X



NHK BS プレミアム 8254

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 02:35:07.71ID:ke5xgw+Z0
NHK公式    http://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=10
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS プレミアム 8252
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1597044911/


NHK BS プレミアム 8253
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1597059613/
0427衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:47:47.73ID:onY1/XAZ0
先週あたりからようやく本格的な山になったな
0428衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:48:20.35ID:oNdLsfk40
>>426
1年間の放送回減る感じなのねサンキュー
0436衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:50:45.70ID:kZJz6fhW0
>>432

長梅雨で7月でも気温は例年より低かったけど、フェイスガードしてると苦しそう。春の旅は中断前でも体力的にきつそうだったのに。
0441衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:52:03.06ID:onY1/XAZ0
>>433
10年前の地デジ対応でテレビ買い換えた人もそろそろ次を考えてるからね
0446衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:53:38.39ID:kZJz6fhW0
>>441

なるほどね。

自分は2007年以来の買い換えで去年4Kテレビ買ったけど、いまのテレビはVODが充実していて驚いた。
0447衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:53:56.20ID:0n/LbD700
ここ、行けますよって最初に証明したのは天狗の子孫に違いない
0448衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:53:56.94ID:7az5CDy+0
3峰食品
焼き豚拉麺
0449衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:54:04.81ID:L/ZySAKk0
>>441
BSはデジタルだったから、地上デジタルはコンバーターでしばらく見てたな
0450衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:54:18.23ID:onY1/XAZ0
>>444
同じコメントをもう1000回くらい見てる
0460衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:55:38.69ID:DV4tX/0S0
北壁は草も生えないんだな
0461衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:56:17.43ID:0n/LbD700
>>451
ヲタがここで待ってたら怖いw
0464衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:56:42.08ID:7az5CDy+0
>>445
プリンター買いに行ったら
高額なのしか無いので
メルカリで中古の同型購入
0465衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:56:48.03ID:frSXql3q0
>>454
3人が交代でカメラマンやってるんだっけ?
そのうちの1人がヨーキの師匠
0467衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:56:54.66ID:12Ktm1Z00
>>453
受注生産状態みたい
二週間待って配送二週間待ちって言うから自力で持ち帰って繋いだ
0469衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:57:05.86ID:onY1/XAZ0
>>451
山頂でファンと触れあわないヨーキに興味は無い
0471衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:57:42.69ID:0vm7cA4kd
>>441
いや、4Kなんて要らんだろと思う

かつてマニアに向けて販売していれば十分だったレベルのものだと思うわ
録画容量とか大きくなるだろうし、自然科学番組とか上質な映画のみに専念した番組を頑張るならいいけど、これでジャニーズAKB、バラエティとか見させられるのは苦痛じゃないかよ
0474衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:59:04.27ID:un2kcG6P0
だいぶ見てなかったけど、こういうとこのスキル上がってる気がする
0475衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 07:59:06.34ID:0vm7cA4kd
ぼかあ、陽希の尻をハイビジョンで拝めるだけで満足です
0478衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:00:00.02ID:8+Ds1h69a
どーやって撮ってるんや
0479衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:00:00.33ID:onY1/XAZ0
11年前に買ったプラズマテレビwは画面の焼き付きが酷すぎて買い換えたいのだが面倒なので我慢している
0484衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:00:20.23ID:0n/LbD700
途中までとか!w
0490衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:01:00.52ID:kZJz6fhW0
人によっては数年前のプラズマテレビの画質を好む方もいらっしゃる
0491衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:01:16.51ID:7az5CDy+0
>>471
現状のデジタルワイドの画質と音声になれると
古い朝ドラはキツイ
0494衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:01:26.69ID:onY1/XAZ0
>>486
37インチで12万くらいだったかな
0495衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:02:45.53ID:IbKrfGY40
黒い服のおじさん元気だ
0496衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:03:02.27ID:ozXNvzRhM
>>463
それw 危険ちゃあ危険だけどさ、そこまで?みたいな… 
自分高所恐怖症だから行けないけどさw
0497衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:03:43.02ID:0vm7cA4kd
>>491
そんなものは当時のものとして見ればいいし、それでも4K8Kがいるかと言えば要らない気がする。大草原の小さな家、続きを楽しみにしていたのにプレミアムの放送はしてくれないNHK非道だろ!やり口が汚い資本主義商売だろが!

(´・ω・`)パ-ン   
⊂彡☆))Д´) NHK天誅!
0499衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:05:14.61ID:0vm7cA4kd
>>494
半分で液晶買えちゃう。でもプラズマも拘りの技術だからはそれはそれですね
0502衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:06:05.88ID:fQ3D1un6d
釣りしてるときに釣り人以外から話しかけられるのはほんとうっとうしい。
日光で釣り人してると遊歩道のトレッキング?客がいちいち『連れますかー?』聞いてくるけど「何回同じこと聞くんだ!」った言いたくなる
0509衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:14:49.13ID:8+Ds1h69a
インプレッサ
0517衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:20:05.14ID:SOuly/L90
ここ行ったわ
0521衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:25:37.38ID:SOuly/L90
密りまくり
0523衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:26:37.70ID:SOuly/L90
グロいわ
0525衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:27:26.47ID:IbKrfGY40
皆それぞれに格好していていいな
0526衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 08:27:46.50ID:un2kcG6P0
ハワイって生活費高いっていうけど、この人たち見ると金あるのかって思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況