X



NHK BSプレミアム 8461
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:33:52.71ID:WLQ5meCA0
いつもアスリート系女子のガイドだが、
今回は学者系ガイドか。
0008衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:34:20.27ID:HgC4JBcFr
いつも産地でインタビューして終わるから下山ルートやらないよな
0015衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:36:01.94ID:WuC1VbHba
登山はマスク外しても問題ないだろうけど
バカコロランナーはマスクして走れよゴミ共
0017衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:37:07.84ID:d84fv2oy0
登山用ヘルメット持ってないんだけど、自転車用ヘルメットでいいかな?
0029衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:38:30.98ID:OXeSqc7X0
こういうハシゴとか道とか誰がどうやって作ってるんだろ
0036衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:39:56.01ID:CB5PsZtSa
小屋に着くくらいまで梯子と岩の繰り返し
それ以降はずっと岩
0037衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:40:02.66ID:baQ+1v2Ka
怖すぎる
0044衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:41:16.45ID:3prPvfMU0
さっきの橋を渡る人にバレーボール投げつけたい(´・ω・`)
0052衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:42:20.36ID:3prPvfMU0
>>49
頂上では谷隊長が!
0058衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:43:07.55ID:3prPvfMU0
>>50
最後の難関だったっけ?
0069衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:45:13.40ID:3prPvfMU0
>>64
やっぱりそうだったのかw
出たかったなあw
0073衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:45:44.34ID:PuU0MCXG0
修験道コースならたまに山肌から逆さ吊りされちゃうんだろうな
0076衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:45:55.91ID:3prPvfMU0
>>68
wwwwいいなあ
0077衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:46:30.95ID:5kF4lPHI0
>>70
西側の北沢峠からなら小学生でも登ってる
去年の台風で峠道が死んだけど
0079衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:46:48.07ID:3prPvfMU0
>>75
なんと至れり尽くせりなw
0083衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:47:18.35ID:CB5PsZtSa
>>70
北沢峠から登る方が短くて登山者も多い
ただし今年は使用不可だった
0086衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:48:02.74ID:3prPvfMU0
>>84
惜しかったねえwww(´・ω・`)
でも、凄い武勇伝w
0093衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:49:18.74ID:gif6rAlda
>>88
それは違うほう。
0095衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:49:34.53ID:3prPvfMU0
>>89
呉れるTシャツは番組特製?
0097衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:49:38.48ID:NmQI1OAA0
>>86
実はあの番組、全員が参加するのは最初だけで、あとはある程度撮影出来たら次に…って、何もしなくても先に進めたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況