NHK BS プレミアム 8312

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:23:41.50ID:T/9yAKNW0NIKU
NHK公式    http://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=10
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS プレミアム 8310
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1598661247/

※前スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1598684776/
0804衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:51:30.02ID:TJ1qMbCG0
博多と福岡に分かれてたのか
0805衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:51:40.85ID:GzzxSy6pM
福岡空港は慣れないとイライラするぜ?
滑走路一杯で、昼間出発する便は必ず遅延するから。飛行機のドアしまっても離陸するのに三十分以上かかのは当たり前
0806衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:51:42.09ID:nFZoXBG90
なぜ福岡、北九州にした?
博多、小倉でいいのに
0807衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:51:44.49ID:CZUJmMLi0
ハ・カ・タの塩
0812衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:51:52.40ID:oBasC4NM0
数学できんが、なんで悪いとや!
0816衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:52:00.23ID:p4Y9S0C2a
デスクにPCが無い
0819衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:52:07.32ID:XQLjMQa90
>>783
山陽新幹線
1972年(昭和47年)3月15日に新大阪駅 - 岡山駅間が開業、1975年(昭和50年)3月10日に岡山駅 - 博多駅間が開業
0821J( 'ー`)し ◆pugdlhBrVM
垢版 |
2020/08/30(日) 06:52:11.87ID:W0puVat+0
タイプライターキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
0822衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:52:14.23ID:Lrk2G2fwr
>>793
自分で採集してるから転売じゃねえし
0827大阪鷹
垢版 |
2020/08/30(日) 06:52:28.07ID:TmSASTK70
>>815
人口160万に届く勢い
0828衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:52:31.85ID:DOknJp8W0
>>779
タモリは「俺は福岡エリアの出身だから『博多っ子』って名乗ると博多エリアの人に鼻で笑われる」言うてたな
0830衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:52:35.24ID:5gJEmeFZ0
転勤で広島にきた人っていい所だっていうな
0831衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:52:37.75ID:S+QMqLWG0
松本ドラゴン一族の利権だったな
0834衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:52:59.70ID:Lrk2G2fwr
>>823
当時のコンピュータはビルのワンフロアを占めてたからな
0835大阪鷹
垢版 |
2020/08/30(日) 06:53:00.46ID:TmSASTK70
九州鎮台
0838衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:53:08.90ID:JzKT9BuO0
>>815
景気は変わらんよ
新築ラッシュは中心部だけ
それ以外はどこもシャッター商店街
0841衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:53:17.37ID:/rm60PuT0
>>806
博多は町人の町だから武士の町福岡と相いれないし
小倉は5市の一つだから八幡、若松、戸畑、門司が黙っていないから
0845衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:53:19.87ID:DOknJp8W0
福岡市内線来たあああああああああ
0848衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:53:25.55ID:+g0/ko2k0
昔は良かったっていうけどあんまり暮らしやすそうじゃないな
0849衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:53:34.00ID:Q6G/z1yhK
博多にしてたら眼鏡を求めて服を変えに間違えられなかったのに
0850衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:53:36.87ID:GzzxSy6pM
黒田家の祖先の土地が備前福岡と呼ばれたとこで、それを地名にしたんだろ?

それなければ博多県になっていた
0851衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:53:50.96ID:6u+d67NE0
新日本紀行ではおなじみグルグルコンピュータ
0854衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:54:17.19ID:/rm60PuT0
>>848
暮らしやすいよ、物価は安い食べ物はおいしいし
今は糸島あたりが人気
0856大阪鷹
垢版 |
2020/08/30(日) 06:54:23.23ID:TmSASTK70
博多は住みよい

これは今でもやな

外国人すらそう思ってる
0857衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:54:26.84ID:p4Y9S0C2a
今も転勤族は博多は住みやすいと言うね
0859衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:54:32.06ID:TJ1qMbCG0
この息子が後で出てこないかな
0860衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:54:35.93ID:jIPxCprl0
今は西新寂しいんだよね(´・ω・`)オレがガキの頃はリヤカー部隊も映画館も岩田屋あったのに
0861衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:54:37.86ID:rhOLDIQuM
>>848
窮屈だと思うよ。人目に晒されっぱなしだし、このポジションならこういうふるまいをするべきというルールがきつい。
0864衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:54:56.90ID:5gJEmeFZ0
福岡は女性が増えてるんだっけ
0865衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:55:02.32ID:hsA6PS4ed
でも人口の大部分がヤクザなんだろ?
銃の所持率も高いし
0866衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:55:03.36ID:4KA/sqGu0
福岡行ったことないけど
やっぱ暑いんだろうな
でも食べ物美味しそう
0868衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:55:09.19ID:p4Y9S0C2a
>>860
リヤカー部隊って何ぞ(´・ω・`)
0869衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:55:11.93ID:7TNx3eVt0
この大人たちが今の修羅の国の礎を作っていってるんだな
0872衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:55:20.52ID:/rm60PuT0
ここらへん、今また再開発やってるよ
博多で大型クレーン見ない年はない

ジュンク堂が生き残ったのは重畳
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:55:22.33ID:MptBfvmo0
旅行土産のお菓子で一番うれしいのは博多通りもん(・∀・)
0875衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:55:22.69ID:GzzxSy6pM
福岡はミニ東京みたいなもんだからな。
東京にあるやつのミニ版たくさんあるから、
九州中から人が集まる。
0879大阪鷹
垢版 |
2020/08/30(日) 06:55:43.16ID:TmSASTK70
>>865
それは、数年前の北九州市
0880衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:55:45.53ID:9AvPHSD80
戦争終わって20年ちょっとでこれよ
0884衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:55:57.41ID:jIPxCprl0
>>868
郊外のおばちゃんたちが夕方にはリヤカーで魚や野菜、お惣菜売ってた(´・ω・`)
0890衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:56:12.29ID:p4Y9S0C2a
天神ビックバンか…
0892大阪鷹
垢版 |
2020/08/30(日) 06:56:37.04ID:TmSASTK70
博多人形
0894衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:56:40.83ID:p4Y9S0C2a
>>884
いいなそれ
0895衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:56:41.82ID:+g0/ko2k0
ちょっとこの辺で現代への警鐘を鳴らしとこうか(演出家)
0898衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:56:56.01ID:Lrk2G2fwr
屋上屋を架す
0901衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 06:57:06.09ID:GzzxSy6pM
>>883
仙台もそう。仙台は埼玉や茨城の理系受験生がいく東北大学あるから埼玉のやつばっかり
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。