X



プレミアムシネマ 5542

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0744衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:24:52.94ID:Q/RFkEgdM
バグパイプはスコットランドのイメージが強いがフランススペイントルコポーランド語などヨーロッパ各地にその文化が根付いている
0750衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:25:23.02ID:85gvHAJi0
>>731
インパールでも
途中でトラックや野砲は捨てて進軍していたぞ
0751衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:25:27.66ID:d8voNId20
日本が対米じゃなくてソ連を極東から攻めてたら
戦況は随分違っただろうな
0755衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:25:39.49ID:MBJAtd+oa
三大国家プロジェクト_:(´π`」 ∠):
・マンハッタン計画 22億ドル 現代200兆円
・アポロ計画 254億ドル 現代1京350兆円
・V2ミサイル 300億ドル 現代3京000兆円
・ノルマンディー上陸作戦 5京円
0757衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:25:41.69ID:J8Pp188C0
顔は覚えているのに、名前が出て来なかった>ジョン・ウェイン
0766衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:26:05.88ID:85gvHAJi0
>>743
上杉景勝なら枇杷か
0771衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:26:11.81ID:nFhdJR+o0
今ならドローンで一発なんだろうけどな
0772衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:26:14.05ID:iQcmgIqX0
いまならドローンでもっとなめらかに撮影できるんだろうけど、当時としては手間のかかったすごい撮影
0774衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:26:19.79ID:VBwzPCkA0
空撮長回しすげえ
0782衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:26:42.44ID:qLtpgKp50
>>735
拝啓 天皇陛下様で、長門裕之の棟さん分隊長が突撃するときに
「怖いからみんなで声出してこう」「ワッショイ!ワッショイ!」って言いながら
進んでいったのが、なんかリアルに思えた
当時は経験者いっぱいいた時代だし
0784衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:26:47.29ID:R6wCkX3rd
>>751
ノモンハンの教訓から何も学んでなかったのに?
0790衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:27:04.96ID:32cj1DWb0
このロングテイクで一人でもヘマやらかしたら最初からやり直しだろうな
0792衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:27:07.56ID:0SHNFCXk0
ドイツは要塞からチラ見砲身好きだなwwwwwwwwww
0799衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:27:59.86ID:xWNv/eqX0
こういう大人数の突撃シーンみると「オレだったらどこの辺りにいていつごろ撃たれるのかなあ?」って思っちゃう(´・ω・`)
0802衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:28:10.63ID:85gvHAJi0
タイガーかパンサーかな
0807衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:28:33.43ID:MBJAtd+oa
敵が7分で黒が3分、いいか 敵が7分に黒が3分だって台詞はこの映画だっけ?_:(´π`」 ∠):
0811衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:28:46.11ID:7RGYuQs+0
まあヨーロッパ全域が共産化されなくてよかったよな
アメリカを参戦させた日本の功績が大きい
戦争や歴史に何が正しいとか悪いとかは無い
0814衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:28:49.98ID:8hEY+4P60
こういう時モビルスーツでもあれば・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
0818衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:29:04.51ID:Q/RFkEgdM
街まるごとのセット組むよりCGバリバリに使う方が制作費何倍もかかるのはイメージと真逆だよね〜
0820衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:29:10.31ID:xWNv/eqX0
カジノ下にあるのは75_砲だったかなあ
0822衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:29:16.86ID:0SHNFCXk0
連合軍にスナイパーとかいないのかね
0824衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:29:20.73ID:85gvHAJi0
ドリフかよ
0827衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:29:22.47ID:wPFYrdQu0
援護せーや…
0829衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:29:25.98ID:fCT0rj6n0
この頃はまだ実戦経験の人が大勢いたから
戦場の生々しいエピソードも随分参考にしたんだろう
コンバットのエピソードも実戦経験者たちの話が参考になっている
0832衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:29:47.57ID:w6LF8mPY0
>>782
野村芳太郎監督は輸送部隊としてだがインパール作戦を体験してるんだよね
0834衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:29:50.14ID:CD/FS/+n0
>>830
遠すぎた橋でよく出て来たな
0836衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:30:03.76ID:cqVBP+wv0
ゴロゴロ鳴りだした
0838衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:30:06.37ID:krLNUY/U0
尼さんキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況