連続テレビ小説「はね駒」(再)88(終)

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:30:10.94ID:q5DndNTea
>>793
でもどうせいつもの溜まり場喫茶店みたいな場所作って、脇役の馴れ合いとかで尺潰すんでしょ(´・ω・`)
0856衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:30:12.67ID:zcMjh7D50
来週から、おみおつけか…
0861衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:30:17.40ID:IGQixsk40
新之助さんキモいけどおしんの最初の見合い相手みたいなキモさじゃないんだよな
キモいけど明るい
0862衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:30:17.56ID:c05ALd+Wd
お母さんこんな忙しかったらちびたちはおきよちゃんがみてるのか
0866衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:30:24.04ID:y2XMKaNR0
こう言うエンドって他にもありそうだがどうだろ
あさがきたみたいなやつが好きって人もいるし
0868衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:30:25.39ID:PGQN354E0
老けた源造の髪型のせいか、渡辺謙が菅さんとかぶる。似てるよな。
0871衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:30:34.30ID:jjoF9GM40
エールはレコード会社に雇われてから急につまんなくなって
0874衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:30:35.42ID:orSWIkpg0
澪つくしどのくらい見たか覚えてないけど
かわいくてど下手な靖子が
0882衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:31:03.54ID:lQNy1ClZ0
>>747
オレもw
一応エールも観ているが思い入れが全く違う
はね駒、再放送なのに
0886衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:31:08.08ID:AQJpvhqNd
総集編の予定は なしか
0888衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:31:14.93ID:bFbW7DNg0
澪つくしはさんま目当てにちょっと見てみるかな
はね駒はほぼ見なかった(´・ω・`)
0889衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:31:19.72ID:3yj0PeUZ0
おしんも最後ナレーションの人出てきたよな
そういう演出続いてたんかな
0893衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:31:38.10ID:+AcwK/dNa
>>734 おりんや子供は小野寺家の人間だからなあ
橘家の人達って娘の嫁ぎ先には遠慮するのに、息子の家族にはあまり権利を主張しないんだよな
0895衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:32:02.99ID:5ckPbyvyd
OPがおどろおどろしいって皆言ってるけど、自分は割と好きだった、最後まで見て特にそう思うけど
0897衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:32:13.90ID:q5DndNTea
>>876
エールに限らず、ここ最近のってそういう感じのが多くて、途中で離脱してしまうことが多いわ(´・ω・`)
スピンオフとか作りたいのがミエミエな感じで
0899衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:32:26.41ID:KdCNWaQWd
ID:XmUZCgXE0
ID:5NIu/DNwr

さてさて、いつものセコイ後出しジャンケン臭オバサンによる上から目線批評が始まるぞ
0900衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:32:35.82ID:IGQixsk40
時代にあってた時はおとっつぁんが鬱陶しかったのに時代にあわなくなってきてからは清涼剤になるという不思議な脚本だった
0908衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:34:04.85ID:+AcwK/dNa
おまいら、来週からしばらくは沢口靖子の演技を生暖かく見守るんだぞ
広い心でな
0910衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:34:11.39ID:3Cd1Pirnd
>>890
だろ?そいつそれを書いて嫌な気分にさせることだけを楽しみに番組開始を待機してんだぜ
どれだけ捻くれた人生を送ってるか分かるってもんよ
0914衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:34:47.45ID:lQNy1ClZ0
>>794
脇役の作り方の確りとしたドラマだった
そこへ斉藤由貴が正にはね駒を演じて、ドラマに深みが増した
0919衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:35:53.29ID:AQJpvhqNd
OPバックが文明堂の包装紙みたいだった
0920衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:36:22.17ID:d6e+aaa20
はね駒のモデル、磯村春子
>1918年(大正7年)、41歳で病のため死去。生涯で8人の子をもうけた。

さっき留学したい言ってた長男はめちゃくそ立派な人になるんやなあ
0922衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:36:47.39ID:5ckPbyvyd
もうドラマは昔の再放送しか見なくなった。麒麟も結局脱落した。部酢と猿のせいで(。・ω・。)
0924衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:37:29.21ID:lQNy1ClZ0
>>904
やっぱり三枝さんは時代の寵児だったんだと思う
ドラマに厚みを増してくれた
0925衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:37:44.94ID:y2XMKaNR0
>>911
それは否定しない
現代のに色々とアレルギーがある
一例を挙げるならまず喧しいってところ
>>914
斬新なストーリーもあったけど基本はオーソドックスだからゆったり見れたのはあるね
0928衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:39:05.85ID:jjoF9GM40
>>897
(スピンオフってよりゃ副主人公だったんだろうけど)わろてんかの天の下僕と下女は笑えなかった
脚本の都合で年次がどんどん進んで天と息子はどんどん年取るから↑両名は40過ぎで独身という
あとまあ序盤の松坂桃李がロリコンに見えるのもね…少しは考えて演出してほしいもんだ
0930衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:40:19.74ID:YLM8h+C90
うぃきみてルヴァンパーチーの成長具合とさんまさんが見どころみたいだな

