太平記(24)「新政」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 05:06:21.54ID:Bfx9muoHa
鎌倉幕府が滅亡してひと月。足利高氏(真田広之)は、後醍醐帝(片岡孝夫)の新政のもと、鎮守府将軍として都の再建と治安にあたっていた。そのころ足利と新田の微妙な関係に軋轢(あつれき)が生じていた。後醍醐帝は高氏を敵視する護良親王(堤大二郎)に「高氏もそなたの力も、ともに大切に思うておる」と言い聞かせていたが…。

【出演】真田広之,沢口靖子,柳葉敏郎,堤大二郎,高嶋政伸,本木雅弘,宮沢りえ,渡辺哲,井上倫宏,あめくみちこ,大林丈史,大地康雄,柄本明,石原良純,赤井英和,根津甚八,片岡仁左衛門

【原作】吉川英治,【脚本】仲倉重郎

【音楽】三枝成彰
0324うほ
垢版 |
2020/09/13(日) 06:25:50.62ID:70tSr14Ia
>>316
せやったか(´・ω・`)
0328衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:25:56.50ID:PCyIExWi0
>>306
松重さんみたいに
「うまそうにガツガツ食う演技」って
そうとう難しいよ
0329大阪鷹
垢版 |
2020/09/13(日) 06:26:02.95ID:uadiAVAW0
市中の警備は直義か
0330衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:26:08.90ID:ha1WKqos0
正論だけど面倒だ
0333大阪鷹
垢版 |
2020/09/13(日) 06:26:29.40ID:uadiAVAW0
面白いワッパw
0341衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:26:49.62ID:RjFvlpaM0
>>318
いわゆる本来は天皇にならない皇位継承順位の人が
なんだかんだで天皇になってしまったってパターンだから
0342大阪鷹
垢版 |
2020/09/13(日) 06:26:49.90ID:uadiAVAW0
我が幼き頃

そら血縁やしw
0343うほ
垢版 |
2020/09/13(日) 06:26:55.06ID:70tSr14Ia
ウナギはいまとなっては希少生物なのに(´・ω・`)
0344衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:27:01.18ID:PCyIExWi0
>>332
グンマーの渋川か
イニシャルDの聖地付近
0346衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:27:07.41ID:zhiTKdM1d
甥だからな

尊氏笑ってる場合じゃねえ
0350衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:27:29.55ID:xTWJREa/0
尊氏「それ下剋上っていってなあ・・・・」
0352大阪鷹
垢版 |
2020/09/13(日) 06:27:33.34ID:uadiAVAW0
何をそうムキになっておるのじゃwww
0356うほ
垢版 |
2020/09/13(日) 06:27:48.36ID:70tSr14Ia
早く結婚相手みつけておけば美元にひっかからなかったのに
0359衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:28:04.42ID:cZDS43yD0
>>318
後冷泉天皇から「仁」が続いてたけど、後醍醐の前でも後鳥羽、順徳、仲恭、後二条が諱に「仁」ついてない
0361衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:28:26.64ID:PCyIExWi0
>>347
入門してたら悲惨だったろうなあ
体重ふやすために毎日ちゃんこだし
0363衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:28:43.31ID:QALPPSyOa
>>171 それが何でわからなかったのかねって思うわ
武家は一度権利を手にしたら、もう番犬にはなれない
0365衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:28:58.37ID:qN2TDWwWM
片岡孝夫がゆっくりしたテンポで台詞を喋るのは後醍醐帝という人物の重要度から至極当然のことだが、麒麟が狂うで実在しない役の堺正章、おメーは駄目だ!絶対!!立場わきまえろ!
0366大阪鷹
垢版 |
2020/09/13(日) 06:28:59.66ID:jbyTfJJV0
足利から離れたい藤夜叉
0367衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:29:14.22ID:PCyIExWi0
糸紡ぎしてる…日野さんに教えてた
0369衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:29:19.53ID:xTWJREa/0
イザヤ丸「千寿王にオレはなる!!!」
0374衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:29:52.97ID:V1VBoPhEM
>>359
跡取りにしないという意味やったんかな?
武田勝頼が「信」名乗らせてくれなかったのと同じで
0377衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:30:20.95ID:sqGDS33M0
>>365
歴史劇の中で堺正章が普通に喋ったら早口すぎるから
それはそれでウザくないか?
0378衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:30:33.26ID:PCyIExWi0
>>376
それがですねえ…
0381うほ
垢版 |
2020/09/13(日) 06:30:55.18ID:70tSr14Ia
誠意大将軍を名乗っていいのには

羽賀研二だけ
0384衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:31:11.79ID:PCyIExWi0
西国の田舎武士はええんか
0387衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:31:35.35ID:zhiTKdM1d
赤松がちゃんと服着てると違和感あるな
0388衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:31:43.14ID:TGRNJLDI0
>>371
人国記読んだら上も下も隙あらば出し抜こうとしてる国とか書かれてた記憶がある
0391うほ
垢版 |
2020/09/13(日) 06:31:48.82ID:70tSr14Ia
楠木「俺忘れられてる(´・ω・`)」
0392衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:31:50.32ID:YzkZ0LDd0
北畠も何だかんだで伊勢を治める大名になるんだよね (´・ω・`)
0395大阪鷹
垢版 |
2020/09/13(日) 06:32:01.56ID:Z8uLssSf0
策士策に溺れるか
0396衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:32:05.89ID:QALPPSyOa
>>279 大分後になって1人男子生まれて夭折
でも確かこのドラマではスルーされてたかな
0397衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:32:13.85ID:xTWJREa/0
>>387
ポロリ要員なのにね(´・ω・`)
0398衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:32:15.17ID:PCyIExWi0
伝統的武家懐柔策ですね
0404大阪鷹
垢版 |
2020/09/13(日) 06:33:04.63ID:IU1NaWFp0
恩賞を餌にするか
0409衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:33:23.83ID:z1uoWvqp0
どんなに離間させたり謀略使っても公家が武士コントロールできる時代なんて来ないのに
0412大阪鷹
垢版 |
2020/09/13(日) 06:33:52.40ID:IU1NaWFp0
尊氏暗殺?
0413うほ
垢版 |
2020/09/13(日) 06:33:56.31ID:70tSr14Ia
>>396
せやったかサンクス(´・ω・`) 平穏無事に成長するのはむずかしいんやね
0415大阪鷹
垢版 |
2020/09/13(日) 06:34:11.11ID:IU1NaWFp0
あ、なにわのロッキー
0417うほ
垢版 |
2020/09/13(日) 06:34:15.52ID:70tSr14Ia
どついたるねん
0423衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:34:36.91ID:ha1WKqos0
政略めんどくさ
さっそく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況