X



NHK BS プレミアム 8308

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0146衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:29:19.75ID:upIo2ej50
>>142
豊臣徳川がそれぞれ平氏源氏の末裔を称してなかったかな
新田は源氏?だから
0147衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:29:52.98ID:pbOYic6y0
おれが選ぶ最高の新田義貞役
1位:根津甚八
2位:萩原健一だなやっぱり
0149衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:31:36.82ID:pbOYic6y0
ちょっと木曽義仲っぽいキャラだな
0151衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:33:25.75ID:A76yoVkz0
>>146
征夷大将軍になるために源氏なんだろうけど、足利氏の系統の三河の吉良とか捏造するにはいろいろ候補あったろうに、と思った。
0152衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:34:05.50ID:pbOYic6y0
ゴダイゴは革新的というより復古調な人なんだが(´・ω・`)
0155衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:35:39.13ID:upIo2ej50
>>152
だよねええ、突き詰めれば天皇親政でしょ?
0157衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:35:45.86ID:Fp5nwEPta
てやんでいばーろーちくしょうめ
0158衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:36:10.18ID:pbOYic6y0
>>151
いつの間にか「源氏でないと征夷大将軍にはなれない」と
思い込むように操作されてしまったな
0159衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:36:39.81ID:Fp5nwEPta
むしゃむしゃ
0160衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:38:11.43ID:pbOYic6y0
>>155
延喜・村上のころが至高
とか「太平記」の中でも言ってたようなw
0162衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:40:02.71ID:pbOYic6y0
ここらへんは朝廷に操られてライバルと競わされる義経っぽいな
0163衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:42:14.46ID:5vOPSqBx0
高師直肖像を尊氏像だと信じ込まされてたんだからホントのことなんてタイムマシンでも無い限り判らんのよ
0164衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:43:11.57ID:pbOYic6y0
尊氏が九州から立て直して攻めてくるあたりは大河ではサラっと流すからあんまり期待しないでね(´・ω・`)
0165衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:43:35.17ID:BQ+VlWU/0
後醍醐天皇は尊氏を征夷大将軍にしてやればよかったのに
0166衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:45:48.60ID:pbOYic6y0
贈り物もらったら、くれた人の言うコト聞かなきゃならなくなるって
インディアンの世界でもあったな
0167衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:46:29.99ID:upIo2ej50
なんだか本当に初期の儒教みたいじゃない?
孔子は酷いリーダーについていく必要はないと説いてたような
なぜかいつの間にか日本ではどれだけ酷かろうがとにかく上司は絶対、で忠誠を誓うべしみたいになっていくけど
0169衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:49:31.98ID:pbOYic6y0
>>167
江戸時代からなんだよそういうの。
戦国時代まではけっこう武士なんか生き残るためには主君裏切るとか寝返るとかザラだから・・・(´・ω・`)
0171衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:54:26.20ID:upIo2ej50
>>169
日本の歴史を学んだイギリスの歴史家が
裏切りでカタがつくことの多い戦国時代を知って
日本人の人間性が信じられないとコメントしてんだって
0172衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:56:01.73ID:pbOYic6y0
>>171
三枚舌のあるイギリス人が、ですか・・・(´・ω・`)
0176衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:59:15.74ID:mImW7Dhu0
そんな器用な新田なんか、新田じゃない(´;ω;`)
0177衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:00:32.67ID:upIo2ej50
にしたと言った?