朝ドラって再放送ぐらい熟成したほうがいいものがあるよな
0935衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:41:59.52ID:+ELG7CQ00
古いドラマばかり見るのはいいけど今やってるドラマを攻撃するのはやめとけよ
0936衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:42:01.93ID:EmmKFk5Ma
>>194
その後、幽霊となって出てきた音の父が家族に会いに来て、
抱き合ったりお食事したりもしたよ!
0937衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:42:39.62ID:jjoF9GM40
>>922
朝ドラなんかまだいいかも知れない
時代劇は新作が減っちゃって旧作を見るしかない
アニメが滅んだら日本の映像産業はお終いかも
…どうせ日本の実写って海外で人気ないしな(一部の特撮ぐらいか)
0938衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:42:44.75ID:mzvdsLtwd
ID:XmUZCgXE0
ID:5NIu/DNwr

誰も追従してくれない孤独な荒らしオバちゃんがますます拗ねているだけであったな
0940衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:43:47.20ID:lQNy1ClZ0
>>918
麒麟の主役は駒ちゃん
0941衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:44:47.70ID:XmUZCgXE0
ロボッこは泣けたな〜小出伸也が心筋梗塞で急死したシーンは号泣だった
0942衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:45:12.16ID:5ckPbyvyd
朝ドラなんておしん以外見向きもせんかったけど、これはこれでよかったね(^_^)b
0944衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:46:22.54ID:jjoF9GM40
女性運動家なんて正直うるさい女かウザい女だし
何より主張があまりに古すぎて現代人の感性に訴えないかも
なんだかんだで保守的なNHK的にもやりづらいかも知れない(朝ドラは中年主婦向けなのだ)
0945衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:47:34.20ID:jjoF9GM40
ロボっこって女子高生の無駄づかいの作中ドラマかw
おまいらよく見てるな〜と半ば感心しました
0946衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:49:54.57ID:y2XMKaNR0
>>924
重苦しいとか言うけど激怒の時代が常に身近にあることを感じさせる曲だったと思うし奇妙とか変とかいう印象は無いね
ヒロインとその家族や周囲の人間にとっても順風満帆な人生なだけではなかったし
0947衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:56:09.46ID:XmUZCgXE0
三枝が作ったテーマソングは自分の世界を視聴者に押し付けているようにしか思えなかったな
作品なんか一切見ないで作る人だから案の定はね駒の世界観とは真逆のシリアスな曲調だし
おまけに素っ頓狂な挿絵をコンボするもんだから的外れなOP映像に仕上がってしまった
てっぱんの体操するシーンを繰り返す単調なOPに匹敵する低クオリティのOPだと思う
0948衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:57:17.18ID:rLtUvZ3jd
と、的外れで自分の捻くれた感性を押し売りする馬鹿さんが申しております
0949衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:57:30.96ID:lQNy1ClZ0
>>285
ドリフのアイドル枠かと思うような、おきよちゃんを演じるのは、1988年の日本旅行「赤い風船キャンペーンガール」として活躍した宇尾野寿子さんです。

現在は、どうされているのかわかりませんでしたが、ざっとプロフィールをご紹介!

昭和41年10月31日生まれなので、9月10日生まれの斉藤由貴ちゃんとは同級生!!!

身長:163cm

スリーサイズ:80、60、90

キョンキョンや荻野目洋子ちゃん等とCDも!

https://candy17.club/24858.html
0950衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 13:58:30.04ID:B3LC6plhr
>>946
一貫して重苦しいから嫌いだわ
ホッとさせるようなワンフレーズが無い
朝に相応しくない
0951衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 14:02:20.99ID:rLtUvZ3jd
ID:XmUZCgXE0

いつもの後出しジャンケン馬鹿きたー!
どんだけ渾身のレスを長々と書こうが普通の人らには奇異にしか見えない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況