X



NHK BS1 10076

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0505衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:28:04.01ID:R/4bfhe30
チェコかっこ良すぎ
0510衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:28:11.89ID:Y3E2warZ0
>>472
小さいくせに、しょっちゅう話題にあがる
偉そうな島か
0511衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:28:13.29ID:NJ4a3n/60
金も技術も出さないのに口だけはうるさいWHO
0512衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:28:18.85ID:zzPe8sQM0
メッシがマンCに移籍だとよ
0518衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:28:43.70ID:VSNw/+/Za
諏訪皆さん
0520衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:28:51.80ID:NJ4a3n/60
>>513
日本に回ってくる頃には弊害がわかってていいのかもなw
0529衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:29:52.19ID:Y3E2warZ0
ボルネオの方に土木で行ってた人が
ホモだったなぁ
0530衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:29:52.28ID:CHn5k+cW0
ワクチン緊急使用なんざ、各国の都合で判断してるんだからいいだろ?
(´・ω・`)
結構効果ある奴が出来てるんじゃねーか?
0533衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:30:12.86ID:NJ4a3n/60
こういう施設の所長って上の命令きかないと
自分が粛清されるだけだからな
ある意味役人的で本人は仕事をこなしてるだけなんだよな
ナチスの人もそう言ってた
0538衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:30:42.28ID:Y3E2warZ0
それはまぁ、そうだよね
0545衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:31:24.52ID:NJ4a3n/60
>>542
持ってるよ
0546衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:31:33.20ID:zzPe8sQM0
>>504
あれ、最高刑を死刑にするだけで大分変わるよ
0549衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:31:36.22ID:VSNw/+/Za
メルル かわいいお名前
0550衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:31:41.25ID:QeCNXhBf0
複数まとめて保管してるのかな1個でも誤爆したら大変だよね
0551衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:31:41.50ID:Y3E2warZ0
>>537
そだね
現地語も覚えて帰って来てたなぁ
角刈りの硬派なかんじの人だった
0552衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:31:43.17ID:yprPpT4c0
中国が核攻撃してこないのは在日米軍基地があるから
だから日本が駐留経費もっと払うのは当然
いるだけで抑止力になってる
0554衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:31:49.76ID:AJpiIz7hd
>>542
原潜基地をどこに建設するかだ。

イギリスもスコットランド独立されたら
核を手放す
0558衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:32:20.87ID:zzPe8sQM0
エロい彰子
0561衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:32:25.15ID:xg2l8IO+0
エロい感じの支局員
0562衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:32:26.79ID:VSNw/+/Za
いつの映像だよ って6月か
0571衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:33:21.05ID:NJ4a3n/60
>>563
地域分散すればどこがやられても反撃が出来る
0573衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:33:38.97ID:0MMlj2y20
こういうの見ると、日本は徹底してて気持ちがいいな
すぐに再発するのがわかる気がする
0578衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:34:20.45ID:wq0RVpEH0
去年10ねんぶりくらいに映画館行って、なかなかいいもんだと思ったけど
コロナで再訪できずにいる・・・
0580衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:34:29.59ID:NJ4a3n/60
文化を救え
だったらホテルも救え
それだったら町のパン屋も救え
ってきりがないからなぁ
0582衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:35:10.88ID:NJ4a3n/60
未だに映写機?
デジタル化してない時代遅れだろ
0584衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:35:28.56ID:AJpiIz7hd
ハリウッド映画なんか、中国資本のせいで、糞つまらなくなった。

18年前のロードオブザリングが懐かしい
0585衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:35:29.43ID:HIMN0WK40
学生だと国の支援でタダ同然で映画見れるパスくれるってな
0586衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:36:05.14ID:NJ4a3n/60
>>583
いい映画だって知ってたんだが、最後のオチを知っててから見たら
期待値アゲすぎたのもあって、すごくいい映画って感じがしなかったw
0589衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:36:33.34ID:Z/X0kchr0
天気の子放映末期で早朝行ったら人生初の映画館貸し切りだったわ
0590衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:36:34.22ID:HIMN0WK40
>>584
ミッションインポッシブルの冒頭で漢字だらけのロゴ出たときはゾッとした
0591衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:36:56.26ID:zzPe8sQM0
>>582
大河ドラマの綺麗さにガッカリよ
0592衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:37:11.32ID:NJ4a3n/60
>>584
中国はなんで脚本に口出しするんだろうな
日本みたく、他国の文化を面白がるって事ができない
だから日本は金は出すが口も出さないって言われるんだろうがw
0593衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:37:13.56ID:y0W7qGSla
今の映画撮影ってデジカメで撮るの?
それをプロジェクターでスクリーンに映す?
0594衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:37:21.42ID:AJpiIz7hd
>>590
ロードオブザリングのエンドロールの最後の
富士フィルムは良かった。
0597衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:38:02.13ID:wq0RVpEH0
>>592
体のいい乗っ取りみたいなもんでしょうねぇ
0599衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:38:21.06ID:VSNw/+/Za
>>584
中国資本というよりポリコレを筆頭にした表現自粛じゃね
0600衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:38:24.97ID:AJpiIz7hd
>>592
日本なら、日本人が殺害されるダイハード1でも
喜んで実況が盛り上がる。
0601衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:38:26.46ID:NJ4a3n/60
>>593
もうフィルムで映画撮ってるところは無いんじゃないかな?
0602衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:38:27.17ID:Y3E2warZ0
スマホで映画って見れるんだ
0603衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:38:28.97ID:88tKyx3I0
>>586
普通の劇場版が良かったな
ディレクターズカット版は、主人公の愛人とのシーンシーンがいらなかった感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況