い物から帰宅
未だやってる
0351衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:43:01.30ID:tu+qRRQI0
なんだかんだでニュールンベルク裁判と非ナチ化裁判の後は冷戦が始まると追求も有耶無耶になって西ドイツの政財界にけっこう元ナチがいたりする
0354衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:43:10.35ID:IHsIifdz0
日本の310万人の戦死者のうち200万人は最後の一年で死んだらしい
0355衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 15:43:13.43ID:Y3QnvfKX0
マッカーサーといい軍人はこれだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況