X



NHK BS プレミアム 8250

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0804衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:26:50.54ID:oyrcMO900
>>791
単独行だから小屋でワイワイガヤガヤした雰囲気が苦手
テント泊のほうが好き
0806衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:27:32.76ID:gGEdg8nW0
>>803
昨日太平記見ながら酒飲んでたら、夕方から記憶が無くなった(´・ω・`)
0808衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:28:17.99ID:gGEdg8nW0
仙丈カールのど真ん中に小屋建てやがって!
0809衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:28:59.43ID:oyrcMO900
このルートは雷鳥さんいるのかな
小仙丈のルートはいっぱいいるけど
0811衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:30:32.76ID:mCW1fKPw0
>>796
小屋飲み連中よな
適当に登って、酒
山をなめている
0812衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:30:38.30ID:GRNIJyCaM
湊さん俺と同じモンベルの一番安いヘッドランプの二世代前型してたけど、
25ルーメンしかないから変えたほうがいい。
0814衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:31:15.27ID:ZfmaFeDg0
>>801
某所の山小屋は漬物、つくだ煮、真空パックのハンバーグ、ごはん、みそ汁(乾燥野菜)だった。
けど、それで悪いとも思わんね。むしろ、食えるだけありがたかった。

慣れているグループは缶詰とかレトルトお惣菜とかもちこんでいたけれどね。
0815衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:32:19.36ID:gGEdg8nW0
家でもこんな手の込んだことしない。。。
0817衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:32:33.40ID:mCW1fKPw0
>>806
記憶が無くなる
おいらもある
まー、それはそれさ
0828衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:35:26.18ID:mCW1fKPw0
>>804
単独行分かるけども
あの小屋なら、人は少ない
なのにテン場かよw
どんだけ人嫌いなのよ?w
0830衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:35:36.75ID:gGEdg8nW0
BS1番組表みたら山だらけだった(´・ω・`)
0834衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:37:12.99ID:gGEdg8nW0
鉄道の日も作ってほしい(´・ω・`)
0835衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:37:43.15ID:oyrcMO900
工藤さん全身ミレーだな
山女でもミレー着てたけど私物っぽいな
0836衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:37:59.75ID:gGEdg8nW0
南部の登山道壊滅してるらしいね、ここの南アルプス板で見たけど
0837衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:38:07.75ID:ZfmaFeDg0
>>829
ラーメンつくったあとの鍋でゆすぐくらいにお湯をわかして飲んでからコーヒーをいれるようにはなったけれど、カレーは難しいな
0838衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:38:32.68ID:gGEdg8nW0
>>835
萩原編集長のスポンサーだから、これもスポンサーかも・・
0841衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:39:59.10ID:oyrcMO900
標高ベストスリーは蒲田あたりの多摩川河川敷からも見える
0842衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:40:22.26ID:gGEdg8nW0
>>840
一日鉄道旅の番組してほしい
0847衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:41:35.19ID:gGEdg8nW0
今圧倒的に70代多いらしいね、しかも連泊で
0851衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:42:19.62ID:gGEdg8nW0
ザックに大麻入れてそう(イメージ)
0854衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:42:47.65ID:eNf8N9Fe0
鶴さん…(´;ω;`)
0855衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:42:58.04ID:mCW1fKPw0
いらない前段はいいので
早く山に、月山に
0858衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:44:03.46ID:gGEdg8nW0
大山て知り合いが全国の大山に登るのをライフワークにしてる
0860衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:44:11.23ID:mCW1fKPw0
山伏修行したか
いいね
0861衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:45:16.82ID:gGEdg8nW0
採り過ぎるとクマが怒る
0863衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:45:24.70ID:mCW1fKPw0
いいね、道なき道w
0864衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:45:26.98ID:ZfmaFeDg0
山の日だからって山番組ばっかの予定だけれど、どこも高山ばかりだな

低山に入って灼熱地獄とか綿のネルシャツで汗ドロになるとか、本当の山の姿を見せて欲しい
0867衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:46:07.79ID:mCW1fKPw0
うまいよ水
0870衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:46:23.02ID:tZyEwOWO0
初心者に沢沿いのコースは厳しいな

>>837
ゆすぐためのお湯も飲むの偉いな
自分は紙で拭いてる
0873衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:46:48.18ID:gGEdg8nW0
お盆に兼ねてより行きたかった青崩峠行ったら、足にヒルが一杯ついてた(´・ω・`)
0876衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:47:40.95ID:mCW1fKPw0
いいね、このロケ
演出一切無し、
0879衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:48:17.69ID:gGEdg8nW0
秋田だと山の持ち主が区画決めて、入山料とってた
0880衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:48:34.37ID:6hsRGTCmM
さすがにここまでして採らなくても
0881衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:48:44.52ID:gF6tyR2Nd
鶴ひろみさんが亡くなった時、MXでペリーヌが放送中で「お亡くなりになりました」とデッカイスーパーが出たな。忘れられない
0883衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:48:55.01ID:MsJ/qJJuM
こういう人が岩茸取りにロープで崖下って、休んでるうちにロープが縮んで帰れなくなるんだろうな
0884衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:49:24.53ID:gGEdg8nW0
>>883
グンマの山奥の民宿で初めて食べた
0886衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:49:55.32ID:mCW1fKPw0
山菜と待ち合わせ
素敵な言葉
0896衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:52:42.57ID:dkuwQLfj0
タラノキ ハリギリ シドケ わらび ぜんまい こごみ くらいならわかる
0897衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:52:49.04ID:mCW1fKPw0
人それぞれで
確かに、感想は
0899衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:53:11.35ID:wl6itZab0
若旦那もこういう番組出るようになるとは丸くなったもんだねぇw
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 09:53:33.52ID:MsJ/qJJuM
>>884>>885
群馬山奥といえば、人間の証明の霧積温泉にGOTO使って行ってみたい、夏休み終わって空いてきたら行こうかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況