X



プレミアムシネマ 5604

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0219衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:08:05.61ID:5OjqzYix0
何で英語なんだ
0220衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:08:07.95ID:18LFuweH0
>>200
あらためてびっくりした
あのイケメンはきもい風や
0221衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:08:12.27ID:7RELIIsw0
スレの勢いがあるときは当たり(か、裏で面白い作品をやっていない)
0222衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:08:18.41ID:8pKWGizO0
宣教師を送りこんで信者を作ったあとに軍隊を送り込むんだっけ
0223衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:08:22.07ID:FAX5apb3d
お、沈黙シリーズやってるんだ
0226衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:08:28.49ID:/uYohhTc0
>>216
パラサイトを機に字幕に変わりそう
0227衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:08:30.23ID:j+tWBMU00
ヨーロッパっぽいとこで英語しゃべってる
0228衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:08:30.56ID:b+qzr4tf0
宗教の名を借りたイスパニアからの侵略の一派だから・・・
日本人は賢く対応・・・見方を変えればおかしくない。
0229衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:08:36.47ID:Bqwh4HGZa
>>197
のだめカンタービレはその手法だったな(´・ω・`)
0232衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:08:47.89ID:d5qs3sz90
>>199
HBOのドラマ、チェルノブイリなんて末端からゴルバチョフに至るまで
全員英語喋ってる(´・ω・`)
0234衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:08:52.39ID:btX9cMZsd
>138
それだけでは無い。当時の日本の軍事力はかなりのもの。本国への書簡でも南米みたいには行かないと報告している。そもそも鎖国が可能だったのは、日本の軍事力に一定の評価をしてたから。だから欧米より明らかに劣る幕末には簡単に開国させられてる。
0235衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:08:56.17ID:playLFDu0
カトリックの神父のスパイ・アクションものを読んだことがあるんだけど
そんな作りにしちゃもえらないかね
0238衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:09:07.92ID:lP0piYHip
>>224
司祭か映画監督になりたかったそうだね
0241衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:09:14.70ID:jA4LtgdU0
実在したことがはっきりしてるのは仏教の開祖である釈迦だけ
キリストは未だに存在した証拠がない
0242衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:09:18.96ID:j+tWBMU00
まずはシナへ!
0243衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:09:19.23ID:7RELIIsw0
サビエル待ち
0248衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:09:30.21ID:WbvZm0H50
>>192
そこから日本の信者の女子供を奴隷として売りさばいてた、まで知ってどう思うか
0250衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:09:46.29ID:j+tWBMU00
>>244
うっそ挫折というか寝落ちしそう
0252衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:09:49.95ID:9AeQw7Uc0
>>203
この時代の日本は仏教だが
0254衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:09:53.90ID:RtEiWziod
ポルカスさんは何故オランダが贔屓されたのか考えてみて?
0255衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:09:55.14ID:iVnLLy5D0
ほんとかいな
0257衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:09:57.64ID:eXJP2GM+0
30分くらいのダイジェスト版を放送してくんねぇかなぁ
0259衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:10:06.39ID:NX/vnU0oM
デニーロが出てた「ミッション」でも宣教師が南米の部族に磔で滝に流されてたな
0263衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:10:10.34ID:b+qzr4tf0
中国はていよく食い荒らされてるじゃん。欧米列強から
0269衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:10:16.69ID:c03o5xIb0
>>232
スタッフも俳優もアメリカ中心
視聴者はグローバル
で他の言語使う余地ないだろ
0270衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:10:20.76ID:3IXYCOUu0
隆大介はこの映画の撮影で台湾へ行ったら空港で騒動起こしたんだよね
0272衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:10:23.37ID:pZftqzGn0
>>234
戦って滅ぼすのが目的じゃないから
費用対効果でな
0273衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:10:24.97ID:/uYohhTc0
>>236
当事者たちの意識は逆では
宗教がメインでそのためには属国とすることも必要
0274衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:10:32.29ID:lP0piYHip
>>248
クアトロラガッツィっで四少年がよーろっぱにいくあいでに
0276衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:10:37.70ID:5OjqzYix0
臭いのか
0278衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:10:38.81ID:sERtTUCo0
映画館で観たとき割と重要なシーンでデカい咳しちゃって申し訳なかったわ
0283衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:10:54.63ID:Q4CFCKx0K
キチジローの夏
0290衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:11:05.90ID:X8kJ9NRS0
キリスト教は聖なるもので王政は俗なるもの
で色々やりあった結果 今のヨーロッパ的社会のはしりであるウェストファリア条約
0297衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:11:21.54ID:t+bvGGoo0
この映画がキッカケで海外進出すると思ったら
まるでそんな事は無かった窪塚
0300衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:11:41.74ID:b+qzr4tf0
こういうワンサイドから見た虐待映画は好きじゃない。バック資本は中国なの?
0308衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:12:12.77ID:/uYohhTc0
>>300
ワンサイドから見てないよこの映画は
0309衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:12:14.32ID:sERtTUCo0
>>297
スコセッシに「アメリカに来たらいつでも電話してこい」って言われて本当に電話したらシカトされたらしい
0312衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:12:24.24ID:18LFuweH0
>>300
いやいや
どっちがいいのかわからんようになるで
0314衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:12:25.81ID:9AeQw7Uc0
>>234
鎖国のおかげで弱って鎖国できなくなるって
まあ皮肉な話だな
0315衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:12:27.34ID:pZftqzGn0
薬とかなくても飛べる窪塚
0316衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:12:30.70ID:lP0piYHip
>>274
ミスった、四少年が船でヨーロッパに行く間に外国で同胞が奴隷として売られているの見たとあったがどんな気持ちだったんだろうね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況