X



NHK BS プレミアム 8257

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0557衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:56:05.04ID:OCJ2hnNQ0
菊乃役の人がいいおっぱいしてました
0558衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:56:08.03ID:Ij1Z/AOF0
ラストシーンはフランス映画みたいってよく言われてたな(´・ω・`)
0559衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:56:08.80ID:gXfrQ2h30
最後汽笛で終わるの好きだなぁ
0563衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:56:25.32ID:NTeJ48Ib0
なんでこいつ声が震えてるの?
素人なの?
0564衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:56:25.70ID:QMNeatDz0
このシリーズって金田一が主役ではあるけど脇役的でもあるんだよな
0565衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:56:26.33ID:4sGHp51W0
>>475
でも、有能だと病院坂のラストシーンがなかったのかと思うと、
傍観者でよかったとも思える。
0567衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:56:27.24ID:jM9MVIlK0
悪魔の手毬唄でカナオくんの好きなようにしてあげたらどうでしょうって辺りが石坂金田一のピークというのが俺の私見
0568衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:56:31.30ID:Pe5RLRz10
>>506
大河ドラマとかありがとうとか大人気俳優でしょ当時
0570衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:56:34.42ID:dvcPTt+d0
おどろおどろしい凄惨でどんよりムードが石坂さんの甘いマスクで中和されんのよね
0579衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:56:49.21ID:frN3xGIjr
石坂浩二も大野雄二も来年で80歳
0581衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:56:50.96ID:C7FDwRBG0
横溝作品は
大体クズ家長があちこちに災厄をぶん撒いて
その妻子がそのツケを払わされるハメになるという
戦前戦後の風潮を反映していると言われているね
0600衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:57:20.48ID:MzakWJB20
こういうのいらんねん
この番組はいつも余計なもん最後に付け足すよな
0601衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:57:24.40ID:v+guZWMWa
>>555
やすらぎの郷での元カノと元嫁との共演ってどんな気分なんだろう
0602衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:57:29.66ID:6I51JY0c0
>>475
ボディガードじゃないから、いいんじゃないかなw
0605衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:57:34.98ID:QMNeatDz0
そういやつい最近月光仮面の作者亡くなったな
0608衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:57:46.03ID:4sGHp51W0
>>552
なべおさみもチャーリー・ブラウン役の人とは思えない
闇の迫力があるよね。すごい悪い意味で。
0610衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:57:48.38ID:R2ieAslga
たくさんの女子学生から「金田一さんを結婚させないで!」の
手紙に困惑した横溝さん(´・ω・`)
0611衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:57:52.60ID:WyXWHWjUa
GUGUガンモに金田一耕助が出てるんだよ
灰色の脳細胞にお手させる頭のおかしい人としてのイメージだわ_:(´π`」 ∠):
0612衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:57:53.00ID:WHr7o1iX0
>>572
夏木マリも
0618衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:58:01.54ID:sY/kLRC50
正直、映像とか演技とか、細部ばっか見てて
毎回、ストーリーが頭に入ってこない (´・ω・`)
俺にとって市川作品ってそういうもの
0627衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:58:14.21ID:u+qeWo050
時代的にも、高度成長期で戦後発の企業が急成長した時代に、ふと気付いたら地方の旧家の大富豪... っいう謎めいた存在を覗き見たいって心理だったんだろうな
0631衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:58:17.76ID:/q5MW2bx0
まあ戦争が色濃いよなあ
獄門島なんか戦争なかったら誰も死ななかった
0633衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:58:19.95ID:WHr7o1iX0
>>611
あれは全田一さん
0637衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:58:29.30ID:62QiFQWNa
スタヂヲ102きたああああ!(´・ω・`) 小学生のときの目覚ましだったw
0638衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:58:29.73ID:kxc9DQf80
この曲で後味良くなるね
0642衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:58:36.37ID:jM9MVIlK0
すでに忘れられた作家だったからな。松本清張に対する反動もあったんだろう(息苦しいもん)
0643衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:58:38.04ID:nugw42Tw0
>>528
石坂さんは早川ポケットミステリの世代かな
クイーン「Yの悲劇」の日本でのドラマ化主演も石坂さんだった
0644衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:58:38.43ID:C7FDwRBG0
>>537
当時は本格推理小説自体かなり下火だったんだっけ?
社会派ミステリーが主流で
0645衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:58:39.82ID:tK/n+Qth0
>>587
そのまんまだねw
でもこの漢字は読めないわ
旧字って知らなかった
0648衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:58:42.91ID:EQuFKnvy0
俺の姉は
軽井沢で晩年の横溝先生夫妻と出くわして
立ち話をさせて頂いた。
0649衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:58:42.98ID:QMNeatDz0
>>617
それなw
0651衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 21:58:51.94ID:WHr7o1iX0
>>610
「じっちゃんの名に懸けて」ができないやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況