X



NHK BS プレミアム 8328

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0291衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 05:15:31.38ID:kBrPCedS0
>>290
>>275
0293衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 05:21:39.36ID:kBrPCedS0
1stの弦の乾き具合がよかった
限界で
心配にはなったけど
音は気持ちよかった!
0296衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 06:09:16.22ID:1Q7HfZFOd
巣鴨か駒込の駅のパン屋よかったな
0297衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 06:10:27.57ID:nns6rMJt0
>>278
世間のゴミの人
0298衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 06:28:51.04ID:rxKSrvp8a
寺島しのぶブスすぎるわ
0300衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 06:34:15.37ID:fiiKaAfM0
金づる
0301衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 06:36:36.44ID:rxKSrvp8a
シベリアまで来るのか
0302衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 06:39:49.72ID:rxKSrvp8a
賢いな
0303衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 06:41:55.26ID:PruytL2z0
ヒナたちきゃわわわ(*´∀`*)
0311衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:46:52.31ID:QrGvfPP60
また
中坊温泉に泊まったのか
0314衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:47:38.77ID:QrGvfPP60
中央道で情念が見える時の
わくわく感
0317衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:48:03.36ID:xXrdqo2h0
カメラマンさんはNHKとの請け負い契約なのかな?残業代とかなさそう
0321衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:48:41.11ID:HDe3qeCd0
最長11時間ぐらいならある
0322衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:48:46.22ID:DvP6Tre10
合戦尾根なんて二度と行きたくない
塔ノ岳の馬鹿尾根と同じ
0335衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:52:10.57ID:QrGvfPP60
>>332
百名山じゃ無いのでパス
0345衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:53:05.47ID:QrGvfPP60
>>338
おまわりさんこの人
動物虐待です
0355衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:54:24.45ID:GaHsah/40
後ろの人は関係者?
0359衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:54:51.12ID:rxKSrvp8a
結構人おりゅ
0360衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:54:54.89ID:GaHsah/40
けっこう人いるんだな
0366衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:55:35.05ID:l/t5Pp6c0
槍と穂高
カブトムシにツルギとホタカと名付けたカマキリ先生を思ってしまった
0367衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:55:43.77ID:9EEt7m6j0
さっきのボンジョビ?
0372衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:56:01.35ID:HDe3qeCd0
常念に登ったあと、イチローの最多安打記録のニュースを見ていたな(・ω・` )
0373衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:56:07.89ID:GaHsah/40
この年冬休みある?
0377衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:56:43.06ID:GaHsah/40
ゲルマン人
0378衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:57:07.31ID:HDe3qeCd0
これぐらい天気がいいと、勘違いする素人が出てくる
0379衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:57:30.86ID:GaHsah/40
リッター200円
ハイオクより高い
0381衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:57:36.26ID:8sHoHmHra
常念岳と蝶ヶ岳は単独で登ってもコースタイム長いんだよねえ
0382衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:57:50.04ID:l/t5Pp6c0
>>346
大天井岳 2018/10/23に登頂済み
このお天気ならもう一度ちょっと寄り道してもよかった気が
0387衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:58:05.70ID:QrGvfPP60
>>379
有鉛です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況