0178様々な事情の複合相乗で名乗れぬ古参コテ(鳥を忘れたカナリア)
垢版 |
2020/08/28(金) 15:01:39.67ID:NgVfcKpyK
本日は地上波NHKの小中学生女子ニュースとフジテレビの【つんく♂】だけ楽しみにしていたのに…全滅なので二度目の視聴だが仕方なく観ている
>>145
磯田は小学生の頃からずっと何が何だか判らずに読む作業していたら高校生くらいには何となく内容が解読できるようにはなったらしいよ…現在では一字一句が明確に解読できる
>>152
天皇が政治&軍事共に飾りだった時代から“大王”(おおきみ)と呼称されていた前時代への逆行だな…天皇が自ら政治&軍事の指揮を採り地方の豪族を制圧したり異民族を征伐に行く
0179衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:05:35.52ID:mImW7Dhu0
尊氏なら許しても毒殺しそう(´・ω・`)
0181衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:12:15.85ID:mImW7Dhu0
源平のころの奥州藤原氏みたいなもんか
0182衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:15:26.59ID:4/j86tRs0
国際交渉人、いいな
0183衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:15:51.09ID:mImW7Dhu0
上杉謙信もそうだったけどなんかあの辺のひとは
おれらはこの地域だけでやってくわ〜みたいな人が多いな
0185衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:18:11.44ID:mImW7Dhu0
「歴史は時として、ふさわしくない人物にその鍵を渡す時がある」by司馬遼太郎
0186衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:18:38.64ID:Fp5nwEPta
( ;・`д・´)ナ、ナンダッテー!!!!!(`・д´・; )
0189衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:19:30.84ID:FHtr16Zt0
建武の新政で東北に菊池一族が派遣されて一部菊池姓ばかりになったんだよな
0193様々な事情の複合相乗で名乗れぬ古参コテ(鳥を忘れたカナリア)
垢版 |
2020/08/28(金) 15:21:02.71ID:NgVfcKpyK
>>135
現在有料専門チャンネル以外では最も優良な新作映画を放送継続しているBS12とスターチャンネル無料なぞスタチャンの方は先週日曜3局全滅で実況スレ自体が無い状態が常態だったわ…それと比較すれば実況スレが存在するだけ恵まれている
>>149
三國志なら【つんく♂】は曹操でゲイツとジョブズならジョブズだろうが源平だと木曽か義経で太平記だと楠木か新田なのだろうなと…後醍醐が秋元康で尊氏は小室哲哉で
故に小生は【つんく♂】を日本史で例えるのをなるだけ避けていて戦国なら三成と大谷と幸村のハイブリッドみたいなものだし幕末だと最新軍備の最強軍隊を独力で創設した佐賀藩主が相当…いずれにしても曹操以外は政治力0ばかりで要領悪い人物ばかり(曹操は文武両道で双方一流というのと“革新政策が死後200年経過してから正当評価”が【つんく♂】に酷似)
0195衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:21:35.27ID:jmbqrUxK0
なんか変な時間にやるなぁ、平和な番組
0198衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:21:52.11ID:upIo2ej50
>>183
謙信より信玄のほうが好きだったけど年取ってきたら
謙信の朴訥さのほうが好きになってきたといってる人を知ってる
小室直樹なんか謙信は気のいい田舎者と書いてるし
0203衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:24:19.90ID:upIo2ej50
灰皿除去したあとのネジが見える
まだキハ40系走ってるのか
0204衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:25:05.83ID:jmbqrUxK0
顔むくんでるな
0207衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:26:47.06ID:gaqS4Iie0
運転手「あー1時間で着きますわ」
NHK「はいカット!制限速度で換算してください」
0212衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:30:09.32ID:BvA2Sfxr0
おまえらなあ当然撮影クルー用のデカい車も付いてきてるしタクシーなんて使わないでも来れるんだよ?
それをわざわざ金遣ってくれてるんだよNHK様は
0217衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:32:02.07ID:pvUnhxis0
もしかしたらロシア領だったかもしれないところだと思うとまた感慨が
0218衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:32:03.59ID:upIo2ej50
>>209
うろ覚えだけど蝶番がついてたので傾けることが出来た
それで捨てられたんでは 
逆さにまで出来たかな、そこまで悪さして遊んだことがないので
0225衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:33:58.86ID:4dIH4dIq0
北海道の廃線跡とか行ってみたけどクマが怖いから映像で満足するわ
0229衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:34:53.69ID:jmbqrUxK0
けっこう時間経ったな
0231衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:35:48.75ID:T650ljN+a
>>229
堪能したんかな
0233衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:36:24.09ID:upIo2ej50
当時の川端さん?
酒でも造る時期があるでしょ
0236衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:36:57.27ID:jmbqrUxK0
すごい良い声、ずんずんくる
0237衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:37:32.80ID:T650ljN+a
現代の理想の酒蔵も興味ある
0238衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:37:38.73ID:GHcV8Ghe0
飲み鉄やってるやん
呼んでくれよ
0239衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:38:22.20ID:upIo2ej50
じっさまが出稼ぎで杜氏やってたそうな
なんにもも聞いたことなかったけど
0240衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:38:27.10ID:vx5xQTzu0
安倍のニュース見ないで
酒飲みながらこの番組見てるスレはここですか?
0243衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:39:50.01ID:vx5xQTzu0
>>241
鉄道はいいんだが酒飲めない俺
0245衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 15:39:59.51ID:jmbqrUxK0
>>231
そうなんでしょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況